暮らし発見

【東京】目白志むらと亀の子束子のすてきなお手土産

  • TB おしまり

2024.07.30

  • 0

この記事をクリップする

美味しいいただきもの第三弾です!

デートの模様と美味しいいただきものは↓

みさへいさんから

九十九餅と亀の子束子

お三方ともですが、私の好きのどストライクをついていらっしゃてて…

  • 志むら九十九餅
  • 亀の子束子
  • カメノコブレンド

現在も愛用中

実は亀の子束子ラバー

現在も亀の子束子をわが家では愛用中なのです!

左は今使っているもので、ライムの方は限定色↑

限定色も時々、購入するのですが、見るたびに気分が上がるような鮮やかな配色にキュン!

はじめまして

カメノコブレンド

はまこさんのクリップを読んでから、気になっていた亀の子束子のお店。

こちらもパッケージがかわいくて…

さっそくゆっくりめに淹れて、アイスでいただきました!



さっそく

志むら九十九餅をいただきました

実は目白志むらさんのかき氷を食べたことがありまして…!

写真を遡ること、2018年5月に汗だくになりながら、泊まる荷物の入ったリュックを背負いながら、ひとり列に並びました。

1年分のいちごを食べたのではないかというくらいに、たくさんのいちごが贅沢にのっていました。

そのときは1階の和菓子屋さんはゆっくりみられなかったので、とっても嬉しいです!

もちもち食感と、きなこたっぷりで◎

ひとつは旦那さんと一緒に、もうひとつはひとりで頂きました(笑)

……

第三弾もお付き合いいただき、ありがとうございます。

023 おしまり

TB - おしまり

会社員 / 鹿児島県 / LEE100人隊トップブロガー

31歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/162cm/LEE100人隊の活動4年目(TB1年目)/衣・食・住ですと、「食・住・(衣)」のバランス。うつわや北欧雑貨、インテリアをコツコツ集めています。そして、季節を楽しむ「暮らし」を大切にしています。優柔不断な私のモノ選びや、季節ごとのイベントは、少し気合いが入りすぎてしまうのですが、よろしければ、おつき合いください。引き続き、地元宮崎や鹿児島の魅力もお届けします。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる