おでかけ部

関西女子旅~フード編~ 大阪bills、京都戌亥 etc.

  • TB たなやん

2024.06.23

  • 2

この記事をクリップする

どんどんUPしたい関西女子旅📎、今回はフード編!

グルメな友人のおかげでピンポイントでおいしいものをいただく機会に恵まれ、終始ホクホクでした🤭

おのぼりさん、パンケーキに感激!初の「bills」

いやぁ、ずーーーっと食べてみたかったんです、bills!

今回は大阪のルクアにある店舗へ念願の初訪問♡ 店内はゆったりとした広々スペースで、都会に来た興奮で蒸気した心身をリラックスさせられました。笑

肝心のリコッタパンケーキのお味も、想像の上をいく食感&美味しさ💯

勝手に「パンケーキ=激甘でこってり」という印象を持っていましたが、ぜんぜんそんなことなく! むしろほんのりした甘さがアラフォーの舌と胃にちょうどいい🥺 ちょこっと添えられたハチミツを練り込んだハニーコームバターも思わず「やば!」と声に出るほどの美味しさでした。

友人と2人でパンケーキとこちらのサラダをシェア。

ケールやズッキーニ、ビーツなどの野菜がもりもり入ったサラダボウルで、爽やかなシトラスドレッシングがたまらない!

「今ここでしか食べられないなら!」と盛り上がり、+500円(たしか・・・)でサーモンもトッピング。めちゃくちゃ美味しかったです。近に住んでる人、いいな〜😩と何度も呟きながら、ペロリと完食しました!

スパイシーでパンチのある美味しさに終始驚いた京都「戌亥」

ディナーは、友人が選んで予約してくれていた京都・川端二条の「INUI 戌亥」さんへお邪魔。

カウンターがメインで、あとはテーブルが少しというこぢんまりした店内。薄暗さと、店内に漂うスパイシーな香りにしょっぱなからテンション急上昇😂 メニューも選び難いほどで全部食べたいけど、2人だから注文のしすぎに注意!と思いつつ、たしか5品ほどいただきました(お酒ではっきり覚えてない🙈)

写真はサワラ(たぶん)のたたき。ライムリーフがばさっと乗って、パラペーニョのしびれるソースがまた絶品! ひと口目の衝撃、忘れられません。

パクチーたっぷりのモロッカンサラダ。きゅうりとか、豆(うろ覚え😭)とか、小さくカットされたいろんな食材がちりばめられていて、食感がたのしい! そしてこちらもパンチは十分!!!

最後にいただいたランプ肉のグリルも、体に稲妻が走るような美味しさで、しびれた・・・(写真の色が微妙ですが)

唐辛子とナッツをあえたサルサソースをお肉に絡めて、ひと口で。あー、思い出しただけでもやばい🤤

あと麻婆豆腐と、何をいただいたか記憶がやや曖昧ですが、とにかく全品驚愕のお味!!

そしてハイクオリティなのにお値段も比較的良心的で、ぜったいまた来る!と心に誓った一店です。



朝は京都・四条の「ブルーボトルコーヒー」へ

こちらは朝にさくっと、ラテだけいただきにまいりました。

四条の1本裏通りにあるブルーボトルコーヒー。お店の横のスペースに広い芝生があって、小休憩にうってつけなんです☕️(子連れで京都に行く際もよくお世話になってます🙏)

グルメな友人にならって、オーツミルクラテをオーダー。マイルドなのにしっかりコーヒーの濃さも残ってて、おいしかったなぁ〜。

そして!!このお店でまさか! 100人隊卒業生・同期のchiyuちゃんにバッタリ遭遇!!😂 「あれはもしや・・・でも違ったら・・・」と猛烈にドキドキしたけど、思い切って話しかけてよかった〜。こんなことある?! と2人でわーきゃー興奮して、つかの間のお喋りを楽しみました♩

京都・河原町のレストラン「Hyssop」で 絶品ランチ

京都でのランチは宿泊したホテルの中にあるレストラン「Hyssop(ヒソップ)」さんでいただきました。

季節の野菜がもりもりのったプレートは、なんとヴィーガン対応!

メインはお野菜かお肉から選べるのですが、今回は迷わず野菜のグリルに。だって、大好物のズッキーニ🥺♡ 

今の季節、ほぼ毎日ズッキーニを食べ、お店でもズッキーニを使ったメニューを見つけると必ずといっていいほど頼むわたし。このズッキーニのグリルは人生史上でピカイチの美味しさでした!!👑 ズッキーニのほろ苦さ&旨みに、枝豆と白味噌のペーストがまた合うんです◎

なかなか外食で量をとるのが難しい野菜を、こんなに美味しく、しかもメイン級の美味しさで、かつヴィーガンでいただけるなんてすごすぎる!!(ちなみにお店のメニューの6割がヴィーガン対応だそうです)ヴィーガンの地元友人に教えてあげたいな〜。

一緒にオーダーした映え✨なドリンクも、見た目の可愛さにひけをとらず、すこぶる美味しかったです。

グリーンの壁で囲まれた中庭のロケーションもまた贅沢極まりなく♡(室内の席のほうが多いけれども)

街中に位置してるのに静かで落ち着けるし、吹き抜ける風もあいまって、気持ちよさ抜群🌿

お肉のピザ(植物性だけどしっかりお肉っぽいやつ)もあったから、子連れでも食べられるものはありそう!と心中ニヤリ。次は京都帰省時にあわせて思い切って家族で伺ってみたいお店です🙌

・・・・・

以上、関西旅のフード編でした😋

また絶対に行きたい!と思うところばかりで、胃袋が天国にいたような数日👼 連れて行ってくれた、グルメ玄人な友人に大感謝の巻でした♡

次はショッピング編に進みたいと思いますー!

TBたなやん

TB - たなやん

ライター / 愛媛県 / LEE100人隊トップブロガー

39歳/夫・娘(9歳)・息子(5歳)/美容部・料理部/2015年~LEE100人隊活動スタート。働くこととおしゃれが好きな田舎暮らしの主婦ライターで、低身長でもバランスよく見えるコーディネート、北欧インテリア、お手軽メニュー、ダイエットなどに関心あり。ズボラなネタが多めですが、暮らしの中で見つけた素敵なものや楽しいことを発信していきたいと思います。身長154cm。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる