今日のお買い物

リビングに憧れのエバーフレッシュを

  • TB たなやん

2024.06.16

  • 6

この記事をクリップする

家を建てた8年前から、いつかリビングに置きたいと願っていたエバーフレッシュ。

初めは工務店からいただいたウンベラータがあったし(現在はお別れしました)、グリーン屋さんをぼんやり見回ってはいたものの、諸条件が揃わず、購入には至れていませんでした。

が!!!ついに先月、突然の運命的な出合いを果たしました!

これしかない!と思えたエバーフレッシュとの突然の出会い

探していたのは、リビングのシンボルツリーにできる大きさ(150cmくらい)のもの🌿

ただ、大きささえ合えばOKではなく、少しカーブしている枝ぶりのがいいし、相性のいい鉢も一緒に買いたい! ・・・から、ネットで買うのは到底無理だな〜と思っていました。

頭の片隅にそうやってふんわり居座り続けていたところ、5月の某週末、出合いは偶然に!! 子どもの誕生日プレゼントを買いにいった帰り、ふらっと立ち寄ったお店で「これしかない!!」と思えるこの方に遭遇できたんです🥹

大きさも、枝の湾曲具合も、思い描いていた理想的なベストバランス。店内で素敵な鉢も発見したので、セット買いして当日中に持ち帰ってきました🏠

開いたり閉じたりする、繊細な葉っぱがかわいい

エバーフレッシュ、日中はこうやって葉を伸ばしているのですが・・・

夜になると、眠っているかのように葉をきゅっと閉じた姿に変わるんです。

毎日繰り返されるこのルーティンを見ていると、当たり前ですがグリーンも生きてるんだな〜と。

今まで、観葉植物やサボテンまで枯らしてしまったこと数知れずですが🙈 この、直に生命力を感じられる姿に無性に心をつかまれ! 夫に管理を任せっぱなしだった過去とはうって変わって、毎日わたしが気をかける存在になっています。



葉っぱが増えてモサモサしてきた現在の姿

購入時期が5月だったということもあり、家に迎え入れてから新芽がニョキニョキ増え続け。今ではこんなにもっさり葉っぱが生えた姿になりました。

調べたところ、葉っぱはどんどん増え続けるから、剪定の必要があるとのこと。

ようやくお手入れできる最低スタートラインに立てたところだと思ったのに(メンタル的に)剪定・・・ハードル高😂

切るなら元気のある暖かい季節がいいようなので、こちらも調べながらがんばってみます✂️

エバーフレッシュのためにリビングの子どもコーナーも移動

エバーフレッシュ周辺をすっきりさせたい〜!と猛烈に思ったのをきっかけに、ランドセル置き場コーナー(1枚目の画像で見切れている棚)の移設を決行!

同じくリビングにある造り付けの棚の扉を思い切って半分外して、ランドセルや制服も同じ場所に収納することにしました。

丸見えだとどうしてもゴチャっと見える学校関連品。目立たない場所にうつせて、娘も使いやすそうではあるし! これを機にトライしてみてよかったです◎

リビングの眺めが変わり、1人満足感たっぷり

リビングの景観に生活感があふれ出ているけれど、目線の先につねにエバーフレッシュがいる今、「やっぱり、すごくいい!!!」と毎日のように感じています🥹(しかしこう遠くから見ても、だいぶ葉っぱがもっさりだな〜笑)

天井から吊り下げている辻有希さんのモビールとの組み合わせも、いい感じ!

エバーフレッシュのおかげで、初めてに近いレベルで、植物愛が目覚めたような。ぜっっったいに枯らさないように、愛で続けようと思います。

TBたなやん

TB - たなやん

ライター / 愛媛県 / LEE100人隊トップブロガー

39歳/夫・娘(9歳)・息子(5歳)/美容部・料理部/2015年~LEE100人隊活動スタート。働くこととおしゃれが好きな田舎暮らしの主婦ライターで、低身長でもバランスよく見えるコーディネート、北欧インテリア、お手軽メニュー、ダイエットなどに関心あり。ズボラなネタが多めですが、暮らしの中で見つけた素敵なものや楽しいことを発信していきたいと思います。身長154cm。

この記事へのコメント( 6 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる