おはようございます、ponyです。
今日は3連休の最終日…ということでゆっくりする予定でしたが、
あれがない、これがない…ということで
買い出しになりそうな予感がしています。
そんな中、愉しかった東京アート散歩の第2弾ということで
東京アート散歩 秋の風の巻(忍者ハットリ君みたいっ*)
をお送りしたいと思います。
よかったらお付き合いください♪
気の向くままに、モノクロ散歩
母といったSOMPO美術館…
実はその日に六本木にも行ってきました。
森美術館の企画展は混んでそうだったので、
その建物を見に行こうといったわけですが
その手前にあるFUJI FILM SQUAREのギャラリーでは、
その時々の写真家さんの作品が展示されています。
無料で入れるので、気になった時はふらりと気軽に立ち寄ることができます。
その中ほどには、カメラの歴史を見られるスペースもあり、
歴史あるカメラがとても貴重です。
そこの一角に、とてもいい写真展がありました。
ロベール・ドアノー写真展 パリ郊外〜城壁の外側〜
ドアノーは有名な写真家の一人…
写真好きな方に聞いたら、知らない方はいないくらい、有名な写真家のお一人です。
私はお恥ずかしながら、あまり詳しくないので、
パリの恋人たちの素敵な写真を撮った人…という印象でした。
20年前ぐらいですが、音楽の練習をしていたスタジオに
ドアノーの、恋人たちの写真が飾ってあったのを覚えています。
とても素敵な写真なのですが、
その作品以前のものを掲載されていて、
イメージをいい意味で、翻してくれました。
パリに城壁?!
みなさん、パリに城壁があったのをご存知ですか?
私は全く知らなかったです。
パリ市内を隔てる壁があったそうで、
外側と内側に分かれていたそうです。
その意図は分かりませんが、
個人的には、リアル進撃…と発想力に驚きました。
日本は島国なのであまり考えつかないところかもしれませんが
お城にお堀を作るイメージだったのでしょうか。
少し階級社会を感じて驚いてしまいました。
そんな外側で育ったドアノーの、日常が映し出されています。
とはいえ社会批判の写真だと、見てる側も苦しくなってしまうのですが、
そうではなくて、
雑多な風景の中にある、
ただただその何気ない、でも愛おしい日常が描かれていて
1930年代、その時代の空気を感じることができました。
タイトルの付け方ひとつ、
とても遊び心があり、
ながれてくる時間の豊かさに、
ドアノーの原点を見た気がして、
とても好きになりました。
いい写真展をみた〜と大満足でした。
スクラップすると、マイギャラリーに。
今回のドアノー展は3部作。1部は10/30までです。
11月からは、第2部が始まります。
「ピカソのパン」という有名な写真もあるそうです。
六本木に、立ち寄られた際、
ふらりと立ち寄ってみられてはいかがでしょうか。駅近なのでオススメです♪
ふらりと、六本木ランチ
今回ふらりと立ち寄って、見つけたお店はこちら。
KINKA ~SUSHI BAR IZAKAYA~
あんこうのイラストが、可愛いですね*
観光客の方が多く、予約でいっぱいでしたが、
カウンターのお席が空いているということで
通してもらえました。
カナダ発のSUSHI BARということで、
押し寿司や、モザイク寿司(これ作るの大変!)など、
オシャレなお寿司が並んでいました。
カウンターや内装も落ち着いていて、
広く、大きく、BARというだけあって、
日本酒も並んで、とてもcool!でした。
シャリ DE 宇和島鯛めし
サーモンといくらの親子丼
隣の芝生は青いかも…?笑
お料理が美味しくて、気になる逸品もオーダーしました。
カニクリームコロッケも。
サクサク、素材の味が生きる優しい味つけで
とってもおいしかったです♪
たまには気のむくままに、もいいものでした…♪
お読み頂きましてありがとうございました♪
ponyでした♪
100 - pony
飲食業 / 東京都 / LEE100人隊
43歳/夫/娘(16歳・12歳)/手づくり部・料理部/東京都在住。おいしいものをつくるのが好きです。音楽活動を経て、結婚・出産。児童館の雑誌で見た、栗原はるみさんの料理・暮らし方に憧れ、料理の仕事に携わる。片道9キロnot電動自転車での通勤も、毎日ジム通いをする感覚で頑張っていますが、週末はヘトヘトになることも……。40代は、突き抜けられる体力をつけるのが目標です。性格は、少々、おっちょこちょい。失敗の経験・そこから学ぶことが多いです。ちょっと頼りがいのある家族に力をかりながらの忙しい毎日……ペットをケージから出して、それぞれおやつを食べる時間も楽しみのひとつです。思春期・青年期を迎える子どもの子育てと、夫と、セキセイインコのそらと、うさぎのうー……。みなさんと同じ一愛読者として、酸いも甘いも、日々の暮らしをお伝えできれば幸いです。趣味は、サイクリングと、映画・漫画鑑賞。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。