SONOBEのめいぼく椀が欲しくて悩んでいたところ、
少し木目のでかたや傷がありお得になっているものがあると知り、
自宅用にこちらを購入!
傷があると言っても自分の目では分からない。
木目の出方は個性なので全く気にならない。
素敵なおわんです♪
子供用に中サイズ、大人用に大サイズ。
選んだ木の種類はぶな。
神奈川県の小田原に木工場を構え、
何年もの年月を経た木材を大切に、木屑まで無駄にしないという姿勢で
つくられた、コロンとしたお椀。
木工ろくろで作る技法でこのコロンとした可愛らしい姿になるそうです。
北欧の食器に合うお椀、として作られたそう。
薗部(SONOBE)のことが詳しく記載されているサイトがあったので(→☆)
こちらを読むと、さらにこのお椀が愛おしくて愛おしくて♡
お初は、元旦にお雑煮で使いました♪
松屋漆器店さんのウォールナットのお重にも、
すぎのトレーにもすんなり溶け込んでいます♡
七草粥も♪
口当たりも良く、夫からも好評でした!
重ねて写真を撮っていたら、あれ??何か似てる??
と考える。
あっ!!!
これだっ!!!笑
さっきー
37歳/夫・息子(8歳の双子)/手づくり部・料理部・美容部/ちょろちょろtwinsの育児に奮闘しながら(+癒されながら)、ぶきっちょさんなりにお料理、裁縫を楽しんでいます。Instagram:@saki_saki_saky
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
さっきー