2025年5月のお題

【柄物セットアップに挑戦】”URBAN RESEARCH DOORS”ジャガードワンピース&パンツ

  • TB さとさ

2025.05.11

  • 2

この記事をクリップする

こんにちは、さとさです。

先日、お買い物をしてきました。

ゴールデンウイークのムードに誘われて、リラックスして着られそうな、自分としてはかなり新鮮な柄物のワンピースとパンツをセットアップで購入です☆

「柄パンツ、久しぶりかも~新鮮だぁ♪」とワクワクしていたら、ちょうど、LEE最新号のパンツ特集でも柄パンツのトピックスが!

スタイリスト、兵藤千尋さんが提案する「柄パンツは太め、迷ったら太く!」のルールにも合っているかも♪と嬉しくなりました。

アーバンリサーチドアーズで一目ボレしたジャガード柄イージーパンツ&ガウンワンピース

URBAN RESEARCH アーバンリサーチ ドアーズ DOORS ジャガード柄 イージーパンツ ガウンワンピース

↑ジャガード柄ガウンワンピース

URBAN RESEARCH アーバンリサーチ ドアーズ DOORS ジャガード柄 イージーパンツ ガウンワンピース

↑ジャガード柄イージーパンツ

アーバンリサーチドアーズはリラクシーな雰囲気と、アウトドアに着ていきたくなるアイテムが揃っていて、好きなブランドのひとつです。

たまたまネットで見つけて、一目ぼれ!

イージーパンツは4月末にオンラインストアで購入しました。

ガウンワンピースは、見つけた時にはネットでは完売していたのですが、店舗にまだ取り扱いがあるところを見つけて、5月初旬に買いに行ってきました。

(どちらもすでに完売しているかもしれないのですが・・・)

春夏になると特に、こういったトライバルな雰囲気の洋服が着たくなります♪

どちらもゆったりシルエットで着心地がよいところも気に入っています。

“理由あって、これ買いました”気に入っているポイントはココ!

URBAN RESEARCH アーバンリサーチ ドアーズ DOORS ジャガード柄 イージーパンツ ガウンワンピース

まずワンピースですが、「ガウンタイプ」なところがお気に入りポイントひとつめ。

また、ボタンを全部閉めても襟元がV開きになっているところも、スッキリ着られそうで、こちらがお気に入りポイントふたつめ。

総柄なので、かなりの存在感がありますが、ボタンを全開にして羽織として着て、中に無地のインナーを合わせれば、少し余白が生まれてより普段使いしやすいかなと思いました。

そうそう!LEE最新号には、モデルの高山都さんの「ワンピースは締めて着る!」特集がありましたね!

高山都さんのコーディネートが大好きなので、も~!すでに何度も熟読しております・・・!

↑過去号のトピックスですが、読み応えバッチリ☆

わたしは低身長&体のバランスはそれこそパンピーですので、「締めて着る」ルールをもとに、自分なりに似合うように着ていきたいなと、参考にさせていただきます!

再びガウンワンピースの話に戻しますと、襟とボタン部分の黒のパイピングが利いているところもよいです☆

URBAN RESEARCH アーバンリサーチ ドアーズ DOORS ジャガード柄 イージーパンツ ガウンワンピース
URBAN RESEARCH アーバンリサーチ ドアーズ DOORS ジャガード柄 イージーパンツ ガウンワンピース

プリントではなく、織りで柄を表現しているのでその凹凸が印象的ですし、ところどころラメ糸が入っているのも個性的☆

URBAN RESEARCH アーバンリサーチ ドアーズ DOORS ジャガード柄 イージーパンツ ガウンワンピース

続いてワンピースですが、こちらは何といっても、「イージーパンツ」なところがお気に入りです!

URBAN RESEARCH アーバンリサーチ ドアーズ DOORS ジャガード柄 イージーパンツ ガウンワンピース

ウエストゴム♪♪

最高です☆

ワンピースとパンツの、しかも柄もののセットアップっていうところが好きですし、もちろん単体できても存在感がバッチリ!

そしてどちらも自宅で洗濯が可能なところも大事!

春夏服では、ドライクリーニングオンリーなものはあまり選ばないかもです。

また、アイロン不要なことも大事。

そうそう、まずはパンツだけ、こんな感じで着てみました。

URBAN RESEARCH アーバンリサーチ ドアーズ DOORS ジャガード柄 イージーパンツ ガウンワンピース
パンツ以外のアイテムは・・・ワンピース:ヌキテパ/ベアトップ:ユニクロ/カゴバッグ:マルシェ/サンダル:ドクターマーチン

最新号の高山都さんのコーデを参考にするならば、ここにはちょっと長めのネックレスを足すとより良いかも、と思いました。次はそうしよう♪

また、この春夏はセットアップが気になっていて、少し前にはジャケット&キャミソールワンピースのセットアップも購入していました。

UNITED ARROWS green label rilaxing グリーンレーベルリラクシング リネンライク ダブルジャケット キャミソールワンピース
こちらは、グリーンレーベルリラクシングです。

こちらもキャミソールワンピースとの組み合わせというのが、ちょっと変化球なもの。

ちなみに、ゴールデンウイークに友人たちと集まった時にこのジャケット&ワンピースのセットを着ていったら、とても好評で☆☆(←謙遜しないヒト(笑))嬉しかったです~☆

いずれもセット売り(それぞれ単体で販売されている商品でした)というわけではないのですが、セットアップ対応のものを買っておくとコーディネートがより楽しい、そんな2025年春夏なのでした。

さとさ

TB - さとさ

栄養士・パート / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー

39歳/夫・息子(7歳)/料理部・美容部/LEE100人隊4年目になりました。36歳で専門学校に入学して、栄養士の資格を取得し、調理現場で働いています。元デパート社員なので、LEE100人隊の活動を通してアパレルについて書けるのも楽しみになっています。埼玉育ちの埼玉LOVE人で、ステイホームが特技ながら、ランニング、キャンプなどのアウトドアも好きです。転勤族の夫のおかげで、結婚してから4回の引っ越しを経験、持ち物やキャリアを見直しつつ、今の気分にフィットする情報を収集する日々です。154cm、骨格ストレート。きれいめカジュアルとスポーツミックス、機能性のあるアイテムにときめく性分です。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる