料理部

コウケンテツさんの「ピビンパ」を作りました。【LEE6月号付録のレシピ】

  • 078 なかち

2024.05.29

  • 2

この記事をクリップする

LEE6月号は保管必須のお役立ち付録つき!

LEE6月号の付録は「手間を省いてもちゃんとおいしい コウケンテツさんのいつもの家ごはん」、コウさんが「日々くり返し作っている39品」の豪華なレシピブックです。捲っていくとあれもこれもと作ってみたいものばかり。100人隊のみなさんとのQ&Aやご家族のエピソードなど読んでいても楽しい、コウさんの魅力溢れる一冊です。

表紙でさっそく癒されます。

ピビンパ(p.46)を作りました。

人参の千切りは切りやすく水分が出にくいので中華包丁を使っています。

レシピブックの写真のとおりに豆もやしのナムルものせたかったのですが、お店に新鮮なものがなく断念。材料を揃えてもう一度作ろうと写真を撮っていなかったのですが、コウさんのレシピと聞いてひそかに夫が撮ってくれていたので載せさせていただきました。

お買い得だったひき肉で作りました。

家族の感想は「おいしい!」「これいいね!」「定番化決定!」と大好評。私は緑黄色野菜をたっぷり食べてもらえるのが嬉しい。そしてコウさんのナムルはきんぴらや胡麻和えよりも味付けが簡単なのが助かります。個人的には人参が最高です。


後日息子のお弁当で豆もやし入りをリベンジしました。

男子高校生のお弁当箱にはなんと1合分のごはんが入っている!
Web版「おいしいLEEレシピ」はこちらから。

おまけ

レシピブックのp.45に「My Best コウさんレシピ」の「鶏、じゃがいも、長ねぎの韓国鍋」が掲載されています(喜)。こちらの「作ってみた」は下の記事をご覧いただけると嬉しいです。

078 なかち

078 - なかち

主婦 / 東京都 / LEE100人隊

42歳/夫・息子(16歳)・娘(14歳)/手づくり部・料理部・美容部/3年間すごしたイギリスから帰国後、一念発起して長年の夢だったイメージコンサルタントの資格を取得しました。色や形をじっくり見ることが好きで、好みにドンピシャな洋服や雑貨を見つけると心が躍ります。おいしいコーヒーとパンに癒されます。日々の暮らしで感じたちょっとした幸せを、みなさんと共有できたらと思います。身長162cm。パーソナルカラーオータム、骨格ナチュラルです。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる