こんにちは、ミノリです。
猛暑続きの夏休みも気がつけば終盤!
「今年の夏休みはダラダラできて楽しい!」という娘の言葉通り、重めの宿題がまだ終わっておらず・・ここ数日は漫画のちびまる子ちゃん並みに「宿題が終わってない・まる子VSそれをせかす・まる子の母」的な日々を送ってます。ゲームしたり、漫画を読んだりと自由気ままに過ごす娘には何を言っても響かない。涙
夏休みだから、本来はそれでも良いんですけどね。
と、こんな感じでやきもきする毎日ですが、ここまで暑いとご飯作りもやる気が起きないわけでして(という都合の良い言い訳・・)。
そんなときの救世主!「おいしいLEEレシピ」で子ども向けのレシピを試してみました。
コウケンテツさんの「鶏もものにんにくしょうゆ漬けグリル」
みんな大好きコウケンテツさんの「鶏もものにんにくしょうゆ漬けグリル」です。
魚焼きグリルで焼く!「鶏もものにんにくしょうゆ漬けグリル」レシピ/コウケンテツさん | おいしいLEEレシピ | LEE (hpplus.jp)
これが本当に簡単&おいしい!!レシピ名からしてもわかりますがビールにも合います♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/08/18/thumbnail_IMG_9729-1024x1024.jpg)
そして、このレシピのポイントが魚焼きグリルで鶏もも肉を焼き上げること。
子ども向けに、“鶏もも肉=唐揚げ”一択な私でしたが、夏場の揚げ物は暑くて辛いですよね。揚げ物だと食べてくれるので、この夏もよく揚げ物をしていますが揚がり終わるころには毎回汗だく。涙
ですが、このレシピは魚焼きグリルでにんにく、しょうゆなどで下味をつけた鶏もも肉を焼くだけで完成のほったらかしレシピ。レシピによると下味も約10分ほどつけるだけで良いので、唐揚げよりハードルが低いです。大人にとってうれしい点は、揚げ物でなく焼き物なのでその分多少はカロリーが控えられるところでしょうか。
手軽なだけじゃなく、もちろん!パンチの効いたにんにくじょうゆ味の鶏もも肉がおいしくて。グリルで焼くので皮がぱりっと香ばしく、食欲をそそられます。(コウさんレシピの付け合わせはししとうでしたが、私はきゅうりとミニトマトに)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/08/18/thumbnail_IMG_9803-1024x1024.jpg)
娘と息子もおいしいとたくさん食べてくれたおかげで私はひとつしか食べられなかったので、、次は倍にしてつくろうかな!リピート決定です。
材料も作り方もシンプルなコウさんレシピ。
引き続き、お世話になりまーす。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/12/220830dd2556812e4864116936231147.jpg)
TB - ミノリ
編集・ライター / 新潟県 / LEE100人隊トップブロガー
43歳/夫・娘(9歳)・息子(6歳)/料理部/お米と空気のおいしい、海と山が身近な新潟で暮らしています。興味のあることはいろいろ、料理は作ることも食べることも好き。家族とわたしが心地よいと思える暮らしを目指して、試行錯誤中。何気ない日々で感じた楽しいコト、よかったモノを綴っています。好奇心を忘れずに、毎日を全力で過ごせたらと思います。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB ミノリ