当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

LIFE

マスク時代のオーラルケア

マスクで口呼吸が増えて口の中が乾燥してる!【唾液分泌マッサージ】

2020.11.24

この記事をクリップする

虫歯・歯周病は万病のもと!プロが解決!マスク時代の口腔リスク相談室

コロナ禍で着用が定着したマスクですが、鼻を覆うことによって、無意識のうちに口呼吸が増えてしまうため、口内環境悪化のリスクにつながるとも。

そんな、マスク時代の口腔リスクについて、市川紗椰さんが歯周病に詳しい若林先生に教えを請いました!

市川紗椰さんのオタクすぎる!?愛用口腔ケアアイテムはこちら

マスク時代の口腔リスク相談
口呼吸のせいで口の中がカラカラになりがちです

市川紗椰さん
モデル。16歳からモデルとして活動を開始。ファッション誌等で活躍する一方、鉄道やロックなど「好き」をとことん突き詰める性格から、MCや雑誌や書籍での著作活動など幅広く活躍中。近著は『鉄道について話した。』(集英社)

若林歯科医院 院長 若林健史先生
若林歯科医院(東京・恵比寿)院長。日本歯周病学専門医、同指導医、同理事。わかりやすい説明と丁寧な診療で人気。歯周病予防の啓発にも精力的で、テレビや雑誌など各種メディアでも活躍。

マスクで口呼吸が増えて口の中が乾燥してる!

市川さん 口呼吸が増えて口内が乾くためか、最近飲み物を飲む頻度が増えました。

若林先生 それはいいことですよ。減っている唾液を補うには、ちょこちょこ水分補給をするのが有効。ただし、砂糖の入っていない水やお茶などがマスト。砂糖を体内にたくさん取り込むと、重要な免疫機能を担う白血球の働きがガクッと下がるんです。

市川さん そうなんですか? でも甘いものを飲むと元気が出ますよね。

若林先生 残念ながらそれは一時的な感覚。結果的に免疫力が下がり、歯周病から全身疾患へもつながるので、甘い飲み物は要注意。

市川さん マスクをする生活はしばらく続きそうですよね。ほかに唾液を補うためにできることってありますか?

若林先生 唾液腺のマッサージがいいでしょう。耳の横、舌の真下、あごの裏にそれぞれ唾液腺があるので、刺激してあげると唾液の分泌がよくなりますよ。あとは、食べ物をよく噛むこと。ガムを噛むのも効果的です。
ただし、添加物がたくさん入っている市販のガムではなく、虫歯菌の繁殖を抑えるキシリトール100%のガムに。歯科クリニックなどで売っています。

市川さん マスクをしていると顔の表情筋も使わなくなりがち。ガムを噛むのは、表情筋にもよさそうですね。

若林先生 そうなんです。口元のたるみにも効くのでぜひやってみてください。

3つの唾液分泌マッサージ

1 耳下腺(じかせん)を刺激

耳のすぐ前からあごにかけて走る耳下腺。くるくると円を描くようにさする。

2 顎下腺(がっかせん)をPUSH

あごの骨の内側にある顎下腺。人さし指・中指・薬指で円を描くように押す。

3 舌下腺(ぜっかせん)をPUSH

舌の真下あたりにあるのが舌下腺。親指の腹を、やさしく押し込んでもむ。


撮影/名和真紀子 ヘア&メイク/杉山えみ スタイリスト/高橋美帆 イラストレーション/えのきのこ 取材・原文/遊佐信子
※商品の価格は本体価格(税抜き:2020年11/7発売LEE12月号現在)で表示しています。詳しくはLEE12月号をご覧下さい。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる