【ドイツ紅茶】ロンネフェルト「アイリッシュモルト」と「デュッセルドルフブレンド」でティータイム
-
TB ふわふわ
2024.09.12
- 0
こんにちは、TBふわふわです。
育児にガチガチに緊張していた頃に、
一杯の紅茶で肩の力が抜けていった経験に感動し、
紅茶教室に通うようになって約2年半。
数ある紅茶の中でも大好きな、ドイツ「ロンネフェルト」の紅茶が手に入ったので、
お気に入りの飲み方と合わせて紹介させてください。
ちょっと珍しいのかもしれない、ドイツの紅茶「ロンネフェルト」とは?
おそらく、日本ではあまり知られていないこちらのブランド。
ドイツの飲み物といえば、おそらくビール 笑
1823年設立の歴史あるブランドで、
ヨーロッパの伝統ある最高級ホテルなどで提供されているそうなのですが、
日本での取り扱いは少なめの印象です。
(公式サイトで認定店をざっと見たところ、全国で13店舗程度のようです)
ロンネフェルトとの出会いは実は100人隊
などと偉そうに説明いたしましたが、
実はこの紅茶を教えてくれたのはLEE100人隊だったカーリーちゃん。
ドイツ土産にいただいた際に、あまりにおいしくて一瞬で虜になったんです。
(鼻息荒く、周囲のいろいろな人に飲ませたなぁ…)
さて、それでは思い出話はこれくらいにして
今回手に入った茶葉とオススメの飲み方を紹介します。
一番人気の「アイリッシュモルト」は、ウィスキーの香りが楽しめる茶葉
現地情報&公式サイト情報共に「人気No.1」と名高いのが、
こちらの「アイリッシュモルト」。
ベースはアッサムティー。
そこにアイルランドのスコッチウィスキー(!)の香りづけがされ、
さらにカカオがブレンドされているという、少し不思議な逸品です。
袋から漏れ出るお酒の香りは、お酒が飲めない私が怯むほど。
十数年前に飲んだ「ベイリーズ」というリキュールを思い出させる香りです。
茶葉はFOPでそこにカカオチップらしきものが見え隠れ。
(情報が少なく、説明が間違っていたらごめんなさい)
ロンネフェルトの「アイリッシュモルト」は、ミルクと一緒に飲むのがオススメです
アイリッシュモルトはそのまま飲んでも美味しいのですが、
メインのアッサム自体がミルクとの相性がいい茶葉なので、
やはり個人的ベストはミルク足し。
少しあたためたミルクを注ぐとと香りと強く立ち、味が一段変わります。
もう少し気温が下がったら、
ペッパーやカルダモンを足しながら、鍋から煮出すロイヤルミルクティーも試してみたいです。
日本未発売?ロンネフェルト「デュッセルドルフブレンド」は華やかさが魅力の紅茶
こちらは色々調べてみたのですが、おそらく日本未発売?
ブラックティー(?セイロンティー?)をベースに、マンゴーの香りづけをしている…よう。
ドイツ語サイトも見てみたんですが、見つからなかったんですよね。ご当地限定とかでしょうか。
花びら(?)らしきものもミックスされて、見た目にも華やか。
爽やかでフルーティーなフレーバーで、こちらはストレートか砂糖入りがおいしく感じました。
最近仲間入りした紅茶グッズ。「HASAMI PORCELAIN」(ハサミポーセリン)のミルクピッチャー
最後は100人隊っぽく、グッズ紹介で終わりたいと思います。笑
パラパラと自分の気が向くままに紅茶道具を購入しているので、
ブログで公開できるような「ティーセット」みたいなものはありません。
そんな私の手持ちアイテムの中で、一番新顔なのが、
写真の「HASAMI PORCELAIN」(ハサミポーセリン)のミルクピッチャー。
紅茶に入れるミルクはあたたかい方がおいしいので、
電子レンジOKなこの子はとても便利です。
なんだか趣味に走ったブログになってしまいましたが、
もしドイツに行かれる際にはロンネフェルト、探してみてくださいね。
名古屋にあるロンネ・フェルト・ティ・サロンもいつか行ってみたいです!
TB - ふわふわ
主婦&フリーランスライター / 京都府 / LEE100人隊トップブロガー
39歳/夫・娘(6歳)/手づくり部・料理部・美容部/手づくり部・料理部・美容部/心惹かれたものをブログに書いています。9割主婦ですが、娘も大きくなってきたので、今年は仕事を少し増やすことが目標です。身長162cm。パーソナルカラー:1stブルベ夏&2ndブルベ冬。顔タイプ:フレッシュ。好きなもの:ヨガ、ピラティス、紅茶、洋服、メイク、英語。カリグラフィーと着物を練習中。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。