料理部

【コウケンテツさんレシピ】おたまで作る「簡単豚バーグ」で子どもが喜ぶ晩ごはん!

  • 076 そのぴ

2024.06.06

  • 0

この記事をクリップする

こんにちは!076そのぴです。

週の後半、木曜日ですね~。みなさまお疲れさまです!今週は突然ゲリラ豪雨に降られたかと思えば、クラクラするような暑い日もあったりと、お天気に振り回されてなんだかいつもより体力を消耗している…という方も多いかと思います。

今日はそんなお疲れ気味の週の後半でも、手軽に作れる「簡単豚バーグ」を紹介させてください♪LEE6月号の別冊付録、「コウケンテツさんのいつもの家ごはん」掲載レシピです!

手を汚さずにおたまで作る!

コウケンテツさんの「簡単豚バーグ」

コウケンテツさんの簡単豚バーグ

肉ダネをこねて、まるめて、空気を抜いて〜というちょっと面倒くさい作業をおたまでやってしまおうというこちらのレシピ!

斬新!その発想はありませんでした。

肉ダネは豚肉、すりおろし玉ねぎ、片栗粉、お塩のみ。パン粉や卵は使いません。

この時、「焼いたらパサパサにならないのかな…?」と少し不安になったのですが、後ほど完成した豚バーグを食べてビックリ。ふんわり柔らか、「歯が要らない!」とさえ思いました。恐らく片栗粉のおかげかな~?

コウケンテツさんの簡単豚バーグ

今回は掲載のレシピの倍量で4人前作りました。

ボウルの中で肉ダネを8等分にし、一個分をおたまですくいます。
この時ヘラで軽くぎゅっぎゅっと押すと形が整いやすいかも。

そして、そのままフライパンの上にボトン!

コウケンテツさんの簡単豚バーグ

おたまの丸みを利用するので勝手に丸くなってくれますし、何より手が汚れないのが嬉しい♪

手で成形するより多少不恰好な形になるかもしれませんが、私はこれはこれでいい気がしました♪(気になる人は焼く前に整えてね)

「おたまの大きさ・形=ハンバーグ」に発想を飛ばしたコウさん、流石です!

ふんわり柔らか!

ケチャップ×ウスターソースで子供ウケ◎

コウケンテツさんの簡単豚バーグ

ソースはケチャップ、ウスターソース、牛乳、酒で、子供が喜ぶ味付けに♪

付け合わせはブロッコリー、半熟卵、冷凍食品のココスのカリカリポテトにしました。

コウケンテツさんの簡単豚バーグ

付録のレシピ本の中でコウさんが「つなぎがない分、ぎゅっと噛みごたえがあります!」とおっしゃっているのですが、むしろ私はふんわり柔らかい印象の方を強く感じました! 

子供でも食べやすい食感とサイズ感で、あっという間に完食でした~!ミニサイズなのでお弁当にも良さそうですね。

おろし玉ねぎと片栗粉を使っているので、肉汁が閉じ込められ、とってもふっくらジューシー。
しっかり捏ねたり空気を抜いたりしなくても、こんなに美味しいハンバーグが出来るなんてびっくりでした。

また作りたいと思います♪

レシピはこちらです!▼

076 - そのぴ

専業主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊

34歳/夫・息子(7歳・3歳)/手づくり部・料理部・美容部/「自分の機嫌は自分でとる」をモットーに、身近にあるちょっと気分の上がるモノ・コトを皆さんにシェアしていきたいと思っています!ファッション、コスメ、生活雑貨など、コスパの良い物を探すのが得意。新居への引越しをきっかけに、観葉植物やお花の寄せ植え、インテリアを整える事も最近は趣味の一つに。いかにおうち時間を充実させるか……日々模索しています。身長154cm。100人隊2年目。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる