今日のお買い物

【LEE7月号】LEE最新号もじっくり読ませていただきます!

  • TB naho

2024.06.09

  • 0

この記事をクリップする

こんばんは!
nahoです。

LEE7月号が発売されましたね!今月号は100人隊の皆さんがたくさん登場されていて嬉しくなりました^^ 特に気になった特集を4つに絞ってお伝えさせていただきます。

P.16~

今年は「肌を見せずに涼しい夏!」

まさに求めていた内容です~♩というのも、暑い暑い日本の夏とはいえ、日焼けも気になるし、室内は冷房の冷えも気になるしで、なんだかんだ長袖の出番が必須なんです。

7月号では涼し気に見える長袖コーデや風通しのいいパンツなど、参考になるものがたくさんです。最近また少しずつ服を減らしているので(定期的に訪れる服減らし作戦…)、すっかりマンネリ化してしまったコーデのスパイスになりそうです。

私もちょこっとだけ掲載させていただいたので、そこでのアイテムについては改めてご紹介できればと思っております。

P.46~

スタイリスト兵藤千尋さんの「Tシャツ1枚に、自信あり!」

夏場には特に欠かせないTシャツ!洗濯機で気兼ねなく洗えるので取り入れやすいアイテムではありますが、私の顔タイプ的には難しいアイテムでもあります。以前はよく人気アイテムだからと言って、色違いで揃えたりしていましたがそれが必ずしも自分に合うとは限らなかった・・・!

特に、首の詰まった体操服のようなデザインのTシャツはイマイチ。そんな首の詰まったデザインは、無理して着るほど好きではないので、買う場合はデザインに気を付けて買うようになりました。7月号でも「まずは自分にとっての完璧な1枚を見つける」と書いてあって納得!!

未だに完璧な1枚には出会えていないのですが、取り入れやすいアイテムだからこそ妥協はダメですね・・・。掲載されていたUNIQLOの「エアリズムコットンT」は気になっています!



P.106~

クレンジング&洗顔でその肌悩み解決できます!

100人隊の皆さんの肌がきれいすぎて釘付けになったこのページ。皆さんの透明感がハンパありません。

我が家は子どもたちが成長してきたこともあり、特にいろいろなことによく気づく長女から、服から化粧から肌まで指摘ポイントが・・・笑。最近気になったのは「ママ、カサカサだよ・・・」と言われたこと。そうなんです、どんなに湿度が上がっても乾燥肌は乾燥肌のままなんです。

今までメイクがきれいに落ちさえすればなんでも良いと思っていたクレンジングですが、この機会に見直してみたと思いました。

P.117~

暮らしの「ダウンサイジング」で人生が変わった!

ちょうど少し前に昼田祥子さんの「1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話」という本を読みたいなぁ…と思っていたところでした。100人隊の皆さんのコメントにも共感がもてることばかり。私も子どもが生まれてからどんどんものが増え続けて困り果てていましたが、今年中学に入学した長男に自室を与えたことで私も気持ちがスッキリ。自分のものはなるべく自室に持って行ってもらうようにしたら少しだけゆとりが生まれました(ほんの少しですが)。

とはいえ、「ダウンサイジング」の考え方は人それぞれ。それがストレスになってしまっては意味がないので、あらゆる人の視点が書かれているページはとても読みごたえがあります。

その他にもLEE7月号には気になる特集がたくさん。お菓子とコーヒーとLEEがあれば、時間が経つのを忘れてしまいそうです。

TB naho

TB - naho

会社員 / 埼玉県 / LEE100人隊トップブロガー

38歳/夫・息子(12歳)・娘(10歳・7歳)/料理部・美容部/100人隊になってからたくさんの出会いと貴重な経験をさせていただき、早10年目となりました。おいしいものや話題のものが気になってしょうがないタイプ。日々のストレスは、お菓子作りとバレエのレッスンで解消します。今年度も、好きなものを追及しながら楽しい毎日を送りたいと思います。身長164㎝

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる