BEAUTY

さっぱり心地いい!でもしっかり保湿!夏は「ツンデレ美肌コスメ」でスキンケア

2019.06.25

この記事をクリップする

太陽がミラーボールのように全面から降り注ぐこれからの季節。皮脂や汗の分泌が盛んになり、一見、肌表面は潤っていそうだけれど、それはカンチガイ!

夏の強い紫外線や、エアコンによる乾燥、夏バテによるお手入れ不足などにより、肌内はダメージを受け、乾いていることがほとんどです。

だからこそ、ファーストタッチはあくまで爽やかながら、肌奥にまでしっかりアプローチできる、"ツンデレ美肌コスメ"をぜひともパートナーに♡

LEE編集部スタッフがALLお試し! 夏にぴったりの「ツンデレ美肌コスメ」をお届けします。

さらりとしていて、実は頼れる……
暑い日は、そんなツンデレメンズのようなコスメがいい♡

い日に、お手入れを頑張れないのは…

でも、実は肌の中は、乾いています!
この時期は、外はさっぱり、中は包容力のある
ツンデレ美肌コスメを選んで!

 

WHAT’S
ツンデレ
美肌コスメ?

 

爽やかな感触ながらも、その実、機能派なコスメのこと

「お手入れを頑張れないという人に、ぜひおすすめしたいのが、"ツンデレ"美肌コスメ。汗ばんでベタつく肌に心地よく広がる、みずみずしさやひんやり感のある爽やかな感触で、夏の不快感を一掃してくれるからお手入れへの意欲ががぜんアップ。しかも、ライトな使用感ながらも、肌奥までしっかり響いて、夏のダメージを受けがちな肌を守りつつ立て直す機能派! そう、一見、クールそうで、実は包容力抜群の『ツンデレ男子』のようなコスメなんです」(ライター中島彩さん)

まるで"のどごし最高!"の潤い
ツンデレ美肌コスメ【化粧水】

お風呂上がりの肌に、キーンと冷えたドリンクを一杯。そんな爽快感を肌にもたらすのが、こちらのツンデレ化粧水たち。
乾いた肌が"のどごし"爽やかにゴクゴクと飲み干して潤いで満たされる、思わず手が伸びるテクスチャー。朝、暑さで汗が止まらないときにも大活躍です。

1 コーセー COOL!
雪肌精 フローズン タッチ トーニング ローション
「ジュワッとはじけて、毛穴をキュッと。汗やほてりも引いてメイクに集中できます」(副編S子)
皮脂崩れから救ってくれるフローズン化粧水。お得意のハトムギエキスをはじめとする和漢植物配合で、肌荒れもケア。150g¥3000(限定発売)

2 エスティ ローダー
マイクロ エッセンス ローション フレッシュ
「皮脂崩れが多い私も、さっぱり使用感で抜群の心地よさ。とても軽やかなのに、発酵パワーで肌を底上げする力強さも頼もしい。ボトルのサクラも気分を上げてくれます」(副編S子)
潤いバランスがとれ、猛暑も高め安定肌をキープ。200㎖¥12500

3 パルファム ジバンシイ
イドラ スパークリング ローション L
「小さなエアバブルがフレッシュな爽快感をもたらしながら、潤いを吸い込んでくれるんです。とろみがあるので、液ダレせず肌に留まるところも好き」(編集ミツコ)
200㎖¥6000(限定ボトル)

4 資生堂 COOL!
アクアレーベル ホワイトジュレ(クール)
「ぷるんとしたジュレ化粧水は、手軽でみずみずしいのに充実の潤い力」(ライターナカジー)
本格美白ができる、化粧水感覚のオールインワン。200㎖¥1700(編集部調べ・医薬部外品・数量限定発売)

5 イグニス COOL!
サニーサワー デュオ ウォーター
「開いた毛穴が爽やかに引き締まり、気持ちまですっきり」(編集ボブッコ)
瀬戸田産レモンとさがんルビー効果で、オイルコントロール、角質ケア、美白効果を一度に。150㎖¥4000( 6 月17日発売)

6 ポール&ジョー ボーテ COOL!
クーリング ローション
「登山後のほてりがなかなかおさまらない肌に使ったら、キーンと冷えて、透明感のある平常肌に」(ライターナカジー)
ペパーミント配合などにより収れん効果に優れ、ひんやり感が長時間持続。200㎖¥3500

軽やかなのに潤いは守り抜く
ツンデレ美肌コスメ【乳液&クリーム】

肌のベタつきが気になる季節、いちばんのネックは油分リッチな乳液やクリーム。
ただ、LEE世代は化粧水だけで済ませると、どうしたって潤い不足に傾きがち。ですから、油分を水分で包んだみずみずしいタッチながらもバリア力は秀逸な、爽やかガードマンのような乳液やクリームを味方に。寝苦しい夜にも頼れるはず。

1 クリニーク
クリニーク iD ドラマティカリーディファレント ハイドレーティング ジェリー
「香りからつけ心地まで爽快なジェル保湿液ベースが、寝苦しい夜に◎」(編集ミツコ)
古くなった角質を掃除して明るい肌へ導く、カートリッジ コンセントレート TXをセット。115g・10㎖¥6500

2 シャネル
イドゥラ ビューティ ウォータリー クリーム
「肌にのせた瞬間、毛穴やくすみが目立たなくなって感激! 透明感の高い幸せツヤ肌になれる仕上がりが素敵」(副編S子)
水分の蒸散を防ぎながら、理想的な水分レベルをキープ。30㎖¥7000

3 カネボウ化粧品
フリープラス ウォータリークリーム
「うるうるプルプル感触が肌上で水状に変わり、肌にすーっと浸透していくのを実感! 敏感状態でも、穏やかに鎮静してくれます」(編集ボブッコ)
和漢植物配合で、負担レスに高バリア。50g¥3800

4 ポーラ
ホワイトショット RXS
「暑さがメラニンを刺激してシミを増やすという"暑さヤケ"の事実を解明したジェルクリーム。じわじわと熱を冷まし、肌内の炎症を抑えてくれる印象」(ライターナカジー)
50g¥12000(医薬部外品)


次回は、日中の肌も一緒なら安心・快適!日中コスメ&シートマスクをピックアップ!

撮影/KEVIN CHAN スタイリスト/山本瑶奈 イラストレーション/黒猫まな子 取材・原文/中島 彩
※特集内のCOOL!マークは、冷感効果のある商品を表します。

※商品の価格は本体価格(税抜き:2019年6/7発売LEE7月号現在)で表示しています。詳しくはLEE6月号をご覧下さい。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる