家の中が、整っていると、家族が元気に過ごせるな,と、思っていますが、
休日(土日)どちらかは、一人暮らしの義母の家に行き、もう一日は、仕事や茶道や、子どもの行事、、、と、なかなか家にいて,掃除をする時間を取れないのが現状です。(理想は,半日家事なのですが)
週末は、布団を干して、布団掃除機をかけて、アイロンをかけて(←夫が)、
食洗機の排水口を洗って、カビキラーなど使って、水回りを掃除して(←私が)、
なので、大雑把で、面倒くさがりで、ゆる〜く整って入ればいいな,という程度なのですが、
まあ、整っているかな、くらいの我が家の、
毎日の小掃除を助けてくれる、掃除道具をいくつか書きます。
1.ダイソン
毎朝、子ども達が学校に行った後、2階のベットメイキングをし、家の中にざっと掃除機をかけます。約10分。
ダイソンは、週末の布団掃除機も、窓のサッシの埃とりにも、活躍してくれてます。
2.ほうきとちりとり、レデッカーのホコリ取り
ほうきは、kitaworksさんのもの。
ちりとりは、はりみのちりとりで、もう何年も使っています。
薪ストーブまわりに灰が落ちたりするのもささっととれるので、便利です。
レデッカーのホコリ取りは、飾り物を置いている棚の上の掃除に。
3.小さいタオル
洗面所の台は、憧れだった木にしたので、コーティングを塗ってもらっていますが、水気は厳禁。陶器の洗面台は余白が大きいので、大きく散ることはありませんが、毎日1枚、洗面台を拭くためのタオルで、使う度に拭いています。
4.ティッシュ
洗面台の髪の毛とか、洗面所内のサッシの上のほこりとか、さっと取るには、ティッシュ。使ってすぐ捨てられるので、、、普通過ぎるけど、便利。
5.ワイパー用シート
ほこりをさっと取りたいときに、引き出しの中、棚の中、家の中に、何ヶ所か置いていて、気になるときに、一番近いところにあるものを取って使っています。ほこりがたまったら捨てますが、さっと、拭く程度なので、割と使いまわしてます。
あまりに普通すぎました。ー0ー
日々の暮らしを支える、無理のない毎日の小掃除、ぼちぼち続けます。
ミワコ Miwako
事務職 / 岡山県 /
家族は、夫、思春期の息子2人(16歳、14歳)。茶道、お菓子とパン作りが趣味です。今年は、体幹を作りたくてピラティスを始めました。家族と、日々の小さな楽しみを共有して過ごせるよう、暮らしまわりのこと、体や心を整えることが目標です。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
ミワコ