子供が使いやすい矯正器具収納作りました
最近、長女に引き続き、長男の矯正がはじまりました。小学生2人の矯正器具の管理しやすいスペースを作るべく、無印良品の商品を新調しました。
使ったのは、発泡ウレタン石鹸おき・取替用スポンジ(左)とポリプロピレンメイクボックス・1/4横ハーフ(右)
こんな感じで角を少し切るとフィットしやすいです。
長女は拡大床の処置が終わり、マウスピースに切り替わりました。
弟は今日から拡大床の装置をつけ始めます。
朝起きたら装置を洗ってここへ置く、夜は歯磨き後に装置をつける、という流れがスムーズになりました。
また、長女は洗面台に自分のスペースができたことが嬉しいらしくリップクリームやハンドクリームなども一緒に置いています。
装置を洗うための歯ブラシも一緒に置いておくとさらに便利です。
親も子供もストレスなく続けたい
洗浄には小さめのカップを使っています。カップに装置がつかるくらいの水を入れて、市販の入れ歯洗浄剤を投入
10分ほど放置してよく洗い流します。洗濯物を畳む間などわずかな時間でできるのであまり負担にならず続けられています。
付属のケースもいただいていますが、こちらは主に旅行や帰省など器具を持ち歩く時に使用しています。毎日使うものだから、蓋などなくパッと置ける収納が我が家にはあっているようです。
矯正期間は長期間続くので、毎日親も子もストレスなく継続できるようにできるだけ楽しく続けたいと思います。
TB - zumeko
36歳/夫・娘(9歳)・息子(7歳・3歳)/手づくり部・料理部/編み物やミシンなど、手を動かしてアイディアを形にする作業が大好きです。賑やか三姉弟に翻弄されつつも家事は時短に頼って最低限に、好きなことはたっぷりと!手作りやインテリア、ファッションを通して日常の“ちょっとウキウキするもの”を発信していきたいです。身長158cm。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。