おしゃれ上手4人が買った「セントジェームスのボーダー」を拝見!【2021年購入アイテム】
-
LEE編集部
2021.04.22 更新日:2021.04.23
定番だけど新鮮!今年新たに迎えた「セントジェームスのボーダー」は?【2021】
LEEにとっての“永遠の定番”、ボーダーのトップス。100人隊ブログでも、さまざまな“しましま”服のコーディネートが人気を博しています。
数あるボーダーの中でも、特別な存在のブランドといえば、やはりセントジェームス。色や形、サイズなど、さまざまなタイプを長い歳月をかけて試し、今の自分にしっくりくるお気に入りを見つけている人が多い印象です。
今年もおしゃれ隊員たちは新たなセントジェームスのボーダーをお迎えしていました。本日は4人分をまとめてご紹介します!
1:【セントジェームスのナヴァル】ボーダーを更新!
「ボーダー大好きでクローゼットを確認すると、年季の入ったものがいっぱい。でも40代を過ぎた頃からボーダーを着るとなんか違和感……と鏡に映る自分にうーん……と首を傾げでしまうことがありました。でもでも! やっぱりボーダー、好きです! 時代と共にサイズ感もだいぶ変化があって、昔のものが古臭いサイズだな、と感じたので久々にボーダーを更新しました!」
「今回更新したのはボーダーと言えばのセントジェームス! 初めてのナヴァルというボーダーです。同じものをTB さりいさんが買っていました~! そして同じ40代のボーダーの悩みも同じ。今まではT1.2.3あたりを着用していましたが、初めてのT4。手持ちのT3の型は違いますが、ウェッソンというタイプと比べてみるとこんなに違う!」
「代官山店に買いに行きましたが、このナバルは定番ウェッソンより薄手で袖ぐりもよりゆったりしているものとのこと。そしてウェッソン同様2、3センチは縮むそうです。脇のあたりがもたつかないのでほんと着心地がいい! 手持ちのロングスカート合わせ! ポイントにターバンを合わせてみました」
2:【セントジェームスのナヴァル】2021年は「T4」!
「セントジェームスのボーダー、NAVAL(ナヴァル)を買い足しました。在宅ワークが増え、着心地がよくて背筋が伸びる服が1枚あるといいなと思って買い足したのがセントジェームスのナヴァル。カジュアルなボーダーですが、パリッとした生地で清潔感のある白。サイズは、T4を選びました」
「ランチタイムに、家から近くのコンビニにサッとカーディガンを羽織って出かけます。パリッとした生地のボーダーは窮屈に感じることがあったのですが、T4サイズだと程よくゆったり。お尻まで隠れる着丈なので、細身のデニムを合わせるときにも安心感があります」
3:【セントジェームスのウエッソン】新ボーダーを追加しました!
「洗濯に強くてへたれず、洗うたびに着心地良く変化していくことを、昨年購入したウエッソンで実感していたので、追加したいな〜と思っていました。追加する一枚も形はウエッソンに決めていたのですが、無地にするかボーダーにするか、何色にしようか、サイズは……と、とっっても悩みました! 悩みの末に私が購入したのは、ウエッソンのカフェオレブラウン/白。サイズはT3です」
「去年からたくさん着ているブルー×白のウエッソンと縮み具合を比べてみました。2センチほど縮みましたが、縮んでジャストサイズくらいかなと思います」
「ボトムにどんな色を持ってきても馴染んでくれるカフェオレブラウンの包容力! 頼もしい! 特に白のパンツと合わせた感じが好きです。春らしいイエローやグリーンのボーダーも欲しいと思いましたが、カフェオレブラウンも大満足です」
4:【セントジェームスのウエッソン】さりげないボーダー&絶妙カラーが新鮮!
「IENAで取り扱っているOUESSANT ボーダーカットソー。カラーはブラウンです。よーく目を凝らすと淡いピンクのボーダーが入っています。寄ってみたけど、この写真でわかるかな? 一見ボーダーとは分かりにくくて、よーく目を凝らさないとわからない、絶妙でやんわりとしたボーダー具合が気に入りました。サイズは163センチの私でサイズ3に。最近はいつもこのサイズ。程よい余裕があります。皆さんご存知の通り洗濯すると多少縮むので、そのことも踏まえた上でちょうどいいサイズです」
「くすみカラーの淡いブラウンにブルーとホワイト、この2色を足して自分的には春らしく」
今回登場したのはナヴァルとウェッソン。デザイン性や色味が大人の着こなしにぴったりですね。定番といえども、新鮮な気持ちで着られそうなアイテムばかり。“しましま”更新を考えている人は、ぜひお買い物の参考にしてみてください!
この連載コラムの新着記事
-
【大阪のおすすめ手土産5選!】りくろーおじさんのチーズケーキ、くいだおれ太郎プリン…食通LEE読者のお気に入りスイーツをチェック♪【2025・大阪万博】
2025.02.16
-
【40代のスニーカーコーデ!】VANSの「オーセンティック」を購入しました♪ボリューム系からシンプルな薄型スニーカーにチェンジ!【大人女子の全身コーデ例も公開・2025】
2025.02.15
-
アディダスの「薄型スニーカー」2種を愛用中!おしゃれも暮らしもLEE3月号が参考になります♪…【読者10人分・最新号レビューvol.1・2025】
2025.02.13
-
【GUでカジュアル派の通勤服を2点買い!】アラフォーママが買い足した「冬の内勤に大活躍のトップス」を拝見♪【パフィータッチオーバーサイズカーディガン&ソフトコットンクルーネックT編・2025】
2025.02.13
-
無印良品の服3点で!【カジュアル派ママの授業参観日コーデ!】小学校行事での「アラフォーママのリアルな着こなし」を拝見♪サブバッグ&持ち物もご紹介【学校公開コーデ/2025年】
2025.02.12
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/05/profileLEE編集部.jpg)
おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。