こんにちは、いちこです。
夏用の通勤バッグにしたくてレトラのメルカドバッグを購入しました。
レトラのメルカドバッグ・ロングハンドル・Mサイズ
通勤バッグはリュック一筋でした。どんどん物を詰め込めるし、子どもに抱っこーと言われてもすぐに対応できるのでとても気に入っていたんです。でも、ここ最近リュックを背負っていると背中が暑くて暑くて。これは真夏になった時に耐えられそうにないわと思ってリュック以外のバッグを探していました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/06/27/IMG_9679-1024x1024.jpeg)
通勤時に使いたいのでお弁当や水筒が入るサイズで、抱っこができるように肩かけをしたい。そう思って選んだのはレトラのメルカドバッグ・ロングハンドル・Mサイズです。色柄はボーダーのBlack×White×Gold。
メルカド=市場という意味なんですって
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/06/26/IMG_9662-1024x1024.jpeg)
元々市場でマルシェバッグとして使われていたものなので、荷物がたくさん入って丈夫です。
お弁当や水筒、日傘などの通勤時の荷物を全部入れてもバッグの容量の半分くらいでした。空きスペースには子供の保育園の荷物を入れたり、買い物した後の荷物を入れたりしています
メルカドバッグはメキシコ製
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/06/26/IMG_9586-1024x1024.jpeg)
メルカドバッグはメキシコの職人さんが一つ一つ編みあげている手工芸品。
素材は再生プラスチックなのですが、これが思いのほか、柔らかくてしなやかです。プラスチックというと硬いイメージだったので意外でした。電車で膝の上に置いている時はぎゅっとマチをつぶしてかさを減らすこともできるし、持ち手が柔らかいので手や肩が痛くなることもありません。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/06/26/IMG_9587-1024x1024.jpeg)
メンテナンスもできるようなので、お直しをしつつ長く使いたいです。
152cmが持つと
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/06/26/IMG_9647-1024x1024.jpeg)
腕にかけていることが1番多いです。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/06/26/IMG_9644-1024x1024.jpeg)
荷物が重い時や、子供を抱っこする時は肩かけ。夏の薄着や春物の薄手の上着なら難なく肩かけできます。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/06/26/IMG_9653-1024x1024.jpeg)
低身長の私が手で持っても地面にはつきませんでした。
素材がプラスチックなので水に濡れても平気なのもうれしいです。雨に濡れてもさっとタオルで拭けばいいので、梅雨のこの時期も重宝しています。
100人隊が愛用しているメルカドバッグはこちらにたくさん載っています。真っ白なものもカラフルなものもかわいいので2個目が欲しくなってしまいます。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/07/52112c037738dbc3ddd0d03af7774cea-scaled.jpg)
088 - いちこ
会社員 / 大阪府 / LEE100人隊
42歳/夫・娘(8歳・2歳)/手づくり部・料理部・美容部/美味しいものと、美味しいものがでてくる小説、民芸、雑貨、キャンプが好きです。特別ではない、ありふれた暮らしの中で、好きなものや、うれしい気持ちになること、新しい気付きを見つけながら毎日を送りたいです。あっという間の3年目。ラストイヤーも、LEEのことが好きなひとりの読者として思いのままに書きつづります。身長152cm・イエベ秋・顔タイプフレッシュ。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
088 いちこ