今日のお買い物

【KALDI】メキシカン ライムエードベース モヒートテイスト で、ほろ酔い気分??

  • 017 みもざ

2024.06.26

  • 3

この記事をクリップする

「KALDIには、目的があるときにだけ行く!」
行ってしまったが最後、つい財布の紐がゆるんでしまうのでそう決めているのですが、それ故ラインナップや新商品には疎く、100人隊のみなさんのクリップを見て、「これは、食べてみたい!」と(無理やり)目的を見つけては、スーパーに行ったついでに、駅に行くついでに、出先のショッピングモールでも、何かのついでに行けてしまうKALDI。もはやKALDI包囲網。

そんなKALDIに、「何かあるかな~?」と吸い寄せられてしまった日、(一番あぶないパターン)こんなん見つけました。

え?お酒? これで酔えるけど!?

「メキシカン ライムエードベース モヒートテイスト」 5倍濃縮タイプ。

帰宅して、ウキウキ、早速台所で炭酸と割ってみて、そのまま味見。
「え?これほんまにノンアルコール?」と、思わずパックを見てしまうくらい、お酒っぽい。(個人の感想です。)
パッケージにはしっかり「お酒ではありません」と書かれている。

私、お酒がほとんど飲めません。
いやー、これは平日の昼間には飲んだらアカンやつかもー。(あくまで個人の感想です。)フワフワしちゃいそうな感じ。←暑さに当てられているだけなのかな。

ということで、こちらは夕飯時、もしくはお風呂上りに頂くことにします。
私には、とってもオトナな飲み物。

ミントを浮かべたらステキなのかしら…うちにはないけど。

ちなみにKALDIの缶入りの飲み物、おいしそう!と思ったものがアルコール飲料であることが多く、たまに「ノンアルコール」と書かれていると嬉しくて、購入してしまいます。

この日は、久々に歩いて図書館へ。

ぎりぎり梅雨入り前だったこの日は、歩いて図書館に行きました。片道25分程。
この3月まではこどもを幼稚園へ自転車で送迎していたので、往復30分、朝とお迎えで1日2回。自動的に平日は1日1時間は運動していたことになります。もう例年のこの時期だと行って帰ってくるだけで汗だくだったのですが、小学生になるとこの送り迎えがなくなり、とても楽。汗もかかない。だって家にいますから。

本格的な夏を迎える前に、熱中症対策としても 汗をかく準備の為に、「ちょっと今日は歩こう!」と、久々に運動らしい運動をしました。
こどもを学校へ送り出した後、そう時間をおかずに私も家を出たのですが、既に太陽の日射しが強い。「こども達、校庭で遊んで大丈夫かな?」、「この夏、私、大丈夫か?」
毎年、汗だくだった送り迎え、「ほんまに、早く、解放されたい!」だったけど、あれはあれで自ずと夏を迎える為の体が整って よかったのかな、と思いながらの道中でした。

そして図書館で時間を過ごしていたら、10時を廻っていた。
「あ、KALDI開いてるやん!」で、つい立ち寄ってしまったというわけです。



おまけ。こんなのもゲット!

久々に街へ出ると色々見つけてしまいます。通りすがりのローソンで「47%増量!」のPOPが。前のキャンペーンの時も気になってお店に寄ってみたものの、遭遇できなかったんですよね。
今回はどうかなぁと思いながらも、たまごサンド!これが食べてみたかった。
後から調べてみると、たまごサンド2個入りが3個入りになっているんですね。

感想はというと、これを一回食べてしまったら、普通に戻った時、物足りなくなるかも…。
そして、6月の始めに出掛けた先のローソンで、「厚焼きたまご」のサンドイッチを見かけました。私、たまごサンドは断然、厚焼きたまご派!この時は出先だったので買えなかったのですが、翌日近所のローソンに行ってみるも、時間帯のせいか、お店が違うせいか、売っていない。日を変えて他のローソンにも行ってみてるんですが遭遇できていません。どこで売ってるのー?食べてみたーい!

017 みもざ

017 - みもざ

主婦 / 埼玉県 / LEE100人隊

42歳/夫・娘(6歳)/手づくり部・料理部・美容部/結婚、夫の転勤により、生まれ育った大阪から埼玉に引っ越してきました。それから早6年。子どもを通じて信頼できる方とも繋がれたし、ひとりで過ごすのが好きだし……だけど、やっぱり、「私」として誰かと繋がりたい!自分の「好き」を発信し、これを機に日々のお料理を少しずつステップアップできればと思っています。よろしくお願いいたします。身長155cm。

この記事へのコメント( 3 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる