2019年にLEEwebで公開した「大人のヘアカタログ」から、30代・40代に似合うショート・ボブの髪型・ヘアスタイルの人気ランキングを発表!
-
毛量調整や、シルエット、顔の輪郭カバーが計算され尽くした、ワンレングスのカットがベース。顔にかかる髪が女性らしさも醸してくれます。
ふとしたときに、髪を耳にかける仕草で、ぐっとフェミニン度がアップ。
そう、耳かけができる髪のちょうどいい長さは実は重要ポイント。
旬のピアスやイヤリングがシンプルなおしゃれに映えますし、ショートにしてみたいけど子供っぽくなりそうで迷っている、という方にも挑戦しやすいサイドライン。
ストレートヘアをきれいに仕上げたい方にもおすすめできる、女性を輝かせる王道のショートボブです!
-
髪のボリュームが出にくい方、重いヘアスタイルに飽きてきた方、硬い髪を柔らかくみせたい方におすすめの旬フォルムです。
前髪から顔周りにかけてのレイヤーが、髪に動きを出して顔周りを華やかに包み込んでくれます。顔周りの抜け感たっぷり、大胆なカットがポイントに。
前髪の分け目で印象が変えられて、耳かけアレンジも楽しめますよ。
-
なんといっても動くたびにゆらりと揺れる、長めの前髪がポイント。髪色と顔にかかるふんわり感が、女性らしく、柔らかい印象を作ってくれます。
カラーは透明感を与えてくれるグレージュカラーがおすすめ。髪の毛が硬くて柔らかく見せたい方、童顔が気になる方、そして少しきつい雰囲気に見られがちな方にもおすすめです。
-
美容だけでなくファッション、インテリア、料理…暮らしを自分なりに楽しみたい大人の女性にとって、髪にあまり時間はかけられない、でもおしゃれでいたいもの。ぜひ挑戦していただきたいのは、前髪が長めのふんわりマッシュショートヘア。
ここ最近トレンドのマッシュフォルム。安定感のある重ためのマッシュベースに、トップはふんわりとしたボリューム感を出していきます。重さと軽さの2つの質感を取り入れ、嬉しい小顔効果と目力効果を叶えます。トップのボリュームがでると、全体的にバランスがよく見えるので、まるでスタイルアップしたかのようにも見えます。
-
ふんわり丸みのあるシルエットが優しげな雰囲気を出し、頭のカタチをキレイにみせてくれるやっはりかわいい安心ボブです。
カットバランスで整えた毛先が、重すぎず軽すぎないちょうどいい質感を作り、毛先だけにかけるワンカールのパーマで、ふんわり感を増して顔を包み込む感じに見せてくれます。
-
顔にかかる毛束が、雰囲気を可愛くせてくれるのと同時に、顔を少し隠してくれるから、嬉しい小顔効果も。
一見目立たないたっぷり入った細かいハイライトで、立体感と抜け感を作ります。
ハイライトの効果で、ヘアカラーは赤みが出にくくなり、柔らかいベージュトーンをキープできます。寒色系のカラーがお好きな方にもおすすめです。
-
デジタルパーマでワンカールパーマをすることによって、女性らしいふんわり感はもちろん、トップや後頭部にボリュームがなくなりやすいLEE世代の悩みを解決。時間がない時も乾かすだけで髪がふんわり仕上がります。
さらに大人のムードを引き立てるのが、リップラインにかかる前髪の長さ。顔の丸みたるみ、輪郭をカバーしてくれるので、つい笑顔になってしまう小顔効果もあるんです。
-
フェイスラインを包み込むようなカットで、優しげムードに。丸びをおびた後頭部が、頭を小さくみせてくれます。カットの良し悪しがわかりやすいショートヘアだからこそ、髪の毛量やシルエットのバランスにひと工夫。いまのトレンドは少し重めの質感。
小顔効果もありつつ、旬のムードをかもせるショートヘアで、ベーシックなファッションもぐっとおしゃれ見え。
-
カットテクニックが凝縮したヘアスタイルのポイントは3つ。
1つめは、目尻上にかかる髪で小顔効果。
2つめは、耳周りの毛量調整。耳かけをしてもスッキリみえるように。
3つめは、襟足を短くして首を長く、頭を小さく見えるように。
小顔&頭を小さく見えるカットテクニックがたっぷり詰まっています。少しだけシースルーな前髪に、嬉しいトレンドのエッセンスも入っています。
-
前下がりのラインでつながった長めの前髪がポイントになり、大人な雰囲気を出してくれるので、幼なく見えてしまうことが気になる方にも嬉しいヘアスタイルです。
ちょうど頬の下までかかる髪が小顔な雰囲気を出してくれるので、顔型が気になる方にもおすすめです。
髪を最大限に軽く調整することで女性らしさと、明るさ、おしゃれを促進してくれます。後頭部は嬉しいふんわり効果も。襟足が締まったナチュラルなメリハリで、頭の形を立体的に補正します。