暮らし発見

【LEE 7月号レビュー☆】これさえ読めば夏が楽しみに♪ファッションも美容も、わくわくが止まりません!

  • 042 くみ

2024.06.13

  • 9

この記事をクリップする

こんにちは♪ 042 くみです(*^^*)

じめじめした季節、そして気温の急上昇におびえる日々、子供たちの体調管理も心配しつつ、その傍らで大汗かいて気付いたらよれよれの自分だった…なんてことになったらどうしよう!(笑)

そうならないために、夏を快適に過ごせて、そして楽しみになる、教科書のような素敵なLEE最新号が発売になりました♡

いつもより自信を持って過ごせそうなヒントがたくさん詰まっていましたよ♪

しばし、レビューにお付き合い下さい😊

p.16~ 肌見せせずに涼しい夏!

表紙にもあって目を引くファッション大特集。読んでいて驚きました。え、今年は10年に一度の猛暑ですって?!

確かに年々、天気予報を見ると恐怖とも思える高い気温のオンパレード。どんなに薄着をしても、暑いものは暑い。もうこれは、肌見せでは限界があります。室内は寒いという悩みもありますしね!

個人的には、夏は昔から大好き。外にいるのも好きだし、薄着ラブ。でも、歳を重ねて否応なしに紫外線が気になっちゃいます。そんなことで外遊びを躊躇するのも嫌だし、、そういう方にも今回の特集はとても響くと思います!

たくさんのトピックに分かれていてどれも興味深い!中でも

「透ける黒」で始める涼感モノトーン が気になりました。

このメッシュカーデのれなちゃんがかわいすぎる。黒って、夏はワンピースで取り入れる方が多いですよね。やっぱり重厚感があるので、「日除けしてます」みたいなイメージになりがちですが、黒を涼し気におしゃれに夏に着るってとっても素敵✨ぜひ始めてみたいです❤

そして、

風通しのいいパンツ も気になりました。

軽やかワイド、いいですよねぇ~

私は去年買ったイウエンマトフのイエローワイドが涼しくてよく履くんですが、「今年のチョイス」を参考にしながら、もうちょっとテロッとしたものにも挑戦したいな。

100人隊の皆さんの、肌隠しの涼感コーデも載っていて、参考になりました♪

こ、これはなんとワクワクするタイトル🥺やっぱりTシャツ最高ですよね。シンプルだからこそ、時代にも自分の体型に合ったものを着たいし、単に着ている精神より、「自信あり!」で着こなしたい♡

このスタイルが既に素敵。

ワンツーコーデ、ワントーン、色、ロゴなど至れり尽くせりで今年のTシャツ事情を解説してくれています✨これを見て、いいなぁ~で終わらせずにきちんと実行して自信をつけたいな!とTシャツへの熱い気持ちでみなぎっています😆

Tips7まである中での最後、小物編。やっぱり小物って大事。それぞれに役割があるのね~

先日MARIHAのコインネックレスをGETして、その効果をまたひしひしと感じています。

TOMORROWLANDで買いました~

やや厚みがあるタイプで、象徴的な柄がポイントになるし、チェーン部分についている玉(?)もきらりとしていい仕事するんですよ♡

Tシャツじゃなくてすみません(笑)


美容編にいきます。なんとこちらの企画に参加させて頂いております…!!♡(涙)

普段のスキンケアの中でも力を入れている「落とすケア」について、美容好きの皆さんとわいわいお話できて、もう夢のような時間でした😍その上、取材して頂いたのが小田ユイコさん、そして友利新大先生からのご回答!豪華すぎて、一生保存版です✨

知らなかったもの、初めてお試しさせて頂いたもの多くあり、この後から自分のケアも色々見直しをして、今また更にスキンケアが楽しくなりました。お悩み別におすすめが載っているのでぜひチェックしてみてくださいね♪

撮影前はめちゃくちゃ緊張していましたが、ご一緒した

099 aimiちゃん 081 springちゃん 084 たわちゃん が眩い美しさで、なおかつ本当に優しくて気さくで、とても楽しい時間を過ごすことができました。

そして後日、この号の発売日に(←これは本当に偶然)、同じメンバーで TBひとちゃん のお宅にお邪魔したのでその記念ショットも📷🤗

皆さん、本当に素敵な思い出をどうもありがとう~💕

さて、暮らし編です。

これは、誰しものアンテナに引っかかるワードではないでしょうか。

実際にダウンサイジングに成功した方のお話も丁寧に描かれていて、とても刺激になります。

つい先日、ここにも載っていた1000枚の服捨てで話題の昼田さんの著書を読みました。

私はミニマリストには憧れていなくて、買い物も好きだし、今日は何着よう~とか何使おう~とか「チョイスする」ことも好きなんです。

だけど、お気に入りに囲まれているのと、ただ物が多いのでは気分の差も時間の取られ方も歴然。この本を読んだことで向き合えたこと、得られた感情がたくさんあるので、これはまたぜひ別のクリップで…☆

最後に、トイレ掃除で気持ちもリセット! です。

お掃除全般に言えることですが、始める前は億劫でも気づいたら夢中になり、綺麗になったあとの気持ちの晴れやかさときたら。

トイレに関しては特にそうかもしれません。

なんと、今回、我が家のトイレで実演してくださいました😭✨(これまた歓喜)

お掃除のプロの河野さん主導のもと、ライターの田中さんや皆さんが我が家のトイレをくまなく見てくれて!恥ずかしいし不思議な気持ちだけど、とても楽しくて、このような機会を頂けて終始ありがたい時間でした。

春休み中で息子も家にいたのですが、雑誌を見て、「あ!この日〇〇(自分の名前)もいたよねぇ😆」と嬉しそうにしていました♪(映ってはいなくてごめん笑)

どの家庭にも役立つお掃除メソッド満載なのでぜひ見てみてくださいね✨

ちなみにうちの家族は、おぉ~うちのトイレが!!👏と、クレンジング企画やこちらでの私はそっちのけでトイレの誌面デビューに夢中でした🤣

ここまで見て頂いてありがとうございます♡

もちろん書ききれないことだらけですが、ひときわ可愛い新垣結衣さんの表紙にそそられて手にとったならば、そのまま購入して間違いない、充実っぷりですよ♡

毎号、読めば読むほど新発見があり、これからの日々が楽しくなるLEE。

今月号はたくさん携わることができ、お声掛け頂けた感謝と共に、大切に繰り返し読みたいと思います(*^^*)

042 くみ

042 - くみ

主婦 / 東京都 / LEE100人隊

36歳/夫・娘(7歳)・息子(3歳)/料理部・美容部/2児のママです。慌ただしい日々の中、大好きなファッションや美容にかける時間に癒されています。お気に入りに囲まれた暮らしをしたいという目標に向けて、LEEを参考に楽しみながら取り組んでいます。日本化粧品検定1級を持っていますので、取り入れやすいママ美容や、自分好みのフレンチシックなファッションなど、好奇心、探究心全開で好きなものをどんどんシェアしていきたいです。よろしくお願いします☆

この記事へのコメント( 9 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる