当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

おでかけ部

【沖縄】名護博物館「名護・やんばるのくらしと自然」を学ぶ 001icoco

  • 001 icoco

2024.07.25

  • 0

この記事をクリップする

昨年、移転してリニューアルされた名護博物館に行きました。世界自然遺産に登録されたやんばるの山から川を通して海につながる自然の中で営まれてきた名護・やんばるの人々の暮らしを環境ごとに紹介されています。

【沖縄】名護博物館の行き方

【沖縄】名護博物館「名護・やんばるのくらしと自然」を学ぶ 001icoco

名護市の山側に位置する大中という住宅街にあります。目の前に通りはあり公共交通機関も整っていますが、車社会の沖縄。やはり車での訪問をおすすめします。

常設展示は有料

【沖縄】名護博物館「名護・やんばるのくらしと自然」を学ぶ 001icoco

チケットは受付の横にある販売機から購入。

【沖縄】名護博物館「名護・やんばるのくらしと自然」を学ぶ 001icoco

階段を使って二階へ上がります。

地域特有の文化と歴史を形成した展示

【沖縄】名護博物館「名護・やんばるのくらしと自然」を学ぶ 001icoco

迫力満点のザトウクジラとマッコウクジラの標本が目の前に。それもそのはず1950-1960年ごろまで名護市で伝統的に行われていたピトゥ(鯨)漁など、やんばるの海につながる人々のくらしや関わりについて多くの資料が残されています。

【沖縄】名護博物館「名護・やんばるのくらしと自然」を学ぶ 001icoco

漁をする時に使われた造船。この船であの大きな鯨を囲むなんて凄い。

【沖縄】名護博物館「名護・やんばるのくらしと自然」を学ぶ 001icoco

海の中の多様性だったり海辺の環境を知ることが出来る展示。わたしも好きなキクメイシのなかまがありました。

【沖縄】名護博物館「名護・やんばるのくらしと自然」を学ぶ 001icoco
作成した方に会ってみたい

気迫に満ちた貝殻の展示。小指の爪より小さいサイズの貝殻もあります。もちろん一つ一つ名前付いていて、ここには名もなき貝殻なんてありませんでした(震)。



気になった昔の暮らし①植物由来の染織物

【沖縄】名護博物館「名護・やんばるのくらしと自然」を学ぶ 001icoco

エー(藍)は今も沖縄の有名な染料ですが、ウッチン(うこん)、フクギやヒルギの幹からこんな美しい色を抽出できるなんて知らなかったです。

気になった昔の暮らし②食べ物

【沖縄】名護博物館「名護・やんばるのくらしと自然」を学ぶ 001icoco

懐かしいものから馴染みのあるものまで。沖縄料理に興味ある方におすすめの展示です。

気になった昔の暮らし③家の造り

【沖縄】名護博物館「名護・やんばるのくらしと自然」を学ぶ 001icoco

建物から外へ出ると赤瓦の古民家が展示されており昔の生活空間を再現したエリアになっています。間取りが古い実家とほぼ一緒!ついつい亡くなった親族を思い出しほろりとした気分に。でも居間にあった囲碁で子供たちがオセロとして遊ひはじめたので直ぐ笑っちゃいましたけどね。

【沖縄】名護博物館「名護・やんばるのくらしと自然」を学ぶ 001icoco

やんばるの身近な自然を観察できる「自然と人の共生エリア」では、人里から山へ続く自然の連続性をイメージした造りになっているそうです。

【終了しています】企画展「鳥展」に行く

【沖縄】名護博物館「名護・やんばるのくらしと自然」を学ぶ 001icoco

名護博物館へどうしても行きたかった最大の理由は「鳥展」!少しだけご紹介したいと思います。実は稀な渡り鳥も含め、日本全国で見られる野鳥の約80%を沖縄で見ることが出来ると言われています。渡り鳥が多く飛来する理由はいくつかあるそうで、県に属する南西諸島には小さな島が連なり鳥にとって安全に渡るルートになっていること、そして冬でも暖かい気候だということが挙げられています。

鳥が気になるワケ

【沖縄】名護博物館「名護・やんばるのくらしと自然」を学ぶ 001icoco
シュッとしたカービーなシェイプがいいね

野良にわとりたちを追いかけて早半年弱。こんなに鳥に興味を持つ日が来るなんて人生は何が起こるか分からない。この日野良にわとり3号くんはどこにも見当たらず、いつもペア1号と2号だけ。雄鶏同士なのに喧嘩も見たこと無くて本当仲良し。でも最近全然見かけていないんですけどね。どこ行ったんだろう。

思い入れある野鳥たち①ヤンバルクイナ

【沖縄】名護博物館「名護・やんばるのくらしと自然」を学ぶ 001icoco
いつかノグチゲラにも会えますように

沖縄の野鳥と言えば天然記念物・希少野生動物のヤンバルクイナではないでしょうか。以前野性のヤンバルクイナを見るために泊りがけでやんばるに行って本当に出会えた時は感動しました。後日友人はなんと子育て中のヤンバルクイナも見れたそう。ほぼ見る事が出来ないと説明された雛と出会えるなんてそんな事あるの?!と驚き。なんだかご利益ありそうですよね。

思い入れある野鳥たち②シロハラクイナ

【沖縄】名護博物館「名護・やんばるのくらしと自然」を学ぶ 001icoco

沖縄本島では生息していないシロハラクイナ。ヤンバルクイナと同じクイナ科の鳥です。くちばしや羽の色は違いますが、じっくり見ると似てる部分が多いですよね。この鳥を見たくて伊是名島まで行ったんですよ。比較的どこでも見れると聞いていたけど全く出会えず無念の気持ちを抱えていましたが、ここで剥製シロハラクイナに出会えました。そばには雛(剥製)も!!

思い入れある野鳥たち③イソヒヨドリ

【沖縄】名護博物館「名護・やんばるのくらしと自然」を学ぶ 001icoco

幸せの青い鳥。メスは茶色の羽ですけど鳴き声がとても美しい鳥です。梅雨前まで我が家のベランダに毎朝来て「ぴーひょろろ、ぴーひょろろ」と美しい鳴き声で朝起き超苦手なわたしを起こしてくれる幸せな日々を送っていました。振り返るとなんて儚い時間。わたしのイソヒヨドリ、どこに行ったの?

なかなかの原型具合…

剥製を触れるコーナーもありまして、息子はカラスのひなを触ったり(ぷにぷに柔らかいそう)、アカショウビンを撫でていました(ふわふわだったそう)。貴重な体験させて頂きありがとうございました。ブログでは紹介出来なかった面白い鳥がたくさんいて、この鳥展をきっかけにもっと日本の鳥について知りたくなりました。

気になる看板「パイの店 ラ・ポンム」

満喫した時間を過ごせた博物館を出て車に乗ろうすると気になる看板が。あたりを見渡し、

吸い込まれるようにお店にたどり着きました。メニューの種類は豊富にあってケーキやクッキーもかなりお安いのですが、看板商品のパイは各種なんと80円!近所のこどもたちはお小遣いを握りしめて買いに来るのかな?おやつに焼き菓子を買いに来る子供たちってなんかおしゃれですね。

車の中で各々食べたいものを選んで食べる。ちょこ味はやはりというかやっぱり取り合いになっていました。教訓、チョコ系はいつも多めに買おう。ごちそうさまでした。

あわせて読みたい

001 - icoco

会社員 / 沖縄県 / LEE100人隊

45歳/夫・娘 (17歳・8歳)・息子(9歳)/手づくり部・料理部・美容部/雑誌&WebのLEE、そしてLEE100人隊が好き。小窓の住人として自由に書きたいことだけを書いて駆け抜けて行ったらあっという間に3年目。これからもLEEが大切にしているものを大切にしながら、ゆるりと日常を楽しんで書き綴っていこうと思います。夢は美しい自然や花に囲まれて自給自足する事。衣食住+写真はシンプルカラーの中で時々はっきりとした色を使う事が好き。綺麗めカジュアルタイプ。肩幅広め中肉中背&骨が全体に目立つ骨格ナチュラル。身長162cm。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる