おでかけ部

今年も行ってきました!山梨県『リゾナーレ八ヶ岳』2日目

  • 080 コデマリ

2024.06.17

  • 0

この記事をクリップする

皆さんこんにちは!コデマリ(^_^)

前回に続き、リゾナーレ八ヶ岳のレポートしていきます。

朝食はお部屋で

道の駅こぶちさわ

1日目、リゾナーレに到着する前にちょこっと立ち寄った「道の駅こぶちさわ」

ここの『桑の実』というパン屋さんのパンがとっても美味しいの!

2日目の朝食用で買っていきました。

手のひらより大きいサイズのこのパンが大好きで

いつも八ヶ岳に行った際は立ち寄っています。

お部屋にお皿やグラスはあるのですが足りなければ

フロントに連絡すると追加でお皿やカトラリーを

用意してくださるので毎食外食する必要はなく

お部屋でゆっくり食事を摂ることができます。

ちなみにコンビニがすぐ近くにあるので昨晩のうちに

飲み物やヨーグルト、おつまみなど購入して

お部屋でいただきました◎

小さい子どもがいると毎食外食って大変だし、

大人も疲れちゃうのでお部屋で食事ができるのは嬉しい!

2日連続

2日目も飽きずにプール「イルマーレ」へ

プール大好きな子どもたち、他にも楽しめるアクティビティーは

たくさんあるのにも関わらず2日目もプールに入りたいと…!

プールは朝8時から空いているのでお部屋で朝食を済ませた後

すぐにプールへ向かいます。

朝の時間帯は空いているので思いっきり遊べます!

キッズが楽しめるスペースもガラガラなので朝一番はおすすめです♡

我が家はこの旅行でビーチバレーにハマり家族4人で

思いっきりビーチバレーを楽しみました○

(私と夫は腕が筋肉痛です笑)

この日も誕生日と記念日のお祝いの旅行ということで浮き輪の貸し出しを

無料でしてもらえました!

MEGUMIさんの本、いやもはや人生の教科書です。

たくさんのリクライニングチェアが並べられているので私と夫は交代で休憩。

プールサイドで読書…至福のひととき。

(さすがに朝から2日連続プールはきつい中年。)

この日は上だけ持ってきていた水着を着て下は1日目にレンタルしたものと合わせました。

(水着は宿泊中ずっとレンタル可能)

この日は3時間半ほどプールで遊んだ後、お部屋に戻って

出かける準備をしてお出かけ!



行きたかったお店でランチ

『Sundays food』

リゾナーレ八ヶ岳がある小淵沢インターから15分のところにある

『sun.days.food』さんへ。

昨年、100人隊を卒業されたまあやさんに教えていただき

八ヶ岳に行った際は絶対行くと決めていました!

お店の見た目は…小屋です!

え?ここ?と少々戸惑いましたが店内に入るととっても素敵な空間!

雰囲気が好きすぎてうっとり…♡

店内にもお席がいくつかありましたが私たちは外のテラス席へ。

学生の頃、学校の図工室にあったようなテーブルや椅子がなんとも

素敵で子ども以上に喜ぶ私。

そして楽しみにしていたお料理もいろいろと注文。

農家野菜のグリルサラダ
焼きそば入りお好みモダン焼き
ホルモンとルッコラ
厚焼き豚玉

美味しくて素敵なお料理の数々に目がキラキラしちゃいました。

おしゃれなカフェでソース系の食事!?と思いましたが

どれも本当に美味しくてまたすぐに食べたくなるお味。

自然の中でいただくお料理は最高に美味しく、ビールも最高!!

ここで思ったのがおもてなし料理でお好み焼きを一品出すのもいいなと!

参考にさせていただきます♪

緑が広がる外のスペースには長いベンチが置いてあったり

子どもたちも退屈せずに過ごせました。

撮影・掲載許可ありがとうございました。

ドライフラワーやフラワーベースを買うならここ

『Flowers for Lena』

こちらも八ヶ岳の方に行った際は必ず立ち寄っているお店。

お花屋さんなのですがすっごい素敵なんです。

古道具やかご、その他雑貨も販売しているこのお店。

2階にはカフェもありゆっくりくつろぐことも出来ます。

2階にはカフェのほかに雑貨やフラワーベースもあり購入が可能。

一番奥にはドライフワラーのお部屋があって本当に素敵な空間なんです。

お店の中だけではなくてお外も素敵!

こんなお花屋さんが近くにあったら〜と訪れるたびに思います。

我が家にあるフラワーベースの半分はここのお店で購入したもの。

今回購入したフラワーベースも一番高いので990円!

こんなに素敵なのに実はめちゃくちゃお安いんです!!

また行きます♡

撮影・掲載許可ありがとうございました。

持ち込みもテイクアウトもO

お部屋で夕食を

お出かけのついでに地元のスーパーへ行き

子どもたちの食べたいものを購入してこの日の夕食は

お部屋でディナーをすることに。

リゾナーレ内のレストランでもテイクアウトが

可能なお店はいくつかあるのでそちらもおすすめ。

お寿司が食べたい妹と焼き鳥が食べたい兄と

八ヶ岳のお野菜とワインが飲みたい私が

セレクトした父の日お祝いディナーです♡笑

前日の夜に参加したワインの学校でおすすめしてもらった

ワインをいただきましたがやっぱり美味しかった!

お外が気持ちいい季節。

暗くなってからテラスに出てお部屋を見るのもまた素敵♡

2日目の夜も1日目の記事でも紹介した「もくもく湯」にみんなで行きました。

宿泊者限定だからか全然混んでいなくて露天風呂に家族で入れるなんて

本当に贅沢な時間でした。

夜のピーマン通りもまた素敵♡

季節に合わせて施設内の飾り付けを変えているところも

リゾナーレの最大の魅力です!!

最終日の3日目に続きます。

080 - コデマリ

主婦・パート / 埼玉県 / LEE100人隊

32歳/夫・息子(9歳)・娘(6歳)/手づくり部・料理部・美容部/島根県出身、2児のママです。料理・パン・コーヒー・器・花・インテリアなど衣・食・住に関するさまざまなことに興味津々です。家事や仕事、子どもたちとの時間……それぞれのバランスを大切にし日々、丁寧な暮らしを心がけています。100人隊2年目もよろしくお願いします。身長162cm。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる