日々子どもを送迎したり、週末は遠方へ出かけたりと、車へのニーズが多いLEE世代。
いざ車を選ぼうと思っても、どう絞ったらいいのやら……。どんな視点で選ぶと、ライフスタイルに寄り添う一台と出会えるの?
ママでもあり、車選びのプロでもある、まるも亜希子さんと一緒に考えました!
教えてくれたのは
カーライフジャーナリスト
まるも亜希子さん
女性だけが参加する砂漠でのラリー経験もある、確かな運転技術と知識の持ち主。4歳の娘を持つママでもあり、女性目線のわかりやすい解説と、明るく気さくなキャラクターで人気。
marumo’sアドバイス1
まず「誰と」「どこへ」「何を積んで」乗りたいのかを夫と話し合って
「車選びで一番大切なポイントは、夫とよく話し合うこと」とまるもさん。夫婦どちらかの好みだけに偏ると、結果的に生活スタイルに合わず、ストレスが生じることが多いそう。「まずは"誰と、どこへ、何を積むのか"を紙に細かく書き出してみて。その中で使う頻度が最も高いケースを基準に考えると、荷室の大きさや小回りなど、優先するポイントが絞られていきます。候補に挙がった車は、全長と全幅のサイズで比較するのもいいと思います。そのうえで、運転に自信のない人は安全機能、気分を大事にする人はデザイン、と夫婦のこだわりを加えていくと、ちょうどいい車が見えてきますよ」
夫と話し合う車選びのポイント
誰と?
平日ママが一人で/週末家族5人全員で/など
どこへ?
子どもの送迎で駅周辺へ/買い出しで近所へ/高速道路で遠方へ/など
何を積む?
ベビーカー/買い物の荷物/夫の釣り竿/キャンプ道具/など
さらに、「予算」「サイズ」「安全性能」「デザイン」をチェック
marumo’sアドバイス2
ショールームで試乗してみないとわからないこともたくさん!
「条件を絞ってコレと決めても、ショールームで試乗するとしっくりこなかったり、逆にコレだ!と思えたり。相性や感覚も大事です」とまるもさん。「運転席に座ってハンドルを握る、シートアレンジを試す、ドアを開閉する。どれも実際に試してみるのが肝心です」
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/01/fa33c8fe8b020e32d072c77f6b35e097.jpg)
「購入しなくても、販売店が押し売りしてくることはないのでご安心を。気楽に足を運んでみて」
私たち、こんな運転悩み&ニーズで車選びに迷ってます
LEE100人隊TB sayakoさんの場合
まるもさんが提案 LEE世代が選ぶ車はこのタイプ
type A リーフ・リーフe+(日産)
運転が苦手でも助かるアシスト機能付きカー
私たち、こんな運転悩み&ニーズで車選びに迷ってます
LEE100人隊No.006 あんはなさんの場合
まるもさんが提案 LEE世代が選ぶ車はこのタイプ
type B タント(ダイハツ)
送迎・街乗りメイン派の小回りカー
私たち、こんな運転悩み&ニーズで車選びに迷ってます
LEE100人隊TB みっちさんの場合
まるもさんが提案 LEE世代が選ぶ車はこのタイプ
type C 3008(プジョー)
アウトドア好きの荷室大容量カー
私たち、こんな運転悩み&ニーズで車選びに迷ってます
LEEキャラクター 宮部美沙さん
まるもさんが提案 LEE世代が選ぶ車はこのタイプ
type D ゴルフトゥーラン(フォルクスワーゲン)
大家族orシェア派の車内広々カー
私たち、こんな運転悩み&ニーズで車選びに迷ってます
LEEキャラクター 冨山真実さん
まるもさんが提案 LEE世代が選ぶ車はこのタイプ
type E C3 エアクロス SUV(シトロエン)
見た目も大満足のデザインカー
次回は、type A「運転が苦手でも助かるアシスト機能付きカー」を詳しくご紹介いたします!
撮影/大森忠明(ロケ) 露木聡子(ショールーム) 細谷悠美(編集長) スタイリスト/高橋美帆(ロケ) 取材・原文/田中理恵 撮影協力/EASE
※「自宅でも1週間お試し!」は本特集取材のための企画であり、通常行っているサービスではありません ※燃費は、記載のあるもの以外WLTCモードの数値です。※詳しくはLEE2月号をご覧下さい。
LIFEの新着記事
-
「ネガティブ」な感情=自分のことを知るチャンス! 昼田祥子さんが“書く”ことで得た力とは?
2025.02.16
-
【大阪のおすすめ手土産5選!】りくろーおじさんのチーズケーキ、くいだおれ太郎プリン…食通LEE読者のお気に入りスイーツをチェック♪【2025・大阪万博】
2025.02.16
-
【大草直子さんの更年期ヒストリー】「今思うと、あれがサインだった」更年期の不調を、どう乗り越えた?
2025.02.16
-
【LEEリノベ大賞 編集長賞】66㎡新築戸建てを一部DIY。階段下と寝室のクローゼットを家族のオリジナルな空間に
2025.02.16
-
映画『聖なるイチジクの種』家の中で消えた拳銃はどこへ?息をのむヒューマンサスペンス
2025.02.16
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。