毎日使うものだからこそ、見た目にも、使い勝手にもちゃんとこだわりたい。そんな日用品をLEE100人隊はどうやって選んでいるのでしょう?
今日はみんなが持っていて、愛着のあるものを長く使い続けたい家電のひとつ、「掃除機」をピックアップ。毎日の家事が楽しくなる、性能、見た目……100人隊のこだわりをチェック!
■009 かたくりこさん…makita「CL105D」
「我が家の掃き掃除。ここ数年ロボット式掃除機に一任しておりました(笑)。ですが最近直面する円盤型掃除機ならではの諸問題(我が家特有のものも含め)により、掃除機始動がストレスになり始めていました。
スティックタイプ、しかも充電式。これほどまでに掃除ストレスを払拭してくれるとは思いませんでした。画像は本体にノズルを装着した状態です。コンパクトで軽い!」
■TB ちろる*さん…makita「CL142FDRFW」
「ずっとほしかった掃除機。メインではルンバを使ってるので、ちょっとしたときに使いたいなぁと。でも、えらい種類があって、迷う、迷う・・・。
リチウムイオン電池のでも、電圧がいろいろあるし。まぁこれは、白の色の感じと、黒が入ったパキっとしたデザイン重視で。コードレスってかなり快適!もっと早く買えばよかったな」
■083 たなやんさん…makita「CL102DW」
「メイン掃除機は他にあるし、コードを気にせずささっと掃除したいのは階段やリビングの食べこぼしかな…という結論に行き着き、一番軽くてお手頃なCL102DWに。唯一吸引力の面だけを心配していましたが、私のかけたい場所に使うにはじゅうぶん! 娘もこれから手づかみでの食事が増えるし、ゴミを吸ってくれるクイックルワイパー的相棒としてガンガン活躍してくれそうです◎」
■054 たいらさん…±0 コードレス掃除機
「重くなってきた息子をおんぶしながら掃除機をかけるのがしんどい!と言っていたら、実家の母に『これなら楽だよー!』とコードレス掃除機をすすめられて。
見た目のシンプルさが決め手で、±0を選びましたが、本当に使い勝手が良く大満足!
リビングの隅っこにいつも待機させておき、パンを焼く間とか、お湯が沸く間の1,2分でササッと掃除機がけをしています。毎日かけても『こんなに!』っていうくらいホコリが取れてくれて、大嫌いだった掃除機かけが まあ嫌いじゃない、くらいにランクアップしました^^」
■050 ミナポンさん…ミーレの掃除機
「上京から10年以上使っていた掃除機がついに動かなくなり…買うことを決断!! 迷いに迷ってずっと欲しかった、ミーレの掃除機を購入!!
毎朝の家事時間の頼もしい相棒となり、このビタミンカラーに元気をもらってます!
1000wの吸い込み力は凄いのに、騒音は無く意外と静か。made in germanyらしい質実剛健な感じも◎。また10年以上お世話になりたいです!」
■053 みほさん…パナソニックの掃除機
「世界最軽量とうたっている2kgのこの掃除機、本当に軽い!CMを見た時から気になってしょうがなかったのです。我が家は平屋のマンション生活ですが、重い掃除機をガタガタと取り出し組み立て、リビングのイスやらテーブルやら空気清浄機にぶち当てながら(?)掃除機をかけるのが割とストレスで。このヒョイっと持てる軽さ、本当に助かります…」
■097 とんとんさん…東芝のロボット掃除機
「3年前に出たモデルだということですが、外出中に活躍してくれています。床のゴミが無くなって嬉しい・・。私が毎日パートに出ることになって、購入を決めました。昨年までフルタイムの共働きでしたが、惣菜も買わず、上手く手抜きも出来なかった失敗経験から、今回は必要経費だと思って(*^-^*)」
いかがでしたか? シンプルでレトロな表情がかわいいmakitaから、最新のロボット掃除機まで、お気に入りは人それぞれ。ぜひ、気に入った相棒をみつけてくださいね。
この連載コラムの新着記事
-
【大阪のおすすめ手土産5選!】りくろーおじさんのチーズケーキ、くいだおれ太郎プリン…食通LEE読者のお気に入りスイーツをチェック♪【2025・大阪万博】
2025.02.16
-
【40代のスニーカーコーデ!】VANSの「オーセンティック」を購入しました♪ボリューム系からシンプルな薄型スニーカーにチェンジ!【大人女子の全身コーデ例も公開・2025】
2025.02.15
-
アディダスの「薄型スニーカー」2種を愛用中!おしゃれも暮らしもLEE3月号が参考になります♪…【読者10人分・最新号レビューvol.1・2025】
2025.02.13
-
【GUでカジュアル派の通勤服を2点買い!】アラフォーママが買い足した「冬の内勤に大活躍のトップス」を拝見♪【パフィータッチオーバーサイズカーディガン&ソフトコットンクルーネックT編・2025】
2025.02.13
-
無印良品の服3点で!【カジュアル派ママの授業参観日コーデ!】小学校行事での「アラフォーママのリアルな着こなし」を拝見♪サブバッグ&持ち物もご紹介【学校公開コーデ/2025年】
2025.02.12
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/05/profileLEE編集部.jpg)
おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。