2024年5月のお題

【LEEレシピ】やっぱり定番が好き。

  • 070 おーたむ

2024.05.28

  • 2

この記事をクリップする

こんにちは。LEE100人隊のおーたむです。

100人隊の一員になり、誌面から、別冊付録の冊子から、100人隊の皆さんのブログからと、LEEを通して出会うレシピに日々助けられています。

今日は何つくろう、の悩みは無くならないものの、これ作りたい、あれも!と思えるものがたくさんあって、料理をすることが以前より楽しくなってきました。

作るスピードが作りたい気持ちに追いつかず、作りたいとストックしているレシピは蓄積される一方ですが。。

定番が好き

洋服や雑貨、物を購入する時などはいつもスタンダードなものが気になるタイプでして。(外したくないのもあるのですが)

お料理も同じく、定番と言われるものが好きで、誰もが知っているお料理こそ手際よく美味しく作れるようになりたい!という思いが密かにあります。

そしてLEEのレシピの中でもよく目がとまり作っているのですが、今回はその中でも我が家でヘビロテしているレシピをご紹介します。

ワタナベマキさんの「ひき肉たっぷりコロッケ」

コロッケってこんなに美味しかったんだ!と作って驚いた一品。

ジャガイモそのものの美味しさとホクホクと衣のカリッとした食感と。とっても食べ応えのある贅沢なコロッケです。



ワタナベマキさんの「シュウマイ」

同じくワタナベマキさんのレシピ。こちらのシュウマイは何度作っても飽きないのが定番中の定番!

シンプルにお肉の美味しさを味わえるので、そのまま食べたり、タレをその時々でアレンジしながら楽しんでいます。

堤人美さんの「キャベツたっぷりメンチカツ」

キャベツをこんなにも入れるの?と驚きつつ、キャベツの多さと感じる甘みにハマったメンチカツ。

メンチカツ作ったのなんていつぶり??だったところから、キャベツとひき肉があれば作りたくなる我が家の定番メニューの一つになりました。

コウケンテツさんの「辛くない麻婆豆腐」

おなじみのこのレシピが我が家でもかなりのヘビロテレシピ。

家にある材料ですぐ作れて、美味しくて、簡単にできる。家族で取り合いになるほどみんなが大好きなメニューです。

定番をアップデートする

定番と言われるお料理を作りながら感じたのは、コツをしっかりと押さえることが大事なのだということ。

例えばコロッケでは、形がくずれないように形成してから冷蔵庫で冷やす。シュウマイは肉の油が溶けないように氷で冷やしながらこねる。

シンプルな料理こそ料理家さんが教えてくださるポイントをきちんと守って作ることで、いつものメニューが全く違う美味しさになるのが大きな発見でした。

そしていつも食べていたものだからこそ、いつもとなんだか違う!に気づくことができて、定番メニューをアップデートできたことが嬉しかったです。

自分でこんなにも美味しいものが作れるのだと、新しい扉を開いてくれるLEEレシピ。

何度も作りながら、自分の定番メニューと言えるものにできたらなと。そして、大切なレシピを少しずつ増やしていきたいと思うのでした。

作る時間も楽しいと久しぶりに思えるようになりました^ ^

では、読んでくださり、ありがとうございました!

【070 おーたむ】

070 - おーたむ

自営業 / 徳島県 / LEE100人隊

41歳/夫・娘(9歳)・息子(7歳)/料理部・美容部/自然いっぱい、おいしいものいっぱいの場所で家族と生活していきたいと思い、地元・徳島に戻り暮らしています。休日は家族と公園や産直を目指してドライブすることが多く、キャンプやアウトドアも大好きですが、家でのんびり過ごす時間も同じくらい大好きです。趣味は散歩と読書。暮らしもファッションも長く愛用できる自分に合うアイテムを見つけていきたいなぁと思っています。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる