こんにちは♪ No.042 くみです☺
①、②と続いた八丈島クリップですが、今回は最終日、3日目の様子を書かせて頂きます✨
お友達実家でお泊りしていた子供たちをピックアップし、この日もホテルで朝食バイキングを頂いたら、さみしいけれどチェックアウトの時間。
素敵なホテルだったなぁ~😌夏休みにここ【リゾートシーピロス】をおさえるのは大変だそうで、今回は木、金、土という日取りがよかったのか、お盆明けで狙い目だったのか分かりませんが、とってもラッキーでした💓
海に向かいます✨
ホテルにお別れを告げ、最後にしてメインイベント!目の前のビーチ【底土(そこど)海水浴場】へ、イザッ🌊
こちらのビーチは、手前側が浅瀬になっていて小さな子供たちも遊ばせやすく安心です。
澄み渡った空に、きらりと光る海のブルーが映えて、今にも走り出したくなるような高揚感を覚えました。最高~~~!!!!!
バタフライまでマスターしているお姉ちゃんと、お風呂で顔をつけるぐらいしかしたことのない坊や。
2人とも、夢中になってきゃっきゃと遊びました😊
都会でお出かけするのも楽しいけれど、自然体験は子供の頃にいくらでもさせてあげたいことだなと、改めて思いました。
お昼には特産物の明日葉(あしたば)の天ぷらにひやむぎ、またご紹介しますがおみやげにも買った名物”ひんぎゃの塩”の塩むすび🍙などなどをごちそうになり、美味しすぎてわんこそばか、というぐらい食べました😆
スイカ割りをしたりとみっちり夏を大満喫したところで、いよいよフライト時間がせまる中、
八丈植物公園/八丈ビジターセンターへ
こちらは空港から約3分の場所に位置する観光スポットです。8つのゾーンに分かれている広大な敷地内に、公園、温室など様々な見どころがあります。
私たちは、時間も迫っていたので「ビジターセンター」という、島の生物や植物のミニシアターが見られたり、クイズラリーのある、子供が楽しめそうな施設に絞って回りました♪
3日間島の魅力を存分に味わってからここに来られたので、より興味が持てて楽しめました。
もはや子供たちも島の子に見えてきましたよ👀
ジェラートも売っているので、最後のおやつタイムにばっちりでした~🍨(全員カプチーノ味という大人チョイス☕)
また来るね~🛬
楽しい楽しい最高の時間は、あっという間に過ぎるもの。帰りは ”3便”(17:25発)の飛行機で✨
雷の影響で、上空で回旋していて遅延しましたが、おかげでとても綺麗な景色を眺めることができました😌
また必ず行こうね。
そして、他にもたくさん旅しようね、と家族で話しながらかけがえのない時間を過ごせました。
夏休み終盤に行ったことで、この旅でリフレッシュできた気持ちや、お休みモードからスイッチが切り替わったことでやる気が全員ほとばしり、また秋に向けてワクワクしています。
この旅で関わって頂いた、たくさんの人にとにかく感謝です🫶
3日間分読んで頂いた方、お付き合い頂きありがとうございました🤗
終わりと見せかけて次回、番外編(おみやげ、コーデなど)で締めようと思います😂
042 くみ
※掲載しているお店は全て許可を取っております
042 - くみ
主婦 / 東京都 / LEE100人隊
37歳/夫・娘(8歳)・息子(4歳)/料理部・美容部/2児のママです。身長162cm。慌ただしい日々の中でも、アクティブに情報をキャッチして、大好きなファッションや美容、カフェめぐりなどを楽しんでいます♡日本化粧品検定1級を持っており、美容の中でも特にスキンケアにこだわりがあります。好きなことに対する行動力と熱量には自信あり♪ 好奇心、探究心全開で日常を彩る様々なピースをシェアしていきたいです。2年目もどうぞよろしくお願いします☆
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
042 くみ