おでかけ部

【福岡】新名所「ワンビル」、探検してみました【100人隊デート②】

  • 040 きな

2025.07.06

  • 6

この記事をクリップする

「ヌン活」の裏側

「ワンビル」のホテル最上階でヌン活デートをしたことはご報告させていただいたのですが、その前後にワンビル内を探検してみましたのでそちらもチラリと。

実はヌン活前に落ち合ってました

アフタヌーンティーはだみこちゃんが12時30分に予約してくれていた(いつもありがとう!)のですが、実は10時30分に待ち合わせ。

「ワンビルを見て回ろう!」ということになっておりました。

「あの木」の前で待ち合わせ・・・とはならず!

ワンビルといえば、「ピクセルツリー」という木がオープン前から話題になっており、天神の新たなる待ち合わせ名所になるとの噂でした。

木 ピクセルツリー

最高気温32℃、超・快晴

だみちゃんと「あの木の前で写真を撮ろう!」と打ち合わせていたので、これは木のところで待っておこうと思いましたが・・・。

10時でも、すでに暑い。命の危険を感じる日差し。ビルに囲まれた、熱風しか吹かない街のど真ん中。

いやいや、こんなとこに呼びつけるとか、ないから!

速攻ビルの中に避難。結局落ち合ったのは如水庵(「筑紫もち」という「桔梗信玄餅」みたいなお菓子で有名)の前。夏は地上での待ち合わせは無理ですね。



でも、写真は撮りました!

しかしワンビルに来たからには、とりあえず木は見ておこうということに。

写真を撮るときのために、持ってきていましたラコレの自撮り棒。ドヤ顔で取り出しましたが、昭和生まれのSHIJYU。自撮り棒の使い方がわからず。

それで撮れた写真がこんなです。ごめんねだみこ氏・・・ポンコツで。

木 ピクセルツリー

↑木・・・写ってないやん。

「アコメヤ」で永遠に盛り上がる

木に別れを告げ安全な中に入り、向かった先は「アコメヤ」。

アコメヤ

100人隊ブログでよく見かける「アコメヤ」。

福岡にはなかったので「都会にはこげんかしゃれとぉお店があるったいねぇ〜」と指を咥えて眺めていましたが、福岡初出店!まず目についたそうめんだけでもだいぶ盛り上がりました。

長崎出身のだみちゃんはやはり「島原そうめん」派でした。

あとはごはんのおともやら出汁やら・・・途中で「食べ物以外のエリアもある!」と驚くふたり。いやどれだけ食品コーナーにいたのよと。

出汁 わかめ

↑今回の購入品。よくよく考えたら、アコメヤじゃなくても買える・・・。

ほかにも初出店「Café Kitsuné Fukuoka 」が気になる

アコメヤ以外に初出店で気になっていたのが「メゾン キツネ」と「カフェ キツネ」。

おしゃれ女子に人気がありそうなお店。ひとりで行く勇気はありませんでしたが、ふたりなら!とだみちゃんを道連れに。

近づくと、想像以上のおしゃれスポット・・・。靴下の値段に震え上がり、タンブラーの価格に目を丸くしました。

ほかにもぶらぶらと見て回り、アフタヌーンティーへ。

アフタヌーンティー

まだあります、後半戦

だいぶ長くなりましたが、まだあります。

アフタヌーンティー後、「カフェ キツネ」に行ってみよう!ということになり向かったのですが・・・。

な、並んでいる!

ヌン活前に寄ったときには全然並んでなかったのですが・・・たしかに、15時をまわってカフェタイムではありましたので仕方ないです、諦めて次へ。

でも、お店の入り口のものすごく目立つ席は空いていたんですよね。みんなあそこは座りづらいのでしょうか。

「レックコーヒー」も入っています

今まで2度の100人隊デートで2回とも寄った「レックコーヒー」。ワンビルにもできたんです。

ということでレックコーヒー行こう!となったのですが・・・席は空いているのに、30分待ちとの表示。ちょっとよくわからないのですが、とりあえず30分は待たないといけないということなのでしょう。残念。

なんとか「タリーズコーヒー」へ

最後に地下にあるタリーズ覗いてみて、ダメだったら帰ろうということに。

そしたら奇跡的に空いている!カフェ難民、ようやく座れました。ふたりとも「&TEA グレープフルーツセパレートティー」を。

コーヒー

ここでもいろいろと盛り上がりました。ホントに一日中付き合ってくれて感謝!

コーヒー

ひとしきり喋りまして、ようやくの解散です。

なんとも嬉しい心遣い

前回のクリップで匂わせた、だみちゃんからのいただきもの。

なんと、私がちらりと「7月が誕生日」という情報を出したのをチェックしていてくれただみちゃん。バースデープレゼントを用意してくれていたのです。

タオルハンカチ

すごくないですか・・・?泣いていい??私。

(実は3歳年下の妹と誕生日が全く一緒なので、自分だけ祝われることにあまり慣れていないのです)

扇子

↑ラコレ難民にとって嬉しい!透かしが「LAKOLE」なのがかわいい♡

家宝として飾ろうと思いましたが、「いや、使ってね?」というお言葉をいただきましたのでありがたく使っています(しかしハンカチはまだ飾っている)

何より、毎度お手紙つけてくれるのがとても嬉しいです。

私は習字やってたのに字が汚くて引かれるかしら・・・と手紙なしで渡してしまいました。今から日ペンの美子ちゃんやろうかな。

長くなりましたが、「ワンビル」一日楽しめました

こんな感じで、「ワンビル」デート完結です。

内容があるようでないようなブログとなりましたが、非常に濃密な一日でした。

ここまでお読みいただいた方&だみこちゃん、ありがとうございました!

ワンビルにお越しの際はご案内させていただきます(多分迷子になる)

040 きな

040 - きな

医療関係 / 福岡県 / LEE100人隊

39歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/食べること飲むことが大好き!福岡生まれの福岡育ちです。ミーハーな性格なので好きなもの、興味があることはたくさんありますが、神社仏閣めぐり、温泉めぐり、スポーツ観戦、釣りが特に好きです。美容・健康ネタはすぐに試したくなるタチで、よくドラッグストアに出没しています。ファッション、インテリアは好きなのですがセンスにいまひとつ自信がなくLEEを参考に日々勉強中です。毎日わくわく楽しく過ごせるようなことを、みなさんと共有していけたらいいな、と思っています!

この記事へのコメント( 6 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる