「ママリーズ」が今月号からパワーアップ!
パパ2名を迎え、「パパママリーズ」として生まれ変わります。母と父、双方の立場からの激論をお届け。
初回は育児グッズについて!
今月のテーマ
本当に役立ったものとは?
感動の育児グッズ、わが家の場合
ぷーすけ
●ようやくひとり遊びができるようになった息子10カ月。ふたりでのお留守番がラクに!
3カ月くらいの頃から絵本を見せると喜んでいたので、いろいろ買ってみたけど、中でもこの『バルンくん』のウケが抜群(理由は不明)。ご機嫌ななめのときも、とりあえずこれを読めばなんとかなる。頼りまくってます。
父さんK
●神保町リーメンズ担当。娘10歳、息子7歳と週末はドローン→野球→釣りの無限ループ。
写真と動画のストレージ「おもいでばこ」。たまる一方のSDカード、クラウドだとよくわからないという状況で、これを買ってからはとにかく全部この中へ。暇があればテレビで再生して、家族で思い出を振り返ってます。
編集S子
●小1息子、今秋は近所の大学の学園祭に行くのがブームに。優しい学生さんたちに感動。
「ストライダー」など、ペダルのないキックバイクに慣れていたからか、補助輪なし自転車への移行がスムーズ。はるか昔、自分が子どもの頃は、空き地でケガをしながら自転車に乗る特訓をした記憶があるので、うらやましい!
編集M花
●カードやボードゲームが流行中のわが家。7歳&4歳娘に負けたりする35歳です……。
まだ娘たちの背丈が小さく、洗面台の蛇口に手が届かなかった頃、踏み台とともに活躍した「アクアダック」。蛇口にはさむだけと、簡単に取りつけられて、お手入れも楽ちん。2人姉妹なので数年間愛用していました。
編集オマツ
●自我の芽生え始めた1歳8カ月。私「抱っこする?」娘「せまい、いや」が定番の会話。
友人からもらった「ボバラップ」。長さ約5mの布を母親の上半身に巻きつけながら赤ちゃんをくるむ、という使い方。フィット感が抜群なうえ、赤ちゃんの体重が分散されるので、一日つけていてもまったく疲れないんです!
営業カド
●小4&小1姉妹の育児グッズは宿題チェック用の可愛いハンコ。2人のやる気もアップ!
ママリーズで存在を知った「BOS」の防臭袋。すでにオムツ卒業後でしたが、生ごみからサニタリー、子どもの嘔吐処理まで大活躍。最近、非常用トイレセットも購入! 今も、これからもわが家に欠かせない必須アイテムです。
ライターたかみー
●4歳息子いわく「生まれる前は研究所で地球とか隕石を作ってた。ママは魚だった」とか。
赤ちゃん時代に活躍したのは、ベビーモニターやベビーセンサー。別の部屋でも赤ちゃんの様子をチェックできるモニターは、トイレに行くなど、子から離れるときに重宝。呼吸を確認できるセンサーも個人輸入しました。
数々の育児グッズの中から、
本当に役立ったとっておき教えます!
オマツ 今月から小学生2人のパパ、父さんKさんと、0歳児のパパ、ぷーすけさんが加わりプチリニューアルです! 最初ということで、お題も初心にかえって育児グッズについて。ぷーすけさんの息子さんは生後10カ月ですよね?
ぷーすけ うん。最近は伝い歩きして、離乳食は3回食、ミルクは寝る前の1回だけになりました。
父さんK 遠い昔すぎて眩しい!
カド 何が好きな月齢ですか?
ぷーすけ 最近は揺れるものと、紐を見ると喜んでますね。
オマツ うちの1歳8カ月の娘はフチ派。服のフチを好んでます。
たかみー 0~1歳の頃ならではのそういう好み、ありますよねぇ。
父さんK ベビーカーとか抱っこ紐みたいな育児グッズは日進月歩だから、うちの子が赤ちゃんの時代とは様変わりしてるだろうね。
S子 流行あるよね! オマツの布の写真は何? スリング?
オマツ 首すわり前の新生時期から赤ちゃんを縦抱っこできるんです。上半身にくるくると巻きつけて使うのですが、とっても便利!
M花 抱っこ紐は次々に新しいものが出てくる印象がありますね。
父さんK 乳児用椅子とかバウンサーは使う期間が短いからお下がりで継承するケースも多いよね。
S子 わが家もきれいな状態で生き残った育児グッズはお下がりとしてあげちゃって、ストライダーしか残ってなかったよ〜。
たかみー お下がり助かりますよね。あとは先輩ママからのアドバイスも買い物の参考になります。
カド 私もママリーズや100人隊ブログを参考に買い物してます。
S子 パパたちは自分でも育児グッズを買ったりしてる?
ぷーすけ 大方は妻からLINEで「これいいみたいだから買って」と頼まれて、ですね。でも絵本とか服は自分でも買います。息子がめちゃくちゃ気に入ってる本があって、それさえ読めばご機嫌に。
父さんK 写真管理のデジものとか、おもちゃはオレが選んで買ってるかな。子どもが大きくなってくると、パパの出番が増えるよ。
M花 月齢や育児の悩みに応じて欲しいものが日々変わりますからね。うちは娘たちが1~2歳の頃は、子どもがひとりでも手を洗えるような、蛇口につけるウォーターガイドがすごく役に立ったなぁ。最近は上の子の乳歯がどんどん抜けるので、歯の位置や日付が記録できる専用ケースを買いました!
カド 家の屋根に投げたりは?
M花 マンションなので……。
S子 うちも何とかしなきゃと思ってた! 今のところ全部まとめて袋に入れて保存してはいるけど。
ぷーすけ 息子は今歯がやっと上下で8本生えたところ。抜けた歯……遠い未来の話って感じです。
父さんK うちも歯は小瓶に入れてとってあるよ。あと、初めてカットした子どもの髪も、紙に包んで引き出しにしまってある……。
S子 捨てがたいものも多いよね。
オマツ 喉元過ぎると熱さを忘れてしまいがちな育児グッズだけど、思い出残し系は重要ですね。
ぷーすけ 早めに用意しときます。
取材・文/高見澤恵美
おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。