暮らし発見

LEE6月号を参考に。私の愛用ヘアケア用品とウェットヘア。

  • TB eringo

2024.06.06

  • 4

この記事をクリップする

息子の小学校卒業式と中学校入学式で着物を着るために伸ばしていた髪を、5月にバッサリカット。

今はあごくらいの長さのボブになりました。

LEE6月号には「スタイリングの髪ワザ」が掲載されていたので、とても参考になりました♩

私の愛用アイテム。

いろいろ試しながらですが、最近はこちらに落ち着いています。

trackのヘアオイル/ジェミールフラン メルティバター バーム

バームは以前もご紹介したことがあるかもしれませんが、美容室で教えてもらってから3年くらい愛用しています。香りが好きです♡

ブラッシングしてからバームを全体に馴染ませ、ストレートアイロンをかけ、その後オイルを使っています。

実は2月に予約購入した別のオイルが届くのをずっと待っています。。もう6月。そろそろ届くと思うのですが、遅い、、、😭


大人ボブには欠かせないツヤ出しに!

パナソニック Panasonic/コンパクトブラシアイロン

去年の暮れ、LEE DAYS clubのtanpopoちゃんに教えてもらったこちらのヘアアイロン。

ストレートとカールが2wayで使える便利なアイロンです。

しかも4,000円弱で買えるというお値段も嬉しい!

これを買うまで390円のストレートアイロンを使っていた私。

顔周りの髪の毛に使うのには十分な気がしていましたが、やっぱり全然違いました。笑

うねりを伸ばすだけじゃなく、大人ボブに欠かせないツヤを出すのにも、ストレートアイロンは必須なのだとか。

私の髪は若干クセがある程度ですが、それを知ってからは毎朝せっせと使っています。

ツヤ、出ていますように。。

我が家のスモークツリー、今年ももふもふになりました。

TB - eringo

事務パート / 岐阜県 / LEE100人隊トップブロガー

45歳/夫・娘(18歳)・息子(12歳)/手づくり部・料理部/パンやお菓子、季節の手仕事が大好きです。北欧ヴィンテージやインテリア好きの夫と、最近はアンティークやクラシカルなもの、日本の作家さんの作品にも惹かれる私。ラストイヤーの今年度こそ「住」にも力を入れて暮らしまわりのことも整えていきたいと思っています。健康のために始めた朝ピラティスがリフレッシュの時間になりつつあります。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる