当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

LIFE

川口ゆかり

おうちハロウィンが超盛り上がる!お菓子が飛び出す「ピニャータ」のつくり方

  • 川口ゆかり

2019.10.21

この記事をクリップする

こんにちは。

ライター川口ゆかりです。

 

いよいよ、待ちに待ったハロウィンがやってくる!

週末はおうちでパーティーをするというご家庭も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、仮装やお部屋の飾り付けにプラスすれば

盛り上がること間違いなしの大人気アクティビティ

「ピニャータ」をピックアップ。

 

市販されているものもありますが、自宅で簡単に作る方法を

『フライングタイガー コペンハーゲン』の(あそ部限定)

イベントで教えていただいたのでご紹介したいと思います。

 

今年のハロウィンは好きなお菓子をたくさん入れて、

お友だちと叩いて盛り上がりましょう!

 

ピニャータ(Pinata)とは?

天井に吊るされた”くす玉”を棒で叩いて割ると、

なかに入っていたお菓子が飛び出すというもの。

 

老若男女問わず、みんなで楽しめるとあって

欧米をはじめ、日本のパーティーでも定番化してきていますが

もともとはメキシコの伝統的なゲームなんだとか。

目隠しをして割るさまは、夏の風物詩でもある

スイカ割りに似たものがありますよね。

*海外のスーパーのパーティーコーナーには

必ず置いてあるのでご覧になったことがある方も多いはず。

 

ピニャータがあるとないでは子どもたちの目の輝きが変わるほど

大人気のゲームなんです。

 

ピニャータの材料

ピニャータ作りに欠かせない”くす玉”は、紙製のちょうちん

(直径約20cm)で代用します。

『フライングタイガー』はもちろんのこと、

¥100ショップにも取り扱いがあるので手軽にできますよ。

 

①ちょうちんにこのままお菓子を入れるとすぐ割れてしまうので、

カラフルなペーパーナプキンをさいてから

市販の糊を使って貼り付けて、強度を増していきます。

しわしわでも大丈夫。隙間なく貼り付けたら一度乾かして。

*冬場は少し外に置いておくだけですぐ乾きますよ。

これで本体は完成!

 

お次はデコレーション。

①で作った本体にシールやリボンを貼り付けて、

自己流にアレンジしていきます。

あなたらしいハロウィンを表現した格好で、というドレスコードがあったので、親子でインディアンに仮装!

「このシールをつけたら、お化けみたいに見えるかな?」

「こんな顔も楽しいかもよ!」

出来上がりをイメージしながら親子で作り上げていく。

そんな時間も楽しいひととき。

出来上がり!

ある程度、大きさがあるので納戸にしまうよりは

ハロウィンデコと思って、パーティー当日まで

飾っておくのもいいかもしれませんね。

 

 

ちなみにお菓子を詰める場合は(下にも穴が空いているので)

テッシュペーパーを何枚か詰めてから個包装がしっかりして

あるお菓子を詰めていきます。*棒で叩くので、

スナック菓子など、壊れやすいものは避けたほうが無難。

 

子どもが大興奮!ピニャータを体験

お菓子の入った”くす玉”を順番に割っていく。

シンプルな遊びだからこそ、子どもたちは夢中になり

ピニャータがいつ壊れるのか

割れたらどんなお菓子が入っているのか

頭の中はピニャータのことでいっぱいに・・・。

 

なかなか割れないので、最後の方になるにつれて

子どものテンションはピークに!

そして、ピニャータが割れて、お菓子が飛び出た瞬間の

動きがまぁ~素早いこと!!

子どもも見守る親も大興奮の一大イベントとなりました。

コスプレでイベントに参加して楽しむという方もいるかも

しれませんが、オブジェを部屋に置いたり、

デコレーションするだけでもハロウィン気分が楽しめますよね。

 

10月に入ったとある週末、リビングスペースの

一部をハロウィン仕様にしてみました。

 

BEFORE

このスペースに¥100ショップで購入したペーパーファンや

『フライングタイガー コペンハーゲン』で購入した

ドクロのペーパーオブジェを飾って・・・

AFTER

幼く見せない!飾り付けのポイントは2つ



①色を多用しない

ハロウィンカラーといえば、オレンジやパープルですが

鮮やかな色をきかせると全体が子供っぽい印象になるので、

ベースはブラックやダークグレーで統一。

ダークカラーのなかに1つオレンジが入っている方が

より効果的な気がします。

 

②高低差をつける

テーブルの上だけにグッズを飾ると単調になるので、

鏡の上、下と高低差をつけて飾り付けていきます。

 

今回は自宅にあった流木に透明のワイヤーを使って

ちょうちんの飾り(海外で購入)をつけてみました。

 

お店のディスプレイで学ぶ!ハロウィン装飾

ピニャータイベントで伺った際、『フライングタイガー コペンハーゲン』の

デコレーションが素敵だったので、撮影させていただきました。

写真フレームを壁に飾って、レースのカーテンをかけてみたり、

ドクロやキャンドルを飾り付けるのも真似したくなるアイデアですよね!

 

 

ちなみに我が家は大量にハロウィングッズがあるので

透明のクリアケースに保管しています。

一年に一度のことなので、

一箇所にまとめておくと、便利です。

 

**************************

日本中が盛り上がりを見せるハロウィンまであと少し。

今年は手作りのピニャータやお部屋をデコレーションして

おうちパーティーを楽しんでみてはいかがでしょうか??

川口ゆかり Yukari Kawaguchi

ライター

1977年生まれ。LEEでは私服コーデや収納企画など、登場するたび話題に。2児の母としてトレンドをプチプラと賢くMIXしたスタイルが大好評。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる