こんにちは キッキです。
LEE6月号掲載の長谷川あかりさんの”ほれ直し”定番おかず。
冷ややっこに引き続き、気になっていたエビチリを作ってみました。
エビは好きなんですが、エビチリってあまり作ったことがなくて。
過去に1回あったかな…?というくらい記憶の彼方。
エビチリはお店で食べるイメージだったので、自分で作るにはハードルが高い印象でした。
でも、長谷川あかりさんのレシピは、作り慣れてないものでも作ってみたい!と思えるのが魅力です。
ミニトマトでフレッシュエビチリ/長谷川あかりさんレシピ

一般的なエビチリはケチャップを使うことが多いですが、このレシピはミニトマトを使います!
高知はおいしいトマトがたくさん売っているので、さらに楽しみ♪
今回は「夜須トマト」という甘みの強い品種を選びました。
大好きなトマトで、普段は生で食べていますが、エビチリに合うかも!と試してみることに。

材料を炒め、調味料を加えたらあっという間に完成です!
フレッシュなトマトならではのおいしさ

お店で食べるものというイメージだったので、完成するとちゃんと料理した!という達成感がありました。
ぷりぷりのエビとミニトマトのフレッシュな酸味が合う~!
ケチャップを使ってないのに、ちゃんとエビチリの味がします。
フレッシュなトマトを使っているので、タレがベタッと絡む感じではなく、エビそのものの食感やおいしさをしっかり感じられます。
・・・・・・・・・・
100人隊3年目になって、せっかくならおいしいものを食べたいという気持ちが強くなり、苦手な料理も向き合えるようになりました。
少しずつレパートリーが増えるのも嬉しい♪
これからも、定番おかずを『自分の味』にしていけたらと思っています。
こちらもレパートリーに追加します!
018 キッキ

018 - キッキ
医療関係 / 高知県 / LEE100人隊
43歳/夫・息子(8歳)・娘(5歳)/手づくり部・料理部・美容部/体の内側からキレイになることを目指している健康オタクです。40代から始めたマシンピラティス、ウォーキングも継続中!日々の暮らしの中でLEEおすすめのものを試すのが楽しみです。ファッションや美容も好き。特においしいものは大好きなので、3年目は苦手な料理ももっと頑張りたいと思ってます。よろしくお願いします。157㎝・骨格ウェーブ・ブルべ冬・顔タイプクール。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
018 キッキ