LIFE

NEWフレンチベーシックを巡る旅

福田麻琴&理衣おすすめ!パリの最新ショップアドレス【後編】

2019.01.30

この記事をクリップする

あれもこれも見たいけれど、旅先の時間には限りがあるもの。
短時間でたくさん見られる、品揃え豊富なショップを知っていれば、限られた時間の中でも十分にお買い物を楽しめます!

"パリの今"をつかめるショップから、"オンリーワン"アイテムが見つかるショップまで。前回に引き続き、スタイリスト福田麻琴さん&モデル理衣さんが、最新ショップを巡ります。

 

Shop Address/04
Welcome Bio
{ ウェルカム ビオ }

リーズナブルな価格帯のオーガニックショップ

バスチーユ地区北部の一角に、食品館と雑貨館を構える、おしゃれなオーガニックショップ『ウェルカム ビオ』。食品館の『ウェルカム マガザン ビオ』では、地域の人たちがデイリーに利用できるリーズナブルなプライスで、質の高いオーガニック食材を豊富に取り扱っています。

オーガニックワインやお土産にもなる袋詰めの食材も多数。キッチン付きのホテルに滞在の際は、ぜひ利用したいショップです。

雑貨館の『ウェルカム バザー ビオ』は、2 年前にオープン。オーガニック、ローカルプロダクツ、リサイクル商品、フェアトレードをコンセプトに、厳選されたヨーロッパ雑貨が並びます。

地下のスペースには、珍しい子どものおもちゃもずらり。オーガニックコスメも充実していて、家族で訪れるのにもぴったりなラインナップです。

DATA

WELCOME BAZAR BIO
13 Rue Boulle, 75011 Paris
TEL +33 9 83 07 22 59
11:00~19:30(カフェ11:00~18:00)

WELCOME MAGASIN BIO
10 Rue Boulle, 75011 Paris
TEL +33 1 43 57 98 49
9:00~20:00 休/日曜
https://welcomebio.fr/

Shop Address/05
Atelier Paulin
{ アトリエ・ポーラン }

ハンドメイドのイニシャルアクセサリーをその場でオーダー

14金のワイヤーを曲げて作った子どもの名前のブレスレット。それが、パリの人気セレクトショップ『コレット』(現在は閉店)のバイヤーの目に留まったことで、今や世界160店ものセレクトショップが取り扱うまでにブレイクしたジュエリーブランド『アトリエ・ポーラン』。

店内には、職人がハンドメイドでアクセサリーを作るスペースを併設。定番人気のイニシャルリングやブレスレットが、最短で20分でオーダーできるサービスが人気です。

麻琴さんは、『makoto』をオーダー。待つ時間がない場合は、オーダーだけして、翌日以降に取りに行くこともできます。

14金のほか、シルバーのワイヤーを使ったアイテムもあり、自分や大切な人への"オンリーワン"のプレゼントとしても最適です。リング€80〜、ブレスレット、ピアス(各)€170〜、ネックレス€210〜。

DATA

60 Rue de Richelieu,75002 Paris
TEL +33 1 76 54 35 48
11:00〜19:00 休/日曜
https://www.atelierpaulin.com/

Shop Address/06
Thanx God I’m A VIP
{ サンクス・ゴッド・アイム・ア・ヴィーアイピー }

古着好きも初心者も必見の人気ヴィンテージショッップ

長年、ヴィンテージ業界に携わる女性オーナーが、1994年にオープンしたヴィンテージショップ。シャネルやエルメス、イヴサンローランなど、’60年代、’70年代のフレンチメゾンブランドを中心に、広い店内にレディスとメンズアイテムが美しく整理されて並んでいます。

レジのわきにはエルメスやグッチをはじめとする、フレンチブランドのスカーフがずらり。服や小物は、丁寧に色別でディスプレイされています。

人気デザイナーたちも足しげく通うという感度の高いラインナップもさることながら、「状態のいいものをクリーンな状態で店頭に並べる」というオーナーの言葉どおり、いわゆる"古着屋さんのにおい"がしないのも人気の理由のひとつ。2 日くらいあればサイズ直しにも対応してくれるというサービスもうれしい!

DATA

12 Rue de Lancry,75010 Paris
TEL +33 1 42 03 02 09
14:00~20:00 休/日曜
http://thanxgod.com/

Shop Address/07
Ailleurs
{ アイユール }

世界中から集められた雑貨がずらり

人気セレクトショップ『メルシー』の開店当初から勤めていたオーナーが、2 年ほど前にオープンした生活雑貨ショップ。

「自分が好きなものだけをセレクトした、プライベートで温かみのあるショップを開きたかった」とオーナーが言うとおり、世界中から集められた雑貨がおしゃれな店内にところ狭しと並んでいます。

貴重な一点ものから、買いやすいプライスのアイテムまで、取り扱う商品はあえて価格帯を広く設定しているのもオーナーのこだわり。時間をかけて店内を見れば見るほど、次々と気になるアイテムが目に飛び込んできます。

40年間クローズしていた家具ショップのアトリエをリフォームした店舗は、床材をはじめ、もともとあった建材をなるべく生かしたそう。まるで小さなギャラリーを訪れたような居心地のいい空間です。

DATA

17 Rue Saint-Nicolas,75012 Paris
TEL +33 9 53 81 85 14
11:00~19:00(月曜14:00~)休/日曜
https://www.ailleurs-paris.com/

Shop Address/08
Printemps Du Goût
{ プランタン・デュ・グー }

老舗デパートの巨大グルメフロアへ

パリ屈指の老舗デパート『プランタン』。メンズ館7 、8 階の2フロア・1700㎡にわたり、グルメに特化した『プランタン・デュ・グー』が、2018年1 月にオープンしました。

7 階は、チョコレート、紅茶、蜂蜜、パテなどの食料品を扱うエピスリーコーナー。ほぼすべての商品が、小規模なフランスの生産者から買い付けているため、ここでしか見つからない珍しい商品が揃います。

イートインコーナーも充実しており、ショーケースから食材やデリを選び、その空間で楽しむことができます。

8 階は、野菜、肉、魚の3 コーナーに分かれた解放的なスペースで、本格フランス料理を堪能できるレストランフロア。

パンとパティスリーコーナーも併設。エッフェル塔を望むテラス席では、パリの街を一望でき、観光スポットとして訪れるのもオススメです。

DATA

64 Boulevard Haussmann,75009 Paris
TEL +33 0 42 82 50 00
9:35~20:00(木曜~20:45、日曜11:00~19:00)
http://departmentstoreparis.printemps.com/


撮影/須藤敬一 ヘア&メイク/Manami Kishimoto スタイリスト/福田麻琴 モデル/理衣 取材・原文/磯部安伽 コーディネーター/Noriko Ishizaka
※€1=約129円(’18年12月14日現在)。詳しくは2019年1/7発売LEE2月号をご覧下さい。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる