今日のお買い物

【ミスタードーナツ】6/12新発売の『フロマージュ・ド』を食べた感想

  • TB naho

2024.06.24

  • 0

この記事をクリップする

こんばんは!
nahoです。

たまに食べたくなるミスタードーナツ。今回は、6/12に発売されたばかりの(と言っても、もう6/24ってことに驚きですが…)「フロマージュ・ド」についてです♩

「フロマージュ・ド」は全4種類

今回は2種類食べてみました!

全4種類のフロマージュ・ド。こういうときは、まずプレーンは必須と思い、「フロマージュ・ド オリジナル」は即決(写真右)。見た目にすごくそそられるかと言われるとそこまででもないのですが(スミマセン…)、ツヤツヤのナパージュが普段のドーナツからは一歩先に進んでいる気がします。

もうひとつは、そのときの直感で「フロマージュ・ド ティラミス」を選びました(写真左)。他には、「フロマージュ・ド ブルーベリー」と「フロマージュ・ド ダブルクリーム」があります。プレーン以外はドーナツの上にまあるくクリームがのっている仕様で可愛らしいヴィジュアルです。

プレーンは必須!

「フロマージュ・ド オリジナル」

ツヤツヤの秘密はアプリコットナパージュ。食べる前は、オールドファッションのような食感をイメージしていたのですが、全く違いました。

食べてビックリ!!

写真でどこまで伝わるかわかりませんが、とにかくふわふわしっとり。全然オールドファッションではありませんでした。この優しい食感の秘密は、チーズクリームが生地に入っているからだそう。だからといって、チーズケーキのようにチーズが前面に出てくるわけでもないので不思議な感じでした。



ちゃんとティラミス

「フロマージュ・ド ティラミス」

2つ目の「フロマージュ・ド ティラミス」は、もっと贅沢!プレーンと同じドーナツ生地の間にエスプレッソフィリングがサンドされています。

しっとり生地との相性がピッタリで、まるで本物のティラミスを食べているようで、ドーナツということを忘れてしまいます。

まとめ

「フロマージュ・ド」は全種類試したくなる!

今回は、2種類のみの購入でしたが、他の2種も食べてみたいなぁと思っています。想像の斜め上をいく食感に誰もが驚くであろう「フロマージュ・ド」。気になった方はぜひ試してみてくださいね♩

TB naho

TB - naho

会社員 / 埼玉県 / LEE100人隊トップブロガー

38歳/夫・息子(12歳)・娘(10歳・7歳)/料理部・美容部/100人隊になってからたくさんの出会いと貴重な経験をさせていただき、早10年目となりました。おいしいものや話題のものが気になってしょうがないタイプ。日々のストレスは、お菓子作りとバレエのレッスンで解消します。今年度も、好きなものを追及しながら楽しい毎日を送りたいと思います。身長164㎝

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる