暮らし発見

【最新号レビュー】薄くて軽くて涼しい夏に向けて

  • 022 だみこ

2024.06.22

  • 4

この記事をクリップする

こんにちは〜022だみこです。
ガッキー(とつい呼んでしまう)が可愛いLEE7月号、だみこ目線偏りレビューのはじまりです。

今年は「肌を見せずに涼しい夏!」

タイトルから度肝を抜かれました。暑いからノースリー♪な女だったもので…
いやちょっと待って…去年ノースリーブ、何回着た…?
そう、年々肌見せ頻度が減ってきたのですね。でも毎年暑さ更新してんじゃない?私が高校生の時なんて教室にクーラーなかったよ???下敷きをうちわにしてたら先生に怒られてたよ?

話がそれましたが、こちらの大特集では、アラフォーにも優しい「肌を隠して涼をとる」アイテムやコーデが目白押しなんです。羽織りを持ち歩くのも面倒な私にとっても、ありがたいです。

リネンが好き

その中でも特にリネンアイテム!
リネンのお洋服大好きです。涼しげに見えるし、肌あたりも好き。
が、ともすれば私の顔だとほっこりなりがちなアイテムでもあるんですよね。

今年よく着ているのは、
DOORSのリネンブラウスと、ガラリャルダガランテのリネンプルオーバー。アクセサリーや見せるインナー、素材違いボトムなどでほっこり見えを避ける着こなしをしています。

スタイリスト兵頭千尋さんの「Tシャツ1枚に、自信あり!」

私のベストTシャツはこれ!と自信を持って言える女になりたいものです。

誌面でロゴTシャツが特集されているのを見て、私も…と昨年購入したPOLOのTシャツを引っ張りだしてみました。

ここでデニムだとカジュアルすぎ?と考えて、ボトムは100人隊のかぶり率が高い名品、ジャーナルスタンダードのナイロンストレッチワイドパンツにしてみました。



ちょっとの手間でくずれないメイク

誌面に自分の持っているものが載っているとうれしくなるのは私だけでしょうか?

10年ぶりの新色、エレガンスのラ プードルⅧ!予約して購入しました。新色はセミマットで青みカラーなんですよね。なので透明感が爆上がりします。なのに、くずれない。まさにこの時期欠かせないものです(使用感等は個人の感想です)。

暮らしの「ダウンサイジング」で、人生が変わった!

特にエディター昼田祥子さんの1000枚の「服捨て」にビックリ!!!

ファッション業界で働かれている方って、服を沢山持ってて当たり前だと思っていたし、なんの疑問も抱いたことなかったんですが…

「減らすことだけに意識を向けずに…」とむやみに捨て続けるのではなく新しい服も取り入れてクローゼットを循環させている。

素敵な考え方だなあと思いました。

かくいう私も新居への引っ越し時に、ウォークインクローゼットを一つ全て自分の服で埋めていて、だみ夫にドン引きされたことがあります。

「まだあるの!?」と…笑。

今は、「一枚買ったら一枚手放す(バッグや靴などの小物も)」と決めていて、昔よりは無駄買いが減ったような気がします。

今月号も暮らしのヒントたっぷりなLEE7月号、まだまだ読み込みます!

だみこでした。

022 - だみこ

主婦 / 福岡県 / LEE100人隊

38歳/夫・娘(3歳)/料理部・美容部/ファッションと美容が大好きで、特に新作コスメには目がありません。最近は娘のコーディネートを考えるのも楽しみのひとつです。料理はLEEを参考に、家族においしいと言ってもらえるごはんを作るために勉強中。趣味はダンス、読書(歴史物とエッセイが特に好き)、舞台鑑賞。身長162cm。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる