FASHION

高木綾子

【ユニクロ・GU】が大活躍の6パターン! キレイ色で「おうちコーデ」をアップデート

  • 高木綾子

2020.05.17

この記事をクリップする

自粛生活、毎日どんな格好で過ごされていますか?

なが〜く続くおうち時間。でも外はすでに眩しい夏のような日差し。そんな中、毎日着るものにも、ちょっとワクワクしたいと思いませんか?

実は私、この生活が始まってしばらく、家にあったスウェットやTシャツなどを着回して過ごしていました。「この際、お土産Tシャツも着てしまえ〜!」と、個人的には楽しく過ごしていたのですが…

ある日、子供に言われてしまったのです!

「お母さん、もうパジャマから着替えたら?」と…

そして、ふと鏡を見ると、そこに映っていたものは全身モノトーンのグラデーションにつつまれ、化粧気のない、疲れた顔の自分…

お家コーデも色の力でポジティブに!

せっかく緑が美しい、初夏の季節が来たのに。洋服をオンラインの買うのが苦手なんて言ってられない!!と一念発起。

「おうちコーデを明るく!元気に!」を合言葉に、使いやすい<ユニクロ><GU>を中心にカジュアルアイテムをアップデートしました!

左から、2つは<GU>、右は<ナノ・ユニバース>×野尻美穂さんのコラボ<ヘインズ>のパンツ

はじめに用意したのは綺麗色のボトム3点。お家着には敬遠しがちな綺麗色ですがボトムだけでも投入するだけで、ぐっと気分が上がります!

ポイントは、いずれも Iラインであること。ボリュームトップスと合わせ、動きやすく、程よく女らしいコーディネートを意識しました。

<GU>リブナローミディスカート(イエロー)のコーディネート

バックにスリットが入って、スマートなシルエットなのに動きやすい<GU>のリブスカート。明るいイエローを選びました。程よい光沢が上品に見せてくれ、これで1000円台なのがすごい!

合わせたのは、<GU>×<ケイタマルヤマ>のコラボTシャツ。こちらも思い切ってイエローをチョイス。いつもは思いつかないワントーンコーデでおうちコーデをハッピーに!

バックプリントはこんな感じ。なんだかウキウキしませんか?子供とお揃いで購入しました。色違いのホワイトやブラックはデニムにも合いそう。

肌寒い日には、LEEマルシェ<12closet>の「石上美津江さんコラボパーカー」を。こちらは先シーズン購入したアイテムの中で一番活躍した逸品。大きすぎない、程よいゆるシルエットが今の気分にぴったり。

<GU>ランダムリブニットパンツ(グリーン)のコーディネイト

スカートだけでなく、リブパンツも使いやすい<GU>。パンツは先シーズンからリピート2回目です。こちらも普段はなかなか手を出さないグリーンを。

形も色も綺麗。冒険しやすい価格帯!一枚あるだけでコーディネートの幅がグッと広がります。

トップスには、<ユニクロU>メンズのオーバーサイズクルーネックTを。サイズはSです。あまりの使いやすさにセール時に3枚まとめて買ってしまいました。

襟元の詰まり具合が絶妙!デコルテのない私でもダークカラーを臆することなくコーディネートできます。

まだまだ寒暖差のある気候。肌寒い日には、同じく<ユニクロU>メンズのクルーネックT長袖を。程よい厚みと手元のリブは捲り上げた時にも決まりやすく、オールシーズン重宝しそうです!



<ナノ・ユニバース>×野尻美穂さんコラボ <ヘインズ>イージリブパンツ

足長に見せてくれる魔法のパンツ。肌触り抜群です!馴染みのないセミフレアでしたが、すっきり女らしく見せてくれるこの一枚のおかげで考え方が変わりました。

丈長のアイテムにチラ見せするのも素敵ですが、家では、少し腰を落とし気味に、ショート丈のアイテムと合わせています。お値段も5000円以下とお手頃。

トップスに合わせたのは、こちらも<ユニクロU>のオーバーサイズTシャツ。本当に万能なシルエットです!

寒い日に、と同じく<ナノ・ユニバース>と野尻美穂さんコラボで<チャンピオン>の大人スウェットも購入。ハリと光沢があるので、コーディネート全体を引き締め、モード感をプラスしてくれます。

大事だった!おうちの顔まわり小物

コーデの中で度々登場してくるおうち小物も紹介します。重くなりがちなおうちコーデ。メガネやヘアアクセで目線を高くするだけで、全体的に上手くまとまります。

<GU>ヘアバンド

これ、本当に使えます!今まで、色々なヘアバンドをしてみたかったのですが、夫からの評価は「祭り?」「風呂上がり?」の一言ばかり…

初めて合格点をもらえたこのアイテムは、薄さ、艶、デザインがちょうど良い!娘ともお揃いで使えるので、まとめて3色揃えてしまいました。どれも使えます!

美容院にもなかなかいけないこの時期。伸びたボブをハーフアップにし、ヘアバンドでまとめます。耳周りの後毛を少しだけ出すと、バランスが取れます。

ブラウンのメガネ

メガネは<アヤメ>のもの。茶色のフレームはお家でかけても自然で、顔まわりを優しく引き締めてくれるので欠かせません。

お風呂上がり後のZOOM飲みは、ヘアバンドにこのメガネで、オシャレ度をプラスできるので、安心して画面に向かうことができます(笑)

細みのスリッパを<ZARA HOME>で

アシンメトリーのスリッパ。ミュールの様なデザインと、アウトソールがゴムで加工され、使いやすいのが気に入りました。

あれこれ着ても、なんだかモヤモヤするのは、ボロボロのスリッパのせいでした。スリッパ、大事です!

可愛いのはないかな?と探していたところ、<ZARA HOME>のサイトに。種類もサイズも豊富。きっとお気に入りの一足が見つかると思います!

長いおうち時間。そして、なかなかやって来ない自分の時間。明るい色を取り入れて、少しでも元気に過ごしていきましょう!

高木綾子 Ayako Takagi

ライター/LEEキャラクター

1981年生まれ。百貨店バイヤー、ヴィンテージショップなどファッション業界を10年経験。その後、LEEキャラクターになったことをきっかけに同世代の女性に役立つ情報を伝える仕事に興味を持ち、ライターの道へ。夫の仕事の関係で2020年より東京から香川へ移住し、ファッションや子育てのほか、四国地方についても執筆。2児の女の子ママ。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる