東京へ行く用があり、空いた時間で近くを散策しました。
まずは初めての蔵前へ。
ずっと行きたいなと思っていたCAMERAさんです
カメラという店名だけどカフェです☕️
トーストとホットチョコレートをいただきました
小さな店内ですがにぎわっていました。
若い方から常連らしきおばあちゃんまで。幅広い客層の蔵前です
焼き菓子をお土産に
お近くのSUNNY CLOUDY RAINY も訪れました。近くにあったら通い詰めてしまいそうなお店でした。そしてお店がいい香り♡サンタマリアノヴェッラのポプリだそうです(ほしいな!)
そして同じ通りにあるカキモリさん。めちゃくちゃ混んでいて、外まで列ができていて諦めてしまいました。またの機会に行きたいな。
~ 途中、両国を経由して清澄白河へ ~
TEAPONDさん♡こちらも混雑していました。種類が多くて迷ってしまった!店内の雰囲気も外国みたいでたまらない。
お近くのリカシツにも寄りました
実験器具は毎日仕事で使用しているためかなんとなく手が出ませんでしたが、種類が豊富でこれはこんな風に使えるかなこれはこうしよう!というイメージが湧くワクワクするお店でした。
購入したものは次回紹介したいと思います
***
CAMERA → ☆
SUNNY CLOUDY RAINY → ☆
TEAPOND → ☆
リカシツ → ☆
アオイさん♡蔵前、わたしもはじめてでした。
なかなか行く機会なかったけれど結構魅力的なお店が多く、かつあまり混雑しているエリアでもないのでのんびり巡れるかと思います。ぜひぜひ訪れてみてください♫
なもさん♡行ったことあるのですね!
そう、店員さんがとても気さくで雰囲気が良かったです。また行きたいなぁ♫
他のお店もぜひぜひ行ってみてください☺︎
魅力的なお店ばかり、どこも行ってみたいです?蔵前ゾーンは未開拓なので、今度挑戦してみます♫お買い物クリップも楽しみにしています♡
こんにちは^^
CAMERAいいですよねー!
わたしも何度かお邪魔したことがありまして、店長の女性がすてきすぎて惚れてしまいました。
リカシツとSUNNY CLOUDY RAINY知らなかったので、今度行ってみたいです。
蔵前、楽しいですよね〜♪
こばんち♡そう!ノートの列だったの。ノートはさておき中入ってみようかとも思ったんだけれど店内もわちゃわちゃしていて突入するエネルギーがなかったよ?
あ!おいしかったのね♡よかったー♡焼き菓子どれも美味しそうで厳選するのに結構悩んだの、笑
この前のサブレ美味しかった!
ありがとう✨
胡椒きいててワインにあいそうやったよー。
あの分厚さもたまらん?
カキモリさん、混んでるんやね。
みんなノート作ってるのかな?