暮らし発見

【@home LEE】最近のおうちグリーンの楽しみ方

  • 056 ayu

2024.05.25

  • 4

この記事をクリップする

普段なかなか枝ものを買うことはあまりないのですが、この時期になるといつも行っているホームセンターでドウダンツツジがお安く売られているので、毎年買っています。

植物

枝ぶりや太さも様々なので店員さんに色々見せてもらい選んできたのがこちら。
この大きさで660円でした。

花瓶に入れて飾った時に枝がどのように広がってるものだとバランスがいいかな?元気な枝かな?など考えながら選んで連れて帰ってきました^^

少しカットしました

植物

少しだけカットして他の花瓶にも。
ドウダンツツジけっこう長持ちするので、せっかくだからお家の中のあちこちに、ちょこっとずつ飾って楽しみます。

他にも少しカットして飾っているお花

植物

外で育てているビオラ、もりもり沢山お花が咲いているのでちょこっとカットして飾りました。
同系色のインテリアの中に紫色がはいって、ちょっと華やかに。

植物

紫陽花の鉢も最近お安くなっていたのを買ってきたので、お花が綺麗なうちに小さめのを少しカット。
綺麗なブルーで見ているだけで涼しげです。
買ってきた鉢は秋まで待って地植えしたいのですが、うまくいくかな・・

植物

適当に並べていても、全体の色味をなんとなーく合わせているのでそこまでごちゃっと見えないかな?どうかな^^;?



ここから見るのが好きです

植物

キッチンに立った時に見えるここからの眺めが結構好きで、階段上のトップライトから差し込む光や、本棚の上やまわりにあるグリーンが目に入るので、気持ちが良くて癒されてます。

でもこのハンギングしている植物、本棚の物を取ろうとすると大人も子供もたまに頭にゴツン!としちゃうので(目の前の本棚に集中しちゃって鉢の存在をつい忘れます)場所や高さを考えなくてな~と思ってます。

TB humさんのとてもとても素敵すぎるお家でもドウダンツツジが飾られています。

076 そのぴさんのお家のグリーンのある暮らしが素敵で私もよく拝見してます。

056 ayu

056 - ayu

主婦 / 埼玉県 / LEE100人隊

41歳/夫・娘(15歳)・息子(10歳)/手づくり部・料理部/北欧のインテリアや雑貨が大好きです。今は整理収納アドバイザーの勉強中で、お家では暇さえあれば整理収納のことばかり考えてしまう私です。読書、植物、器、建築、お散歩も好きです。子どもたちが一緒におでかけしてくれる間はいろんな場所に一緒に行きたいと思っています。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる