先日、やまやんさんが御朱印帳のお話をされていましたね↓
私も御朱印巡りを数年前から始めていまして…
2020年から
御朱印巡りを始めたきっかけ
初めてお伊勢さんに行った際に、夫婦共通の趣味として、御朱印巡りをスタート!
お伊勢さんらしい写真が見当たらず、おかげ横丁の食べ物の写真ばかりが…
せっかく始めるなら、ここがいいよねと、記念すべき御朱印帳の1冊目を伊勢神宮で選びました。
毎月通っていたことも
三重に住んでいるときには、毎月違う御朱印がいただける桑名大宗(春日神社)と金井神社に足繁く通っていました。
Instagramで、月ごとにどんな御朱印かが見られるので、事前にチェックしてから伺っていました。
御朱印といっても場所によって、預けて直に書いてくれるところ、書き置きのみのところもあります。
御朱印巡りの醍醐味
色々な県を旅する際にも、目的があるとプランも立てやすくて◎
毎回、地図アプリやHP、あとはInstagramの情報を頼りに調べています。
ちなみに先月、久々に御朱印巡りをしました↓
特に京都はいくつも神社を巡りやすくて、個人的にオススメです!
こだわりの
御朱印帳と御朱印袋のこと
実は、やまやんさんと同じく3冊目!
2冊目は善光寺、3冊目は宮崎神宮のものです。
今や本屋さんにもあったりしますし、色•柄も色々あるので、悩んでしまいますよね。
善光寺へ行った際、御朱印を守ってくれる御朱印袋もgetしました。
番外編
神社だけではなく、お城でも↓
お寺や、フェリーで御船印なるものまであるそう!
……
写真以外に、旅を形に残せるアイテムなので、時々振り返るのも楽しいですよ。
何か参考になるものがあったら、うれしいです。最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
023 おしまり
023 - おしまり
会社員 / 鹿児島県 / LEE100人隊
31歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/161cm/LEE100人隊の活動3年目/たべものと暮らしのことをつらつらと。うつわや北欧雑貨、インテリア、イベントごとが好きです。とっても優柔不断なので、お買い物をするときには、おばあちゃんになっても、愛用できるものかと、一度考えます。地元の宮崎や九州の魅力をほんの少しでも発信ができたらなと思います!
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
023 おしまり