LIFE

LEE編集部のお買い物

知らない人にまでオススメしたくなる!「POPSOCKETS(ポップソケッツ)」のポップグリップ

2019.08.21

この記事をクリップする

POPSOCKETSのポップグリップが子育てママの名脇役

先日、レストランでグズる我が子に慌ててスマホ動画を観せ始めようとしたのに、iPhoneがうまくコップに立てかけられず、パタンパタンと何度も倒れて焦っているママを目撃。
そのママに思わずおすすめしたくなった、私の最近のHITアイテムが、このPOPSOCKETSのポップグリップです。

 

こちら、基本的にはスマホリングのようにスマホの背中部分に粘着テープでくっつけて、指に挟んで持つと安定するというアイテム。


やむをえず片手で急ぎのメールを打たなければならない時も、手がすべってスマホを落としてしまう心配がなく大助かり!

そして、スマホリングとも違うのは、丸い部分がポップアップしたり畳んだりできて伸縮すること。
畳んでおけば薄くスマートになりますし、この部分をさっと伸ばしてテーブルなどに置けば、うまい具合に斜めに置けて動画などが見やすくなるのです。


テレビをiPhoneで観たり、Facetimeで子どもとおじいちゃんおばあちゃんが通話することも多いので、その都度立てかけるものを用意する必要がなく、かなり便利!!

私はこの2つの機能だけで大満足で、私用携帯で使っていたのを、先日会社携帯用にも買い足しました。
が、じつはまだまだ活用法はあるみたいで、イヤホンが絡まらないように円形の周りに巻きつけておくことも可能。
公式サイトによると、専用の「ポップソケッツ・グリップ・ホルダー」なるものを平なところにくっつけて、ポップグリップの円形部分を引っかければ、どこにでもスマホをくっつけることまでできるそうです(子どもと車移動することが多い方は、子どもの座席前にくっつけておくと便利そうですね)。

私は地味好みのため、iPhone本体と同じ黒とシルバーの無地を使っていますが(純正品のように見えて、個人的にはお気に入り!)
公式サイトを見ていただくと、数えきれないほどのユニークで可愛い絵柄もたくさーんあります。
気分によって円形部分を取り替え可能な「スワッパブル・ポップグリップ」なるタイプも。
さらには、お気に入りの画像でオリジナルのデザインを作ることまでできるとか。

この名脇役アイテムで、皆さんのスマホ使用シーンのプチストレスが解消することを祈って、全力でおすすめします!!(M美)

#LEE編集部のお買い物 #LEEweb #magazinelee #popsockets #ポップソケッツ #ポップグリップ

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる