料理部

【LEEレシピ】結婚当初から作り続けている栗原はるみさんの鶏ハム♩

  • 062 みきちき

2024.05.30

  • 0

この記事をクリップする

こんにちは、みきちきです。

最近ついつい食べ過ぎてしまい、お腹がパンパンになってしまうことが多々ありまして、、

食べ過ぎてしまった日の晩は、なるべく軽めの夕食を心がけています。

LEEレシピ

何度も作り続けている栗原はるみさんレシピ: 鶏ハム

冬の寒い時期は生野菜は冷たいので、なるべく蒸し野菜やお鍋で野菜を摂取。

最近はだいぶ暖かくなってきたので、生野菜のサラダを頻繁に食べています。

そんなサラダと一緒に楽しめるのが、100人隊の方々にも大人気の栗原はるみさんの鶏ハム。

こちらの鶏ハムは、料理が苦手だった結婚当初から、かれこれ10年近く作り続けているレシピでとてもお気に入り♪

材料もシンプルで作るのも簡単です。

しっとり鶏ハムは生野菜と一緒に♩

鶏ハムは程よく塩味があり、鶏むね肉なのにしっとりとした仕上がり。

野菜だけだともの足りなさがありますが、鶏ハムと一緒に食べるといつものサラダがワンランクアップ。

おかずのように満足感もあります。



ちょこっとアレンジ編:2品

鶏むね肉2枚分を鶏ハムにしたので、サラダに乗せる以外に…

日向夏とミニトマトとあわせて、マリネ風に♩

生ハム代わりに鶏ハムを入れてみました。スーパーで値引きシールが貼られていたモッツァレラチーズも加えて。

宮崎に住むようになり、日向夏の美味しさを知りました。

見た目から酸っぱいんだろうな~という思い込みがあったのですが、酸っぱいだけでなくしっかり甘みも感じられて。普通に食べるだけでなく、よくサラダと一緒に食べています。

種なしや種少なめなど、日向夏にも種類があるようです。

棒棒鶏

無印良品のぬか漬け袋に入れていたきゅうりと一緒にいただきました。

ごまダレは栗原はるみさんの棒棒鶏レシピを参考に。

(長ネギがなかったので、今回は長ネギなしで。)

こちらのごまダレ、すごく美味しかったので鶏ハムを作ったらぜひ棒棒鶏アレンジをおすすめします♩

いろいろとアレンジできる鶏ハム。ぜひみなさんも作ってみてください♫

062 - みきちき

主婦 / 宮崎県 / LEE100人隊

32歳/夫・娘(7歳・3歳)/料理部・美容部/夫の転勤で鹿児島から宮崎へ引越しました♪2人の娘と日々の暮らし、大好きなファッションのこと、いろいろなことをみなさんと一緒に共有できたらいいなと思います。器やお花屋さん、カフェ巡りが趣味。生まれ育った大好きな「かごんま」の魅力もお伝えしたいです♪ 3年目隊員。最後の1年もどうぞよろしくお願いします♡身長162cm。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる