大陶器市のCMを見る度に、骨董品好きのコレクターやおじいちゃんおばあちゃんがこぞって行くイベントだとばかり思っていました。(偏見)
100人隊になってから、お皿もステキな装いのクリップをたくさん見てきて目が肥えてしまったのもありwww美味しい料理作るから!とお皿も色々買うようになりました。
旦那さんにはお皿を買う度に”うちは播州皿屋敷ではない”と怒られるんですがね。やめられない( *´艸`)
袋井市のエコパスタジアム駐車場で開催
エコパといえば静岡県民お馴染み、全国的にもLiveやサッカー、ラグビーでも訪れたことある方多いかと思います。
メインスタジアム前の駐車場の一角で、今回が7回目になる全国大陶器市in静岡にお邪魔してきました。


テントの中には全国各地から集まった窯元さんや、工芸品屋さんがズラっと並んでいます。
撮影禁止&ご遠慮ください、のお店が多く、会場では買い物に集中したかったのもあったので全然写真はありません。
今回のエコパの陶器市は全国的にも大規模なイベントのようで、出展産地も全国津々浦々、有名どころは全部来ちゃった♥ようなすごい規模でした。
目移りして心移りして、また目移りして心移りして…何週したかわからないくらい会場ぐるぐるして。もうどれを買えばいいかわからん!となったところで撤収www
購入品のご紹介

テイストバラバラだな、こうして買ったもの並べてみると( *´艸`)

美濃焼のアウトレット品。
ポツポツ表面に気泡がある、それだけで弾かれたB級品らしいのですが、全然気にしない!気泡があるから電子レンジで割れるとか、弱いとか、そういうことは絶対ないので大丈夫です→なら問題なし!で。

こちらも同じく美濃焼アウトレット。2枚購入しました。
いちごは道の駅掛川で買ったあきひめ。甘酸っぱくて美味し♥(結局食べること重視)

デニムブルー、愛媛県の強太窯さんオリジナル商品です。他にも4色くらいありましたが、”デニムブルー”だけにブルーをチョイス。

有田焼の小鉢。
最初の2周くらいで見かけて、かわいい~♡と見ていたのですが…お値段書いてなくて( ;∀;)一体いくらなの?!と気になって気になって…(聞けよ)3周目にしてやっと判明したので安心して購入www

そして今回、欲しくてメインで探していた九谷焼の豆皿。
色とりどりのラインナップにこれもなかなか選べず…迷って迷ってようやくこの子に決めました。ようこそしろ家へ!
なにを乗せて食卓に並べようかな♪

数ある窯元さんの中からご縁があって我が家にきてくれたお皿たちに、たくさん活躍してもらえるようにお料理たくさん作ります♪
…の前に
買ってきたお皿たちの仕舞い場所を考えなくては…www( *´艸`)
039 しろ

039 - しろ
会社員 / 静岡県 / LEE100人隊
39歳/夫・息子(16歳・13歳)/料理部・美容部/休みの日はクロスバイク、ランニングで汗をかくのが大好きです。わが家のゴールデンレトリバーの末っ子長女にもたまにランニングに付き合ってもらってます。腹ペコ男子たちの胃袋をがっちりキャッチする&健康的な体作りのため、美味しいご飯を作るのも大好きで、日々レパートリーを増やすために勉強の日々です。
この記事へのコメント( 1 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
040 きな