今日のお買い物

【無印良品】無印良品週間の購入品と使用した感想

  • 096 せいか

2025.04.24

  • 0

この記事をクリップする

こんにちは。NO.096せいかです。
先月、無印良品週間がありましたね。皆様も色々お買い物しましたか?
遅くなりましたが、私も少し買い足したものがあったので、使用した感想も併せてご紹介します。

無印良品|タップ収納箱フラップ式・ホワイトグレー

無印良品 日用品

我が家の充電コーナーは、今までイケアのKVISSLE(クヴィッスレ)というケーブルボックスを使っていました。
本体は白色、蓋はコルク素材で気に入っていたのですが、長年使っているうちに蓋が劣化してきて、しばらく本体だけ使っていました。
蓋を取ってしまった分、目隠しはできないし、ケーブルも外に出てきてしまっていたので、タップ収納箱フラップ式というケーブルボックスに変更してみました。

実際置いてみると、フラップ式の蓋の効果を実感しました!
見た目の煩雑さがなくなるし、ケーブルを引っ張っても外れたりしないのでとても使いやすい。
もっと早く買い換えればよかったと思いました。

無印良品|ウェットティッシューケース

無印良品 日用品

子供が赤ちゃんの頃から使っているウェットティッシューですが、大きくなっても無印良品のケースにいれて置いています。
食事やおやつの時の手拭きとして、またちょっと拭き掃除をしたい時に重宝しています。
そのケースを落として蝶番のあたりが割れてしまったので買い直しました。

無印良品 日用品

買ってから気づいてのですが、蝶番のデザインが新しくなっていました。
いつリニューアルしたんだろ??
以前より幅があって、開閉しやすくなった感じがしました。

子供が使うこともあり何度目かの購入ですが、シンプルなデザインで使いやすいので壊れてもまたリピ買いすると思います。

無印良品|柄付きスポンジ&バタースプレッダー

無印良品 日用品

柄つきブラシは、以前から使いやすそうだなと思いつつも何だか購入を見送っていたので、この機会に購入してみました。
使ってみると、思った以上に握りやすいし洗いやすかったです。
スポンジだけ買い換えられるのもいいですよね。
小さな変化ですが、シンク回りのステンレスとも馴染んでいて買ってよかったと思いました。

バタースプレッダーはリピ買いです。
我が家の朝食はほぼパンなのですが、家族それぞれ塗るものが違い、今まで足りない時はティースプーンを使っていました。
「それでもいいけど、ちょっと塗りにくい」と思っていたので、これでプチストレス解消しました。
また、長年使って古くなっていたティースプーンもこれで手放せました。

無印良品 日用品

今回の無印良品週間で幾つか買い替えられて、お部屋も気持ちもスッキリしました。
次の無印良品週間でもまた何か購入したら、ご紹介したいと思います。

096 - せいか

主婦 / 埼玉県 / LEE100人隊

44歳/夫・娘(13歳)・息子(4歳)/手づくり部・料理部・美容部/歳の差姉弟の育児に奮闘しながら、時間を見つけては手仕事を楽しんでいます。ソーイング、お菓子作り(マシュマロフォンダント)を経て、今は書道師範の資格をいただき、さらに奥深い書道の世界に興味が湧いています。シンプルな暮らしを目指して、わが家に合う暮らし方を模索中です。ファッション・インテリア・甘いものも好きなので、色々な情報をみなさんと共有できたら嬉しいです。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる