【眼鏡市場】30代最後に選んだメガネはこれです!「ズレにくい」、「優しく見えるメガネ」
-
081 spring
2025.01.07
- PR
- 2

こんにちは。LEE「メガネ女子部」に入部中の30代後半ママ、springです。
私のメガネとのお付き合いの始まりは、社会人1年目の頃。計3回メガネの買い替えをしました。初代メガネはメガネの右も左も分からず、とりあえず近場のメガネ店でメガネを作りました。
2代目はその当時流行っていたメガネブランド。そのブランドのメガネが付けられるのが嬉しくって、黒っぽいフレームでブランドの象徴の様な形のメガネをチョイス。当時の流行ど真ん中デザインのメガネだったので、今はちょっと形遅れな印象があり長年メガネケースの中で眠っています。
3代目のメガネは、憧れの海外ブランド。形・デザインに一目惚れ。当時は出産を控えており、昼夜問わずかけられるメガネは重宝すると思い買い替え。鼻パットはなく「フレーム一体型」でした。しかし実際に日常でつけてみるとメガネがズレる・・・。結論、見た目重視のオシャレなメガネにこだわった結果、骨格にあっていなかったのだと思います。とても気に入っていたメガネだったので、オンラインショップでシリコンのシールタイプの滑り止めを購入。自力でズレ予防を試みました。しかし、あまり効果もなくメガネが「ズレる」ことがストレスとなり、お気に入りメガネのはずが近年はお家用のメガネになってしまいました。
座談会で漠然としていた自分の悩みが可視化できた
メガネ女子部に入部させて頂き、メガネのお悩みを座談会で共有する機会を頂きました。

メガネのお悩みまるっと解決!
【眼鏡市場×LEE100人隊】メガネ女子部結成!
子育て、仕事、家事でバタバタとした日々を送る中で、後回しになっていたメガネについて、前向きに向き合ってみたいと感じる様になりました。
お試し撮影で似合うメガネを試着し、新しい自分に出会えた
「小さなことだけど、自分にとっては大問題」という私的お悩みを解決する撮影企画にも参加させて頂きました。メガネのプロに選んで頂いたメガネを試着した姿はこちら。

メガネの“小悩み“を解決!
ズレる、目が小さく見える、優しい印象になりたい…etc.
お試し撮影で新たなメガネをかけさせて頂き、似合うメガネなら雰囲気を柔らかく見せてくれる、美肌に見えるといったプラスの要素を取り入れる事ができ、新しい自分に出会った様な感覚でした。
いざ、「個人的なお悩みを解決してくれるメガネ」探しへ!
座談会やお試し撮影へ参加し、改めて私の抱えるメガネのお悩みが可視化されました。
1つ目のお悩みは「ズレないメガネ」が欲しい。
2つ目のお悩みは、「メガネをかけると怖い」、と子どもたちから言われたことがあったこと。なので、新調するなら次のメガネは「優しい雰囲気のメガネ」が欲しいなと思っておりました。そして、せっかくなら顔色も良くなるといいな。次にお迎えするとなると、色々とメガネへの希望が出てきてハードルが上がります。
メガネのお悩みや期待が可視化されたので、いざマイメガネ探しへ!!【眼鏡市場】新宿東口本店へお伺いしました。沢山のビルがある新宿ですが、目立つ外観のお陰ですぐに場所が分かりました。

新宿東口本店、関東では一番大きい店舗とのこと。改装して約1年との事で綺麗で明るい店内。
お試し撮影の時もプロに選んで頂いた選りすぐりのメガネを試着させて頂きましたが、店舗では更に沢山のメガネありました。メガネで印象が変わるので試着する度にワクワクして楽しかったです。ぜひ店頭でアレコレお試ししてみて欲しいです。

「THE BEDFORD HOTEL」シリーズ、オシャレでスタイリッシュなものばかりですが、「この価格でいいの?!」という価格設定で驚きました。

実は数年ぶりにお伺いしたメガネ屋さん。いや〜〜進化がすごいです!!服や靴、カバンは流行を少し気にしてしまうのに、メガネはなぜ後回しだったんだろうと反省。
「ズレにくい」、「優しく見えるメガネ」というお悩み・要望を事前に定員さんにお伝えし、相談しながらお悩みを解決してくれそうなメガネを最終的に2本に絞りました。

