こんばんは!
nahoです。
書店で直観的に気になった藤井恵さんの「THE 藤井定食」。元々藤井恵さんの料理が好きなのですが、読みこめば読みこむほどにこのレシピ本に吸い込まれていって(よくそういうことがあるのです)。吸い込まれた結果、日々の食卓が豊かになったのでお伝えできたらと思います。
「野菜の下ごしらえストック」から実際に作ったもの
前回ご紹介した下ごしらえストックから実際に作ってみたものをご紹介します。
塩にんじんでケランマリ
ストックしていた塩にんじんでケランマリを。「THE 藤井定食」に載っていたのですが、実は私は初めて聞いたワードで。韓国風の玉子焼きだそうです。本場では、にんじんに限らずさまざまな具材を混ぜて焼いたものだそうですが、見た目が可愛らしくて気に入りました♩
いざ、玉子焼きを作ろう!となったときに、にんじんを切るところから始めると時間も労力もかかってしまうので、すでにストックされているにんじんのおかげでいつもより凝った1品ができました。
塩にんじんとゆできのこでナムル
そのまま生では硬くて食べにくいにんじんも、塩のおかげでちょうど良い歯ごたえに。一緒にストックしたゆできのこと、わかめを混ぜ合わせてナムルがすぐ出来上がりました。
塩きゅうりできゅうりの白ごまのせ
ごまのせただけです。本ではすりごまでした。にんじんと同じで塩で味がついていて食感も食べやすく、ただの生のきゅうりよりも凝っている気がするのがすごい!漬物よりもしょっぱくないので、大人も子供もどんどん食べられます。
塩きゅうりでわかめときゅうりのナムル
きゅうりはナムルにも!サラダでも酢の物でも和え物でも、きゅうりがあれば副菜のレパートリーが一気に増える気がします。
レンジ蒸しかぼちゃはスープに
下ごしらえしたものは、ひとつの野菜につき副菜であれば何品かできるのですが、蒸しかぼちゃは家族人数分のスープにしたので、1回分で使い切りました。フードプロセッサーで混ぜました。すでに火の通ったかぼちゃをスープにしたので手軽で時間もさほどかからず!
下ごしらえストックって便利だよーということをお伝えしたかったのですが、途中で楽しくなり、さらにストックを追加しちゃいました。
薬味野菜ミックス
オクソーのサラダスピナーを買ってから、レタスは洗って水を切ったものを数日分ストックすることが多くなりましたが、薬味野菜ミックスというのは初めて!(写真は柳宗理のザルですが)
普段の料理でも、「あーここにネギがあったらー!」「大葉があったら美味しいよなぁ…」なんていう瞬間が良くあるので、このストックはとても惹かれました。水気をよく切ったら冷蔵庫で3~4日もつそうです。
味噌汁にのせたり
塩昆布と和えて副菜の1品に
さらに追加でもう1品、美味しそうなたれを作りました。
香味だれ
本をじっくり読んでいると、どうしても作りたくなるものがたくさんあります。この「香味だれ」もそのうちのひとつ。こちらもストックとして作ったら、とにかく万能で今週の晩御飯でメニューを変えて何回も登場しました。
なすの香味だれかけ
レンジで火を通したなすに香味だれをかけただけ。簡単なのに、このたれさえあれば最強です。野菜だけでなく、肉や魚、豆腐にかけても美味しいので、常に常備しておきたいくらいです。
最後に
ひとつの本が気に入るといろいろ気になって試したくなっちゃうので、ちょっと長くなってしまいました。写真用に綺麗に盛り付けたり、器を考えたりするのが好きなのですが、実際の日常はもっと大雑把。ただ、下ごしらえストックがあるという安心感には変わりません。
まだまだ気になるレシピがたくさんあるので、引き続き活用していきたいと思います。
TB - naho
会社員 / 埼玉県 / LEE100人隊トップブロガー
38歳/夫・息子(12歳)・娘(10歳・7歳)/料理部・美容部/100人隊になってからたくさんの出会いと貴重な経験をさせていただき、早10年目となりました。おいしいものや話題のものが気になってしょうがないタイプ。日々のストレスは、お菓子作りとバレエのレッスンで解消します。今年度も、好きなものを追及しながら楽しい毎日を送りたいと思います。身長164㎝
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。