あっという間に6月ですね。5月に読んだ本を紹介します。
ものも家事も最低限。子どもとミニマルに暮らす
ミニマリストNozomiさんの本です。Nozomiさんは良い意味でとんがっているミニマリストだと思っています。服1着で暮らしているそうです!子どもがいらっしゃる方でこれ以上のミニマリストはいないかと・・・!本を読んでみると、少しイメージが変わります。ここまでとがったミニマリストになったのはとにかく子どもと過ごす時間や自分の時間を大切にしたい、自分に不要なことをとことん削った結果なんだなぁ~と思いました。取捨選択がすごく上手な方なんだと思います。読んでいると物が捨てたくなり、服3着、本5冊ほど手放しました。NozomiさんのVoisyも面白いのでお勧めです。
心に効く美容
前著書が大ヒット、MEGUMIさんの美容本第二弾です。以前は日常のケアの紹介が多めでしたが、スペシャルケアやご自愛の内容が多いです。5月、私自身仕事で落ち込むことが多く、MEGUMIさんの本を読んで、自分のケアをしようと思い、1日昼からお風呂でぼーっとしたり、ハーブティーを取り入れるようにしたり、あえて外出してみたりしました。そうするとその日の夕方には少しずつ元気ができてきたんです。美容以外のメンタルの話も多く、心に響いた言葉もたくさんあります。元気のないときに読むと少し励まされます。自分の事業計画書を毎年つくる話も素敵だったので来年真似したいと思います。
中学生の勉強法ver2.0
中学1年生の息子に買った本です。これからは親が勉強をみることが難しくなってきます。自分なりの勉強法を見つけてほしいと思い勉強に関する本をいくつか渡していましたが、この本が一番よかったです。具体的な指南はもちろん、お勧めのドリルが書いてあるので、そのまま真似できるのです。さらに忙しい今の中学生のリアルな生活に沿って、ここだけ押さえようという教科や勉強の仕方、教科別の勉強、平日、テスト前の勉強と事細かに書いているので、息子も一番分かりやすかったようです。私も勉強法の本では今までで一番ベストでした!
自分を変えるノート術
いつも行く本屋でずーっと気になっていた本です。ノート術とか手帳術とか大好きなんです。この本の著者は普通のサラリーマンでしたがノートを使い起業という夢を果たした方です。どんなノート術かというと、ノートに自分の思っていることを「一人合宿」と称して書き出す方法です。ノートも手帳も共通していることは「書き出す」だけでうまくいくというよりは、書く→思考が整理される→やるべき行動が見える→行動が変わるというサイクルだと思います。あとは書くことで自分のことを知れること夢をかなえるコツなのかもしれません。自分はどんなことに幸せを感じるのか、自分はどんなことをやりたいのか、幸せになるためには自分のことを知ることも大事な一歩ですよね。
観葉植物を楽しむ教科書
観葉植物は枯らしそうで、我が家には小さいサイズしかありません。それでも植物の小さな成長は心が癒されるので、いつかは大きい観葉植物を取り入れるのが夢です。
育て方はもちろん、ディスプレイの仕方、トラブルの対処法などまさに教科書・・・!色々な観葉植物があるので眺めているだけでワクワクします。
052 - あお
会社員 / 埼玉県 / LEE100人隊
38歳/夫・息子(12歳・6歳)/料理部・美容部/人と話すこと、人と関わることが好きです。仕事も「人」にまつわるお仕事。平日は質素に暮らす、土日はていねいに暮らすことを心がけています。整理収納アドバイザー1級の資格、FP資格有。インテリア、読書、おしゃれが好きです。身長154cm。毎月読書ブログUPしています。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。