料理部幽霊部員のsuiです。
ようやく部員らしく梅仕事クリップを。
ていねいなくらしに憧れ、
梅シロップを作り続け、早10年。
ていねいなくらしは挫折しましたが、梅仕事だけは続けています(笑)
今年は2年前に子ども達に好評だった
パープルクイーンを使ったピンク色の梅シロップを漬けることにしました~
ピンク色の梅シロップができる
パープルクイーン
パープルクイーンは赤紫に色づいた小梅です。
鮮やかなピンク色のエキスが出るので梅シロップや梅酒にするとピンクになります。
和歌山県・JA紀南管轄内のみで栽培される希少な小梅、とのことです。
本当にピンク色のかわいい梅シロップができ、
子ども達に好評です♡
今年の梅シロップの作り方は?
材料はシンプル3つのみ!
・パープルクイーン 1Kg
・きび砂糖 750g
・氷砂糖 250g
梅:砂糖=1:1になるようにしています。
①梅を洗いヘタを取る
②水気を切って保存袋に入れ、冷凍する(1日以上)
③梅が冷凍できればアルコールで消毒したビンに梅・きび砂糖・氷砂糖の順に入れていく
一番上は氷砂糖にするのがコツ。
因みにきび砂糖と氷砂糖を使う理由は
砂糖の溶けるスピードを変化させるため。
氷砂糖があるとゆっくり溶けるのできび砂糖だけより
ゆっくりエキスが抽出できるそうです。
④2週間程度1日1回転倒混和し室内に放置。
2週間後…
いい感じにピンク色のシロップができあがりました~
中の梅もしっかりエキスが出てしわしわに~
梅を取り出し
保存容器へ入れ替え~
約1.5L程度できました。
こちらの容器はセラーメイトワンプッシュ便利びんです。
注ぎやすく便利で愛用してます~
炭酸水で割って早速梅ソーダにして頂きました~
今年も美味しくでき、大成功でした!
例年と今年の違いは?
今年の違いは梅を冷凍したこと。
冷凍すると発酵しにくくなるので格段に簡単にできます。
ただ、少し酸味が出るような気がするので
毎年冷凍せずに頑張ってました。
常温のまますると、やっぱり発酵しやすい!
2週間後にブクブク泡がでてました。
こうなるとひと手間増え、鍋で沸騰直前くらいまで煮てから保存容器へ。
こちら、手間がかかりますが酸味が少なく飲みやすい梅シロップになります。
(個人の感想ですが)
なので今年はやや酸味がありますが
子ども達は特に気にせず飲んでいたので
手軽にするには梅を冷凍する方がおすすめかもしれません。
因みに青梅とパープルクイーンでの味の違いはあまりないような…
比較して同じ年に作ったことがないので曖昧ですみません。
最後に
10年目の梅シロップも無事おいしくできほっとしました。
子ども達も大きくなり一緒に作るのもいい思い出に。
すでに来年はどんな梅シロップを作ろうかわくわくしています。
梅シロップに興味のある方、
作ってみたいと思っている方など
どなたかの参考になれば幸いです。
最後までお読み頂きありがとうございました。
あわせて読みたい
035 - sui
医療関係 / 兵庫県 / LEE100人隊
35歳/夫・息子(9歳・2歳)・娘(7歳)/料理部・美容部/洋服好きで、身長156cmでもバランスのよいカジュアルでシンプルなコーデを日々模索中。フルタイムで働き、愉快な夫・3人のパワフルな子どもたちと毎日ハチャメチャな日々を過ごしています。あっという間に過ぎる日々を自分らしく笑顔で楽しむがモットーです。よろしくお願いします。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
035 sui