みなさん、こんにちは、こんばんは。
084たわです。
先日、友達家族とホタル鑑賞にいってまいりました!
場所は…北本自然観察公園
我が家からは1時間弱で到着。
都心からも、1時間半ほどでアクセス可能です。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/07/28/IMG_9377-1024x1024.jpeg)
入園料や駐車場が無料なのもうれしい。
公園内には、自然学習センター(ビジターセンター)があり、ホタルをはじめとした公園内の昆虫・植物について学ぶことができます。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/07/28/IMG_9373-1024x1024.jpeg)
毎日更新される自然情報満載の生きものマップ(地図付きのホワイトボード)や
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/07/28/IMG_9348-1024x1024.jpeg)
自然に関する様々な本や情報誌が並ぶ、図書コーナー、
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/07/28/IMG_9368-1024x1024.jpeg)
2Fには、双眼鏡が置いてあり、公園内を観察することができ、虫や植物、自然好きにはたまらない施設!
ほかにも
きのこうらないや
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/07/28/IMG_9350-1024x1024.jpeg)
スタンプラリー
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/07/28/IMG_9364-1024x1024.jpeg)
ぬりえコーナー
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/07/28/IMG_9369-1024x1024.jpeg)
自然に関するクイズにチャレンジできる、ネイチャーQ&Aシアターなど
子どもたちが楽しく学習できる仕組みがたくさん!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/07/28/IMG_9353-1024x1024.jpeg)
センター内にいらっしゃる自然学習指導員さんが、ナナフシを触らせてくれたり、子どもたちの質問に答えてくださったりもしました。
(感謝…!)
小5の娘は、自宅でホタルについて調べたいことをまとめてきたのですが、展示の資料ではわからなかったことを一つ一つとても丁寧に教えてくださいました。
(感激…!)
大人も「へー!」「知らなかった!」ということがたくさんで、楽しめましたよ♪
おすすめのスケジュール
15時すぎにセンターに到着。
17時の閉館時間まで、前述のセンターで過ごし、日が暮れないうちにホタルエリアを下見。
ひぐらしやウグイスの声、鳥の会話(近くと遠くでキュキュキュ~♪とほんとに会話してる!)に癒されながら、ホタルコースを散歩しました。
昆虫好きの子どもたちは「あ!バッタ!」「あれなんだろ?」と既に大興奮。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/07/28/IMG_9375-1024x1024.jpeg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/07/28/IMG_9376-1024x1024.jpeg)
その後、一度公園を出て、近くで夕飯を取り、20時前に再度公園へ。
事前申込のホタルの観察会の抽選は外れてしまったのですが、観察会参加でなくても、ホタルエリア内は自由に歩くことができます。
ホタルを見るには、山の奥やよっぽど川がキレイなところじゃないと難しいだろうなと思っていたので、
正直、見られたらラッキー♪くらいに思っていたのですが、
ホタルエリアに足を踏み込むと、あちこちにほわっほわっと光るホタルが…!
とても幻想的で感動しました。
子どもたちも「すごいね、すごいね〜!」と感動している様子!
いや、これ大人も感動するわ…!!!
夜の公園は暗くて道がわかりづらいので、明るいうちに下見をしておいて本当によかったです。
また、ホタルエリアは、光るもの厳禁なので使えませんが(このため夜の写真はありません~!)、その他エリアでは足元を照らす懐中電灯があると安心でした。※前に向けての射光はNG!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/07/28/IMG_9360-1024x1024.jpeg)
ホタルの見頃は、6月中旬~8月中旬頃まで。
都心からもアクセス良好な埼玉県内のホタルスポット。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/07/28/IMG_9367-1024x1024.jpeg)
夏休みの自由研究にもおすすめです!
(我が家の小5娘は、楽しそうにレポート作っていました!)
ちなみに、満月の明るい夜よりも少し曇りくらいの方が、よく見えるそうですよ!
大人も感動すること間違いなし!
ご家族で、お友達同士でぜひ訪れてみてくださいね。
では、また!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/07/0e8279c24e9438a3c1df60e4e6ce10a9.jpg)
084 - たわ
Wワーカー / 埼玉県 / LEE100人隊
41歳/夫(単身赴任中)・娘(11歳)・息子(9歳)/手づくり部・料理部・美容部/背伸びしない、がんばらない、ちょっとの工夫で楽しく心豊かに!をモットーに暮らす3年目隊員です。手帳やノート、ファッション、食べること、インテリア、あらゆるものに興味津々。ラストイヤーも、日々の気付きやこれいいかも!を、ゆるゆるとお届けしたいと思います。身長162cm、骨格ストレート、パーソナルカラーオータム。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。