おしゃれはもちろん、目から吸収する紫外線を防いだり、シミやシワ予防にも役立つサングラス。本日は、好感度とおしゃれさを両立する今旬な3タイプに注目!「頑張りすぎている感」なく、スタイリングをこなれて見せてくれる万能サングラスをピックアップ。夏の毎日のおしゃれに役立てて!
プロに聞く!
「サングラス」似合う&小顔に見える選び方とトレンド事情
「最近はクリアレンズのサングラスやフレームの細いものなど、気負わずかけやすいタイプが増えているので、サングラスというと身構えてしまう方も挑戦しやすいと思います。さまざまな形状のうち特に人気なのが、オーソドックスな『ボストン』や『ウェリントン』。ボストンは丸みを帯びているのでやわらかいイメージになり、ウェリントンは直線的でどんな顔でも引き締まって見えるのが特長です。中でもフレーム上部が眉毛に沿ったものを選ぶと、顔のバランスがよく見えます。ちなみに、西日など光のまぶしさ対策には、グレーやブラウンで色の濃い(=光の透過率が低い)レンズ、または偏光レンズが有効。用途と顔の形に合わせ、お気に入りの一本を探してみてください」(Zoff広報 中間 愛さん)
「顔型×フレームの形」相性がいいのは?
「ズバリ、顔とフレームは"逆"のものを選ぶと気になるパーツがマイルドに。例えば丸顔なら直線的なスクエア、面長や角ばった顔なら丸みのあるボストンなどをかけるとしっくり見えます」
小顔に見せるなら太フレームが有効です
「実は太くて大きいフレーム(イラスト右)のほうが、細くて小さいフレーム(左)よりも目が大きく小顔に見えます。これは目の錯覚を利用したもの。メガネやクリアサングラス選びのご参考に」
trend type : 1
ボストン
ラウンドに近い逆三角形でクセがなくやわらかな表情を引き出すデザイン。初めてのサングラスにも最適です。
アントワープ発のユニセックスブランド・コモノのサングラスは、小ぶりで愛らしい雰囲気。アーチを描くリムが自然と眉に沿い、ナチュラルに顔になじみます。ブラウンレンズで威圧感を与えません。
サングラス(透過率11.69%)¥12800/コモノ東京(コモノ) ワンピース¥39000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(エイトン) ピアス¥1100/サンポークリエイト(アネモネ) インナー/スタイリスト私物
(上)大きめのグラデーションレンズが、目まわりまでしっかりカバーしてくれる一本。黒の太フレーム×べっ甲テンプルのコンビがスタイリッシュ。(透過率17%)¥26000/ブラン
(中)半透明のチャコールのフレームで流行のベージュ系ファッションにも合わせやすい。涼やかなグレーのレンズを採用。(透過率12%)¥15000/4K(A.D.S.R.)
(下)ゴールドメタルのリムが軽やかで知性を感じさせるデザイン。薄いブラウンレンズで顔色も明るく。(透過率13%)¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン)
trend type : 2
ウェリントン
台形をさかさまにしたようなシャープなフォルムが特徴。どんな顔型にも合いやすく、知的な印象に。
しっかりとした存在感のある黒フレームがスタイリッシュ。ブルーのレンズに落ち着いたムードが漂い、シャツやジャケットなどきちんと感の高い装いにも似合います。フレームの端にあしらわれたゴールドの矢型蝶番がワンポイントに。クールなルックスでパートナーとの兼用もオススメです。
サングラス(透過率14%)¥32000/アイヴァン PR(アイヴァン) シャツ¥14000/イネド
(上)ヒンジと鼻当てにブランド独自の構造を採用することで、ずれにくい仕様に。ブラウンのマーブルがソフトな印象。(透過率30%)¥35000/フォーナインズ(フォーナインズ・フィールサン)
(中)ピンクベージュのリム×ゴールドテンプルのほんのりレトロなデザインはフェミニン派にもオススメ。(透過率12%)¥30000/コンティニュエ(ザ・パークサイド・ルーム)
(下)フューチャリスティックなフレームが、顔まわりに奥行きを与えて。(透過率42.98%)¥12800/コモノ東京(コモノ)
trend type : 3
クリアフレーム
透けフレーム&薄色レンズで表情を邪魔しないのがポイント。サラッとなじんで、最旬顔に!
イエローがかったクリアフレームが肌なじみ抜群。いつものコーデを夏モードに洗練させてくれます。
サングラス(透過率62%)¥35000/ブリンク ベース(シングラス) Tシャツ¥6500/スピック&スパンルミネ有楽町店 ヘアバンド¥3500/ビーミング ライフストア by ビームス コクーンシティ店(ブランク×ビーミング by ビームス) ブレスレット¥64000/イセタンサローネ 東京ミッドタウン
(上)遊び心を感じさせるピンクのラウンドフレームは、2本目にトライする価値アリ。血色もよく見え、表情が華やかに。(透過率60%)¥8000/JINS
(中)クリアフレームもオーソドックスなウェリントンならかけやすく。涼しげな薄いグリーンレンズを採用。(透過率69%)¥7500/ゾフ・カスタマーサポート(Zoff)
(下)グレーのフレームとメタルのテンプルに大人の余裕が漂って。シャープな通勤スタイルにもフィットします。(透過率50%)¥34000/ブラン
『"感じのいい"サングラスでおしゃれ度、急上昇!』詳しい内容は2019年LEE7月号(6/7発売)に掲載中です。
撮影/嶌原佑矢(モデル) 坂田幸一(静物) ヘア&メイク/TOMIE(nude.) スタイリスト/池田メグミ モデル/辻元 舞 取材・原文/栗田瑞穂
※商品の価格は本体価格(税抜き:2019年6/7発売LEE7月号現在)で表示しています。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。