作りおきできる韓国料理で、もう一品のときに便利な「ナムル」、コウケンテツさんの5つのレシピをご紹介! ナムルは冷蔵庫で2〜3日保存できるし、ピビンパやキンパなどにも使えるので、多めに作っても。
にんじんの甘味とごま油の風味
にんじんのナムル
「花梨ちゃんはにんじんが大好きみたいで、ナムルを1本分くらいペロリと食べるんです」(コウケンテツさん)
材料・作りやすい分量
にんじん……1本
塩……少々
白いりごま……適量
ごま油……大さじ1
作り方
1 にんじんは斜め薄切りにしてから細切りにする。
2 フライパンにごま油を熱して(1)を炒め、しんなりしてきたら塩を振り、さらに1分ほど炒める。
3 器に盛り、ごまを指でつぶしながら振る。
おひたしよりコクと香りのある味
ほうれん草のゆでナムル
「子どもたちはおひたしは食べないけれど、ナムルにすると取り合いに。ごま油マジック!(笑)」(コウケンテツさん)
材料・作りやすい分量
ほうれん草……1束
塩……適量
しょうゆ、白いりごま、ごま油……各大さじ1/2
作り方
1 ほうれん草は塩を加えた熱湯でさっとゆで、水にとって冷まし、水気を絞る。4〜5cm長さに切る。
2 ボウルに(1)、しょうゆ、ごま油を入れて和える。
3 器に盛り、ごまを指でつぶしながら振る。
シャキシャキの食感がたまらない
大豆もやしの蒸しナムル
「大豆もやしはゆでるより蒸したほうが、風味をより引き出せます。豆のうま味もたっぷり!」(コウケンテツさん)
材料・作りやすい分量
大豆もやし……1袋
塩……小さじ1/2
ごま油、白いりごま……各小さじ1
作り方
1 小さめの鍋にもやしを入れ、もやしの半分くらいの高さまで水を注ぐ。強火にかけて煮立て、火を弱めてフタをして5〜6分ほど蒸す。
2 ザルに上げて塩を振って混ぜ、粗熱を取って水気を絞る。
3 ボウルに(2)とごま油を入れて混ぜ、ごまを指でつぶしながら加えて混ぜる。
ジュワッとしみ出す甘辛いうま味
干ししいたけの炒めナムル
「干ししいたけは水に一晩つけて、しっかり戻すのがポイント。ピビンパやキンパでうま味のもとに」(コウケンテツさん)
材料・作りやすい分量
干ししいたけ(なければ生しいたけ)……4〜5枚
A
・しょうゆ、みりん……各大さじ1/2
・塩、こしょう……各少々
白いりごま……大さじ1/2
ごま油……大さじ1/2
作り方
1 干ししいたけは水に一晩につけて戻す。軸を切って軽く水気を絞り、薄切りにする。
2 フライパンにごま油を熱して(1)を入れて炒め、油がなじんだらAを加えて全体にからめる。
3 器に盛り、ごまを指でつぶしながら振る。
サラダ感覚の爽やかな香りと歯ざわり
セロリのナムル
「ナムルは洋野菜もOK。ごまは指でつぶしたほうが栄養価が高くなり、野菜にからみやすくなります」(コウケンテツさん)
材料・作りやすい分量
セロリ……1本
しょうゆ、白いりごま、ごま油……各小さじ1
作り方
1 セロリは斜め薄切りにし、ボウルに入れる。しょうゆ、ごま油とごまを指でつぶしながら加えて混ぜ合わせる。
次回は、【コウケンテツさんの韓国料理チャレンジ編】「フルセットのキンパ」の作り方をお届けします。
LEE10月号では、他にも『コウケンテツさんの元気が出る出る! 韓国ごはん』のレシピを多数掲載中! 詳しい内容は2019年LEE10月号(9/6発売)をご覧下さい。
撮影/豊田朋子 スタイリスト/朴 玲愛 取材・原文/海出正子
FOODの新着記事
-
冬にぴったり!キッコーマン「豚とキャベツの旨とろ白湯スープ」がリピート確実のおいしさでした
2024.11.20
-
【酒徒さんの簡単おうち中華レシピ6選】少ない素材をシンプルに味わいきる!
2024.11.19
-
【愛用せいろ15人分!】無印良品、照宝、かごや、かっぱ橋…暮らし上手の「リアル購入品&実際に作ったせいろメニュー」を拝見♪【LEE読者の蒸篭・蒸籠・2024】
2024.11.19
-
【冬の名作スープレシピ37選】栗原はるみさん、有賀薫さん……寒い日におすすめ!人気料理家の名作スープ【2024冬】
2024.11.18
-
鉄分補給に!「ほうれん草の豆乳クラムチャウダー」/榎本美沙さんの旬を食べつくす日々の食卓
2024.11.17
この記事へのコメント( 1 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
めし