どちらも魅力的で迷っていたところ、「下のメガネのフレームの方が眉毛の形と合っていて、柔らかい雰囲気に見えます」と客観的なご意見を頂きました。つけ比べてみると、ちょっとしたフレームの形でキリっとした感じになったり、柔らかい雰囲気になったり。メガネって奥深い。迷った時もメガネのプロに親身に相談に乗って頂けて助かりました。
眼鏡市場さん、とっても助かったのはその日のうちにメガネのお受け取りが出来たこと。広い店内で、メガネの試着、目の検査、引き渡しが最短1日で可能。忙しいLEE世代にもおすすめです。
30代最後に選んだメガネはこれ!!
アロマの香る店内でリラックスしながらメガネの受け取り出来ました。私のマイメガネはこちら!
実はこちら、お試し撮影で着用した1本でした。

「A NU」というシリーズ、品番は【AN-32CLBR】です。
「A NU」は、シルエットの変化や旬の色味を取り入れて軽やかに“今”を漂わせるそんなニュアンスを大切にするアイウエア。シンプルだけど、イマドキ感もあるところが好き。
前回のマイメガネは「フレーム一体型」。低めの鼻の私には、骨格に合わずズレてストレスだったので、今回はお悩み解決に向けて定員さんにもアドバイスを頂き、鼻パットが独立しているタイプにしました。これが大正解!つけた瞬間に違いを感じました。フィット感が全然違う!
30代後半ママのコーデにもピッタリ。「A NU」なら優しい雰囲気に。軽やかな印象で抜け感も。
メガネを新調した週末、早速メガネをかけてお出かけしました。明るいグリーンのトップスと。

子ども達からは、「ママ、メガネ買ったの?付けた方が可愛いよ」という嬉しい一声が!
続いてダークトーンのトップスと。ダークトーンのトップスの時は顔がくすみがち。いつも明るめのリップやアクセサリーで色味を足していたけど、メガネがその一役を買ってくれている感じがして追加の赤リップは足さず。

淡い色のトップスと。

「優しい雰囲気になりたい」と思って選んだメガネ。柔らかい雰囲気なので「抜け感」も出て嬉しい。
30代最後に選んだメガネと一緒に
新しいメガネ、仕事の日にも着用しましたが、立ち作業中や座ったPC作業中もズレてこない。メガネがズレないと、こんなにもストレスが少ないのかと感動しました。メガネをつけていることを忘れる様な快適さ。1日中付けっ放しでも痛くなる箇所もありませんでした。改めて自分にフィットしたメガネを選ぶ大切さを実感しました。
また、普段はコンタクトを使用していて、夕方頃にはドライアイの影響もあってか目がゴロゴロする、充血するといった悩みがありましたが、メガネだとその症状を感じにくく快適でした。秋・冬は空気も乾燥しその症状が強かったので、目への負担が軽減されて快適に過ごせています。

今回、私の悩みだった「ズレないメガネが欲しい」、また「優しい雰囲気になりたい」というお悩みを解決できるメガネを作らせて頂きました。眼鏡市場さん、改めてこの度は貴重な機会を頂き誠にありがとうございました。
新しいメガネ、家族からも好評です。店舗で骨格に合わせて微調整して頂いたのでズレにくく、着け心地はとっても快適。見た目も着け心地も本当に大満足です。
メガネをファッション小物の1つとし取り入れ、もっともっとメガネライフを楽しんでいきたい!と感じています。
【眼鏡市場】には他にも沢山のメガネがあり、些細なお悩みも解決してくれるピッタリのマイメガネが見つかるはず。ぜひ一度店舗に足を運んでみてくださいね。



081 - spring
医療関係 / 東京都 / LEE100人隊
36歳/夫、息子(6歳)・娘(3歳)/料理部・美容部/広島出身。普段は東京、休日は千葉県(海の近く)で二拠点生活を送っています。LEE100人隊を通しての出会い、学びに日々刺激を受けています。仕事、子育てでバタバタですが、改めて自分の好きな美容やファッション等にアンテナをはり、よかったモノ・コトを皆さんとシェア出来れば幸いです。身長161cm。パーソナルカラーはスプリング、骨格診断はウェーブです。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
081 spring