BEAUTY

大人のための「お風呂美容」入浴後のケアは?入浴剤を使い分ける!

2020.01.03

この記事をクリップする

日に日に寒さが増すこの季節。ただ洗って終わりじゃもったいない! 体に、肌に、ストレスに効く「おうち美容」、お風呂の有効活用テクを伝授。少し変えるだけで、体も心も健やかに美しく!

 

目的別に使い分け! 入浴剤の種類をおさらい

ソルトにミルクにクレイ……いろいろなタイプの入浴剤があるけれど、どれが自分と家族に向いているかチェックして。使い分ければますます効果もアップ!

あっため系

硫酸マグネシウム、炭酸水素、ナトリウムは保温効果大

(右)BARAKA ジョルダニアン デッドシー ソルト
有機ゲルマニウムのほか、ジンジャーやゴールデンカモミール、シアバターも配合。内側からじわじわ発汗。15包入り¥4000
(左)ドクターリセラ ソルティーバス
死海の深層部から採取した天然100%のマグネシウムでできたバスソルト。疲れやだるさを癒して、冷えを予防。500g¥4200

 

しっとり系

潤い成分たっぷりの入浴液は、乾燥肌の子どもとのお風呂にも

(右)勇心酒造 アトピスマイル 薬用入浴液
ライスパワーNo.1-Dを配合した、乾燥しやすい超敏感肌用。ユーカリやペパーミントなどの100%天然香料配合。(医薬部外品) 600ml ¥2000
(左)第一三共ヘルスケア ミノン薬用保湿入浴剤
肌当たりがよく、つかるだけで敏感肌や乾燥肌をしっとり保湿。大人はもちろん赤ちゃんもOK。(医薬部外品) 480ml¥1400(編集部調べ)

 

つるポカ系

ごわつく角質のケアをしながら、しっかり温めてくれる

(右)大髙酵素 酵素浴剤 バスコーソ
おがくずに酵素と温泉成分を配合。ぬか袋のように体を軽くこすってもOK。(医薬部外品)100g× 6 袋入り¥1800
(左)CLAYD キャニスターセット
アメリカの砂漠地帯の天然ミネラルクレイ100%。毛穴の奥の汚れはもちろん、体内の老廃物なども吸着して排出。400g¥4900/マザーアース・ソリューション

 

生薬成分系

血行を上げる薬湯で、むくみや痛みを緩和ケア


(右)ドモホルンリンクル 養生薬湯
むくみやコリに。トウキ、センキュウなど、漢方の製薬会社による100%生薬の入浴剤。(医薬部外品) 20g×30包¥7000/再春館製薬所
(左)アユーラ アクティブスパα
シャクヤク末、ショウキョウ末、トウガラシ末など、生薬成分が体内循環を活性化。発汗効果も大。(医薬部外品) 30g×10包入り¥1800

お風呂から出たら勝負は5分!

お風呂でゆっくり温まったら、その代謝のいい体をキープするための勝負は出てから5分! 眠りとお風呂の専門家 小林麻利子さんが伝授する、体を冷やさず、肌を乾かさないためのハウツーを公開!

お風呂から出たら、真っ先にするのは水分補給!

「40℃のお湯に15分つかると、かなりの汗が!お風呂の後はしっかり水分補給を。バスルームを出てすぐに飲める場所に置いておくか、お風呂の中で少しずつ飲むようにして。冷えすぎていない常温の水がおすすめ」

とりあえずシュッとスプレー保湿、その後じっくり全身に潤いを

「さっと水気を取ったら、まずは保湿のミストを吹きかけ、とりあえずの乾きを防いで。本格的な保湿は着替えた後で」

(右)ダイアンボタニカル ボディミルク ディープモイスト
シアバターとシュガーで潤う保湿ライン。ポンプでたっぷり使える。500ml¥925/ネイチャーラボ
(左)資生堂薬品 ドゥーエ 保湿ミスト
アトピー・アレルギー治療後の肌など、超敏感肌に。潤いバリアをサポートする成分を配合。180g¥1800(編集部調べ)

パンツより早く履くべきは5本指ソックス!

「冷えは足元から。保温効果大で心地よい5本指シルクソックスが◎」

福助(左)裏シルク 5本指ソックス/(中・右)シルク杢調 5本指ソックス
(左 グレー)内側にはシルク素材、表側は綿素材を使用した天然素材の靴下。お風呂上がり直後でもシルクの優れた吸放湿性で足元快適。¥1200
(中 ベージュ・右 ピンク)シルク混で光沢感とニュアンスのある色調に。(各)¥1800

頭からの冷えを予防する速乾タオルをターバンにして

「冷えは頭からもやってきます。ぬれた髪はタオルターバンで包んで冷えないように保護。なるべく早めに乾かして」。
綿のタオルの約4倍の水分吸収量で速乾性が高い。肌や髪にもやさしいふんわりタッチがうれしい。

ハホニコ ハッピーライフ ヘアドライ マイクロファイバータオル
(左)アクアブルー・(右)シュガーベージュ(各)¥1000

眠りとお風呂の専門家 小林麻利子さん
肌の不調、不眠、冷え性…お風呂がすべて解決します!

「お風呂はいつも子どもと一緒で慌ただしくて……」というLEE世代に対し、「ママが体に不調を感じるならお風呂の入り方を工夫すべき」とアドバイスするのは、眠りとお風呂の専門家 小林麻利子さん。

おすすめは「寝る1時間前、40℃の湯船に15分つかる」方法。これで体温コントロールと自律神経のケアができるといいます。
「35歳頃から交感神経と副交感神経の機能低下が始まります。特に交感神経が優位になりがちですが、そうなると末端の血行が悪くなり、手足が冷えやすくなります。しっかりお風呂に入り、内臓の深部体温を上げてから一気に放熱させると、深く眠れるうえに冷え性をはじめ多くの不調が改善するんです」

でも子どもと一緒だと、そんなにのんびり入れないことも……。

「そんな方には、子どもとのお風呂の時間に髪や体を洗って、スキンケアまで済ませておき、寝る前にもう一度湯船につかる『分浴』がおすすめです。眠れない、肌や髪の調子が悪い、むくみやすい、肩がこる、冷え性、風邪をひきやすい、ストレスがたまる……などの不調があるなら、ぜひお風呂の入り方を見直してみてください」


「40℃のお湯に15分!正しい入り方で叶う10のメリット」は、LEE1月号でぜひ読んでください!



撮影/久々江 満 取材・文/伊熊奈美

LEE1月号『大人のたしなみ「お風呂ビューティ」』から
詳しくは2019年12/7発売 LEE1月号に掲載しています。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる